最新オールカラー クルマのメカニズム―「走る」「曲がる」「止まる」の機能と原理を写真、図版で徹底解説 改訂新版 [単行本]
    • 最新オールカラー クルマのメカニズム―「走る」「曲がる」「止まる」の機能と原理を写真、図版で徹底解説 改訂新版 [単行本...

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年3月17日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
最新オールカラー クルマのメカニズム―「走る」「曲がる」「止まる」の機能と原理を写真、図版で徹底解説 改訂新版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004003782

最新オールカラー クルマのメカニズム―「走る」「曲がる」「止まる」の機能と原理を写真、図版で徹底解説 改訂新版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!今なら合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(8%)で合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年3月17日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナツメ社
販売開始日: 2025/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最新オールカラー クルマのメカニズム―「走る」「曲がる」「止まる」の機能と原理を写真、図版で徹底解説 改訂新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「走る」「曲がる」「止まる」の機能と原理を写真、図版で徹底解説。ハイブリッド、電気自動車、自動運転、安全支援装置等の最新の技術も解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 パワートレイン(エンジン駆動;モーター駆動)
    第2部 エンジン(エンジン本体;動弁装置;吸排気装置;過給機;燃料装置;点火装置;潤滑装置;冷却装置;充電始動装置)
    第3部 動力伝達装置(変速機;駆動装置;4輪駆動)
    第4部 電気自動車とハイブリッド自動車(電気自動車;燃料電池自動車;ハイブリッド自動車)
    第5部 シャシーメカニズム(操舵装置;制動装置;懸架装置;車輪;安全装置と自動運転)
  • 出版社からのコメント

    累計8万部超のロングセラーの最新改訂版。自動車関係の仕事に関わる方、自動車趣味の方に、手にとってもらいたい一冊です。
  • 内容紹介

    ■累計8万部超のロングセラーの最新改訂版
    2014年に発売、累計8万部超のロングセラーの最新改訂版。この間に進化した部分、また、新たな技術を追加し、解説しています。ふんだんに図版を使い、見やすさ、わかりやすさを意識した紙面にしています。自動車関係の仕事に関わる方、自動車趣味の方に、手にとってもらいたい一冊です。

    ■身近な乗り物だけど実はあまりよく知らない
    通勤に、買い物に、レジャーにと、なくてはならないクルマですが、ガソリン、電気等で、エンジンやモーターを動かし、その力をタイヤに伝えていることくらいは知っていても、実際に、どういう部品があり、それがどのように機能して、クルマをコントロールしているのかは、知らない人も多いのではないでしょうか。本書は、カラー図版を多数使い、「走る・曲がる・止まる」のメカニズムをわかりやすく解説しています。

    ■自動車関係者にも読んでほしい一冊
    わかりやすいながらも、詳しく解説しているので、自動車メーカー、自動車ディーラー、自動車整備、運送業等の自動車に関わる仕事に携わっている人にも役立つはずです。今持っている知識の再確認に、また、新たな知識の習得に役立てていただきたい一冊です。

    ■それぞれの働きを、パーツごとに詳しく解説
    パワートレイン、エンジン、動力伝達装置、電気自動車とハイブリッド自動車、シャシーメカニズムの5部構成。その中をさらに、エンジン駆動、モーター駆動、エンジン本体、動弁装置、吸排気装置、過給機、燃料装置、点火装置、変速機、駆動装置、電気自動車、ハイブリッド自動車、操舵装置、制動装置、車輪といったように細かく章に分け、詳しく、わかりやすく解説しています。

    【目次】
    第1部 パワートレイン
    第2部 エンジン
    第3部 動力伝達装置
    第4部 電気自動車とハイブリッド自動車
    第5部 シャシーメカニズム
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青山 元男(アオヤマ モトオ)
    1957年東京生まれ。慶應義塾大学卒業。出版社および編集プロダクションにて音楽雑誌、オーディオ雑誌、モノ雑誌の編集に携わった後、フリーライターとして独立。自動車雑誌、モノ雑誌など幅広いジャンルの雑誌や単行本で執筆。自動車関連では構造、整備、ボディケアをはじめカーライフ全般をカバー。自動車保険にも強くファイナンシャルプランナー(CFP)資格者である
  • 著者について

    青山 元男 (アオヤマ モトオ)
    青山 元男(アオヤマ モトオ)
    慶應義塾大学経済学部卒。出版社および編集プロダクションにて、音楽雑誌、オーディオ雑誌、モノ雑誌の編集に携わった後、フリーライターとして独立。自動車雑誌、モノ雑誌等、幅広いジャンルの雑誌や単行本で執筆。自動車関連では、構造、整備、ボディケアをはじめ、カーライフ全般をカバー。自動車保険にも強く、ファイナンシャルプランナー(CFP)資格者でもある。
    著書に、『史上最強カラー図解 クルマのすべてがわかる事典』、(ナツメ社)、『特装車とトラック架装』、『トラクター&トレーラーの構造』(以上グランプリ出版)、『カラー図解でわかるクルマのメカニズム』(ソフトバンク クリエイティブ)等がある。

最新オールカラー クルマのメカニズム―「走る」「曲がる」「止まる」の機能と原理を写真、図版で徹底解説 改訂新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナツメ社
著者名:青山 元男(著)
発行年月日:2025/03/01
ISBN-10:4816376720
ISBN-13:9784816376726
判型:A5
発売社名:ナツメ社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:21cm
他のナツメ社の書籍を探す

    ナツメ社 最新オールカラー クルマのメカニズム―「走る」「曲がる」「止まる」の機能と原理を写真、図版で徹底解説 改訂新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!