コーヒー語辞典―珈琲にまつわる言葉をイラストと豆知識でほっこり読み解く 第2版 [単行本]
    • コーヒー語辞典―珈琲にまつわる言葉をイラストと豆知識でほっこり読み解く 第2版 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年6月23日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
コーヒー語辞典―珈琲にまつわる言葉をイラストと豆知識でほっこり読み解く 第2版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004103340

コーヒー語辞典―珈琲にまつわる言葉をイラストと豆知識でほっこり読み解く 第2版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年6月23日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2025/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コーヒー語辞典―珈琲にまつわる言葉をイラストと豆知識でほっこり読み解く 第2版 の 商品概要

  • 目次

    コーヒー語辞典(あ~ん)

    コーヒーの歴史
    コーヒーの栽培
    コーヒーの生産処理から流通まで
    豆の基礎知識
    生産地ごとの味の特徴
    コーヒーの等級
    コーヒーの飲み方
    コーヒーの抽出方法
    世界のコーヒー事情
    コーヒーのおとも
    美味しいコーヒーを淹れるコツ
  • 内容紹介

    世界のコーヒーや歴史、淹れ方、道具などコーヒーにまつわる様々な言葉を辞典形式にまとめ、イラストと独自の視点で紹介。
    エスプレッソ、ドリップ、缶コーヒー、古きよき喫茶店、シアトル系チェーン店、家でじっくり、ときにはアウトドアシーンでも。
    コーヒーは私たちの生活に様々な形でそっと寄り添ってくれています。
    味にとことんこだわるもよし、香りや雰囲気に酔うもよし、リラックスして好みのスタイルを見つけてください。綴じ込みではポートランドのおもしろコーヒーショップもご紹介しています。

    ※本書は2015年5月に初版を刊行し、重版(第2版)に際して仕様を更新いたしました。

    ■内容
    コーヒー語辞典(あ~ん)

    コーヒーの歴史
    コーヒーの栽培
    コーヒーの生産処理から流通まで
    豆の基礎知識
    生産地ごとの味の特徴
    コーヒーの等級
    コーヒーの飲み方
    コーヒーの抽出方法
    世界のコーヒー事情
    コーヒーのおとも
    美味しいコーヒーを淹れるコツ
    *****************
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 加奈子(ヤマモト カナコ)
    神奈川県出身。東京工芸大学デザイン学科を卒業後、イラストレーターの唐仁原教久氏に師事。現在はフリーランスでイラストや漫画、デザインなどを行う

    村澤 智之(ムラサワ トモユキ)
    学生時代から書き続けているコーヒーブログ「琥珀色のウタカタ」著者。社会人になってからは学習塾に勤務しながらコーヒーに関する知識と技能を磨くが、2011年の震災を機に「自分のやりたいことをやろう」と決意。代官山のコーヒースタンド『THE COFFEESHOP』で働く。2013年、同店の自家焙煎工場兼店舗「ROAST WORKS」では焙煎を始めとするコーヒーの品質管理に注力。「美味しいコーヒーで世界は幸せになる」と信じて、スペシャルティコーヒーの魅力を広めている
  • 著者について

    山本 加奈子  (ヤマモト カナコ)
    山本 加奈子:神奈川県出身。東京工芸大学デザイン学科を卒業後、イラストレーターの唐仁原教久氏に師事。現在はフリーランスでイラストや漫画、デザインなどを行う。著書に『マンガでわかるジャズ』(誠文堂新光社)。

    村澤 智之 (ムラサワ トモユキ)
    村澤 智之:学生時代から書き続けているコーヒーブログ「琥珀色のウタカタ」著者。社会人になってからは学習塾に勤務しながらコーヒーに関する知識と技能を磨くが、2011年の震災を機に「自分のやりたいことをやろう」と決意。代官山のコーヒースタンド「THE COFFEESHOP」で働く。2013年、同店の自家焙煎工場兼店舗「ROASTWORKS」では焙煎を始めとするコーヒーの品質管理に注力。「美味しいコーヒーで世界は幸せになる」と信じて、スペシャルティコーヒーの魅力を広めている。

コーヒー語辞典―珈琲にまつわる言葉をイラストと豆知識でほっこり読み解く 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:山本 加奈子(著)/村澤 智之(監修)
発行年月日:2025/04/28
ISBN-10:441652515X
ISBN-13:9784416525159
旧版ISBN:9784416615973
判型:A5
発売社名:誠文堂新光社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:21cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 コーヒー語辞典―珈琲にまつわる言葉をイラストと豆知識でほっこり読み解く 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!