プロカウンセラーの賢く怒る技術 [単行本]
    • プロカウンセラーの賢く怒る技術 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
プロカウンセラーの賢く怒る技術 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004114512

プロカウンセラーの賢く怒る技術 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創元社
販売開始日: 2025/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プロカウンセラーの賢く怒る技術 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「聞き方本」の原点、『プロカウンセラーの聞く技術』から四半世紀を経て、ますますパワーアップ!
  • 目次

    第Ⅰ部  怒りの正体
    1 「怒らない技術」と「怒る技術」
    2 自分を変えたいなら、ありのままの自分を肯定しよう
    3 怒りの感情をどう価値づけるか
    4 怒っちゃいけないのパラドックス
    5 強者の怒りと弱者の怒り
    6 一次感情と二次感情
    7 「癒し」としての怒り
    8 暴力的なまでの怒り
    9 怒りの背後に隠された傷つき
    10 怒りと男らしさ
    11 「正義」から生まれる怒り

    第Ⅱ部  怒りに向き合う
    12 怒りの原因
    13 怒りをコントロールする
    14 問題のある怒り方
    15 怒らないことの害
    16 世代間の連鎖
    17 SNSに吹き荒れる不寛容と怒り
    18 怒りを受けとめる
    19 相手の怒りをオープンに体験する
    20 怒られても凹みすぎないスキル
    21 紙に書いて捨てる
    22 怒りが湧かない
    23 理解されない怒り
    24 マイクロアグレッション
    25 長期にわたる怒り

    第Ⅲ部  賢く怒る
    26 誇りを持って怒る
    27 怒りが収まらない――二次感情の怒り
    28 建設的な怒り方――DESC法
    29 怒りとともにとどまる――マインドフルネス
    30 ありのままに認める――アクセプタンス
    31 とりあえず落ち着くための方法
    32 自分をなだめる――セルフ・スージング
    33 怒りの対象の置き換え
    34 怒りをスルーするスキル
    35 パッシブ・アグレッション――怒りを間接的に表現する
    36 真剣に叱ってもらえない淋しさ
    37 怒りが「親密さ」をもたらす場合
    38 他者を変えたい
    39 効果的な注意の仕方
    40 怒りを賢く表現する
    41 キレにくくなるには?
    42 怒るべきことは何か?
    43 身体の重要性
    44 怒りは変えられる
  • 出版社からのコメント

    怒りを押さえ込まず、賢く活用する方法を解説。怒りのコントロールや表現法を学び、人間関係を向上させるための実践的な一冊。
  • 内容紹介

    〈累計50万部を突破! 「プロカウンセラーの技術」シリーズ最新刊〉

    怒りは誰にでも湧き上がる感情ですが、私たちはその扱い方を十分に学んでいるでしょうか? 怒らないことが美徳とされる一方で、不当なことに対しては毅然とした態度をとるべきだとも言われます。本書は、怒りの正体を探り、上手に向き合うことで、自分自身をより深く理解し、賢く怒る方法を学ぶための一冊です。

    第Ⅰ部では、怒りがどのように生じるのか、またそれがどのような価値を持つのかを掘り下げます。「怒らない技術」と「怒る技術」の違いを考え、怒りの背景にある「癒し」や「正義」といった要素に光を当てながら、怒りの本質に迫ります。また、怒りは単なる感情ではなく、時に傷つきの裏返しであること、さらには社会的な「男らしさ」や権力構造とも結びついていることを明らかにします。

    第Ⅱ部では、怒りの原因を理解し、どのようにそれをコントロールするかを探ります。世代間で受け継がれる怒りのパターンや、SNS社会における不寛容の蔓延、相手の怒りを受け止める方法など、多角的な視点から怒りを見つめます。さらに、怒りが湧かないことの問題や、理解されない怒りがもたらす孤独感についても触れ、日常生活で怒りとどう向き合うべきかを考えます。

    第Ⅲ部では、怒りをより建設的に使うための具体的な方法を紹介します。例えば、DESC法(相手に「伝わる」怒りの表現法)や、怒りとともにとどまるマインドフルネス、セルフ・スージング(自分を落ち着かせる方法)など、実践的なテクニックを取り上げるほか、怒りが時に親密さを生むことや、他者を変えるための効果的な注意の仕方にも触れ、怒るべき場面とそうでない場面の見極め方を指南します。

    怒りを単なるネガティブな感情と捉えるのではなく、自分自身を知り、人間関係をより良いものにするための力として活用することができれば、人生はもっと豊かになります。本書を通じて、「怒りを押さえ込む」のではなく、「賢く使う」方法を学ぶことができます。

    図書館選書
    怒りの本質を理解し、適切に扱う方法を解説。怒りのコントロール法や表現法を学び、より良い人間関係を築くヒントを提供する。怒りを賢く活用し、人生を豊かにするための一冊。「プロカウンセラーの技術」シリーズ最新刊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉原 保史(スギハラ ヤスシ)
    京都大学教育学部、京都大学大学院教育学研究科にて臨床心理学を学ぶ。大谷大学文学部専任講師、京都大学カウンセリングセンター教授などを経て、京都大学学生総合支援機構学生相談部門教授。教育学博士(京都大学)、公認心理師、臨床心理士。日本心理療法統合学会副理事長

プロカウンセラーの賢く怒る技術 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創元社
著者名:杉原 保史(著)
発行年月日:2025/06/20
ISBN-10:4422118412
ISBN-13:9784422118413
判型:B6
発売社名:創元社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:223g
他の創元社の書籍を探す

    創元社 プロカウンセラーの賢く怒る技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!