ビーズ刺し子のステッチアイデア―基本の刺し方、ビーズと刺繍糸の組み合わせ方サンプル集 [単行本]
    • ビーズ刺し子のステッチアイデア―基本の刺し方、ビーズと刺繍糸の組み合わせ方サンプル集 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ビーズ刺し子のステッチアイデア―基本の刺し方、ビーズと刺繍糸の組み合わせ方サンプル集 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004093286

ビーズ刺し子のステッチアイデア―基本の刺し方、ビーズと刺繍糸の組み合わせ方サンプル集 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2025/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビーズ刺し子のステッチアイデア―基本の刺し方、ビーズと刺繍糸の組み合わせ方サンプル集 の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    ビーズ刺し子とは
    基本の刺し方
    ビーズ刺し子のアレンジ法
    この本の使い方

    ◆ビーズ刺し子の基本ステッチ
    平山道/十の木/角十つなぎ/柿の花
    段つなぎ/矢羽根/六文銭刺し/銭形刺し/十字花刺し
    杉綾(1)(2)/格子(1)(2)/平井十文
    篭目/菱模様/立三枡/十字亀甲(1)(2)
    二崩文/花刺し/比翼井桁/麻の葉

    基本ステッチの応用とアレンジ

    ◆ステッチのサンプラー
    段つなぎ/十の木/柿の花/平山道/角十つなぎ/矢羽根/格子/銭形刺し/銭形刺し/六文銭刺し/十字花刺し//杉綾/米刺し/花刺し/篭目/菱模様/比翼井桁/平井十文/立三枡/十字亀甲/二崩文/麻の葉

    ◆ビーズ刺し子の作品アイデア
    ポーチ
    がまぐち
    テトラポーチ
    きんちゃく
    ソフトめがねケース
    ピンクッション
    バレッタ、ポニーフック
    キーケース
    くるみボタン
    オーナメント
    額縁
    マルチカバー

    基本ステッチの図案
    基本ステッチの応用とアレンジ図案
    作品の作り方
    型紙
    糸とビーズ一覧
  • 出版社からのコメント

    刺し子の伝統模様をビーズと糸で描く「ビーズ刺し子」。基本の刺し方、糸とビーズの組み合わせ方、アレンジ方法をたっぷり紹介。
  • 内容紹介

    竹ビーズと刺繍糸で刺し子の模様を描く「ビーズ刺し子」。
    伝統模様を通して、ビーズの存在感と刺繍糸の繊細さの組み合わせを楽しむ新しい手芸として国内外で注目されています。

    本書は、ビーズ刺し子の基本の刺し方と、さまざまなステッチのアレンジをたくさん集めたアイデアの見本帳。
    基本の刺し方ページでは、図案の写し方、針にビーズを通す方法、刺繍の仕方などの説明を行い、アレンジページでは、基本の刺し方をもとにしたステッチのアレンジ例をサンプラーとして掲載。米永先生ならではのビーズと刺繍糸の組み合わせ方、模様の作り方、色の合わせ方など、制作時の参考になるアイデアをたくさん収録しています。

    ビーズ刺し子は、直線で一目ずつ刺し進めるので、むずかしい技術を使いません。材料の竹ビーズや刺繍糸は、手芸店をはじめ100円ショップでも購入できるので、近くに手芸店がないエリアでも調達しやすいのが魅力。初めての人にこそ挑戦してもらいたい手芸です。
    ビーズと刺繍糸の組み合わせ方によって、ステッチも模様も作品も多岐にわたるので、自分が好きな組み合わせを探して楽しんでみてください。

    <目次>
    はじめに
    ビーズ刺し子とは
    基本の刺し方
    ビーズ刺し子のアレンジ法
    この本の使い方

    ◆ビーズ刺し子の基本ステッチ
    平山道/十の木/角十つなぎ/柿の花
    段つなぎ/矢羽根/六文銭刺し/銭形刺し/十字花刺し
    杉綾(1)(2)/格子(1)(2)/平井十文
    篭目/菱模様/立三枡/十字亀甲(1)(2)
    二崩文/花刺し/比翼井桁/麻の葉

    基本ステッチの応用とアレンジ

    ◆ステッチのサンプラー
    段つなぎ/十の木/柿の花/平山道/角十つなぎ/矢羽根/格子/銭形刺し/銭形刺し/六文銭刺し/十字花刺し//杉綾/米刺し/花刺し/篭目/菱模様/比翼井桁/平井十文/立三枡/十字亀甲/二崩文/麻の葉

    ◆ビーズ刺し子の作品アイデア
    ポーチ
    がまぐち
    テトラポーチ
    きんちゃく
    ソフトめがねケース
    ピンクッション
    バレッタ、ポニーフック
    キーケース
    くるみボタン
    オーナメント
    額縁
    マルチカバー

    基本ステッチの図案
    基本ステッチの応用とアレンジ図案
    作品の作り方
    型紙
    糸とビーズ一覧
    *******************
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    米永 真由美(ヨネナガ マユミ)
    文化女子大学卒業後、東京、名古屋、大阪、福岡でビーズ刺繍教室を開講。数々の雑誌に作品を提供するほか、国内ビーズメーカーや手芸メーカーのアドバイザーを務める。「ビーズ・デコ刺しゅう認定講座」(日本シードビーズ協会)エグゼクティブデザイナー
  • 著者について

    米永 真由美 (ヨネナガ マユミ)
    米永 真由美:文化女子大学卒業後、東京、名古屋、大阪、福岡でビーズ刺繍教室を開講。数々の雑誌に作品を提供するほか、国内ビーズメーカーや手芸メーカーのアドバイザーを務める。「ビーズ・デコ刺しゅう認定講座」(日本シードビーズ協会)エグゼクティブデザイナー。著書に『はじめてのビーズ刺し子』(ブティック社)などがある。
    Instagram @mayumi_yonenaga

ビーズ刺し子のステッチアイデア―基本の刺し方、ビーズと刺繍糸の組み合わせ方サンプル集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:米永 真由美(著)
発行年月日:2025/04/20
ISBN-10:4416624174
ISBN-13:9784416624173
判型:B5
発売社名:誠文堂新光社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:88ページ
縦:25cm
横:19cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 ビーズ刺し子のステッチアイデア―基本の刺し方、ビーズと刺繍糸の組み合わせ方サンプル集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!