化学の良問問題集[化学基礎・化学] 改訂版 [全集叢書]
    • 化学の良問問題集[化学基礎・化学] 改訂版 [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004120146

化学の良問問題集[化学基礎・化学] 改訂版 [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旺文社
販売開始日: 2025/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

化学の良問問題集[化学基礎・化学] 改訂版 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    <第1編 理論化学>
    第1章 物質の構成
    第2章 化学結合
    第3章 物質量と化学反応式
    第4章 物質の三態変化・気体の性質・溶液の性質・固体の構造
    第5章 化学反応と熱・光エネルギー
    第6章 化学反応の速さ・化学平衡
    第7章 酸と塩基の反応
    第8章 酸化還元反応

    <第2編 無機化学>
    第9章 非金属元素の単体と化合物
    第10章 金属元素の単体と化合物

    <第3編 有機化学>
    第11章 脂肪族化合物
    第12章 芳香族化合物
    第13章 有機化合物の構造決定

    <第4編 高分子化合物>
    第14章 天然高分子
    第15章 合成高分子
  • 内容紹介

    大学入試で類題の出題が予想される、学習効果が高い「良問」問題集です。
    問題編240ページ、解答編240ページです。

    ■3段階の難易度の問題を集めました。
     化学基礎、化学の入試問題342問を3段階の難易度で掲載しています。
       確認問題・・・入試問題を解くための準備として、基本事項を確認できる問題。
       必須問題・・・必ずおさえておきたい、入試の典型的な問題。
       レベルアップ問題・・・一度は解いておきたい、入試で差のつく問題。

    ■解きたい問題をすぐに探せる学習ナビゲーターがついています。
     問題のテーマや形式などに応じて、解きたい問題を効率よく探すことができます。
     また、「必ず解いた方がいい問題100問」を解いて、入試直前対策もできます。

    ■使いやすい完全分離製本
     問題編と解答編の2冊に分離させることができるので使いやすいです。
  • 著者について

    中道 淳一 (ナカミチ ジュンイチ)
    中道 淳一(なかみち じゅんいち)
    元桐朋中学・高等学校教諭。「化学は、暗記より理解から」をモットーに、自主教材をテキストとして、生徒との交流ある授業を心がけており、この授業で用いたテキストは、大学の講義を理解するのにも有用だと好評。専門は物理化学(触媒)。「全国大学入試問題正解 化学」(旺文社)の解答者であり、著書に「大学JUKEN 新書 入試に出る化学反応式 まとめとポイント(三訂版)」(旺文社)、「中学総合的研究 理科(新装四訂版)」(共著、旺文社)がある。

    柿澤 壽(かきざわ ひさし)
    桐朋中学・高等学校教諭。暗記中心と思われがちな化学を理論的に理解することに重点をおき、反応式1つでも「なぜ起こるか」を大切にした講義を展開。丁寧な説明と板書に定評があり、化学が得意な生徒から苦手な生徒まで幅広い層の生徒から支持を得ている。専門は生化学。「全国大学入試問題正解 化学」(旺文社)の解答者であり、著書に「高校とってもやさしい化学基礎(改訂版)」(旺文社)がある。

    柿澤 壽 (カキザワ ヒサシ)
    中道 淳一(なかみち じゅんいち)
    元桐朋中学・高等学校教諭。「化学は、暗記より理解から」をモットーに、自主教材をテキストとして、生徒との交流ある授業を心がけており、この授業で用いたテキストは、大学の講義を理解するのにも有用だと好評。専門は物理化学(触媒)。「全国大学入試問題正解 化学」(旺文社)の解答者であり、著書に「大学JUKEN 新書 入試に出る化学反応式 まとめとポイント(三訂版)」(旺文社)、「中学総合的研究 理科(新装四訂版)」(共著、旺文社)がある。

    柿澤 壽(かきざわ ひさし)
    桐朋中学・高等学校教諭。暗記中心と思われがちな化学を理論的に理解することに重点をおき、反応式1つでも「なぜ起こるか」を大切にした講義を展開。丁寧な説明と板書に定評があり、化学が得意な生徒から苦手な生徒まで幅広い層の生徒から支持を得ている。専門は生化学。「全国大学入試問題正解 化学」(旺文社)の解答者であり、著書に「高校とってもやさしい化学基礎(改訂版)」(旺文社)がある。

化学の良問問題集[化学基礎・化学] 改訂版 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:旺文社
著者名:中道淳一(著)/柿澤壽(著)
発行年月日:2025/06
ISBN-10:4010354771
ISBN-13:9784010354773
旧版ISBN:9784010349915
判型:A5
発売社名:旺文社
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:全集叢書
内容:化学
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:570g
他の旺文社の書籍を探す

    旺文社 化学の良問問題集[化学基礎・化学] 改訂版 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!