女が会社へ行きたくない朝(講談社) [電子書籍]
    • 女が会社へ行きたくない朝(講談社) [電子書籍]

    • ¥39880 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600274223

女が会社へ行きたくない朝(講談社) [電子書籍]

沖藤典子(著者)
価格:¥398(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(20%還元)(¥80相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2000年09月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

女が会社へ行きたくない朝(講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • 希望に燃えて会社勤めをはじめたものの、思わぬ職場の人間関係の複雑さに、ひとり悩んだ経験はありませんか。女性ゆえに受ける無神経な叱責や同性間のライバル意識にどう対応するか。休暇のとり方、オフィス・ラブへの心がまえ、結婚か退職かなど職場のトラブル克服法と生き生き働く知恵が満載のOL読本。
  • 目次

    第1章 最初の衝撃
    会社は三角形のタテ社会
    仕事と人間に馴れること
    “女の子”と言われて
    新人の良さを発揮しよう
    第2章 ライバル意識と負け意識
    嫉妬の感情に負けない
    要領も実力のうち
    “良く思われたい”気持
    ライバルには柔軟な心で
    第3章 女はすぐ辞めるから
    期待されていない?
    職場の“個性”をつかむ
    誰かがやらなければ……
    仕事への愛着を育てる
    “青い鳥症候群”とは
    テーマを持つ
    第4章 自信によって支えられるもの
    忙しい人、忙しがる人
    ハロー・エフェクトの活用
    注意のされ上手
    借りを作る余裕
    第5章 役割意識と協調性
    感情地獄に陥ると……
    自分の持物は自分で
    役割意識が強すぎるのも……
    協調性三つのルール
    第6章 言葉づかいも化粧のうち
    言葉づかいは難しい
    誰にも丁寧な言葉で
    言葉づかいは同化されやすい
    リップ・サービスの必要性
    第7章 口禍と上手なコミュニケーション
    人を傷つける言葉と悪口伝達者
    情報の受け方、伝え方
    よい関係は信頼から
    “語らない”のも一つの方法
    言って良いこと悪いこと
    第8章 感情過多とセルフ・コントロール
    女の涙
    カタルシスは小さな爆発
    ほか

女が会社へ行きたくない朝(講談社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード I610
Cコード 0136
出版社名 講談社
紙の本のISBN-13 9784061841901
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 0.9MB
著者名 沖藤典子
著述名 著者

    講談社 女が会社へ行きたくない朝(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!