編みもの「英文パターン」ハンドブック(東京書籍) [電子書籍]
    • 編みもの「英文パターン」ハンドブック(東京書籍) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600288171

編みもの「英文パターン」ハンドブック(東京書籍) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東京書籍
公開日: 2015年04月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

編みもの「英文パターン」ハンドブック(東京書籍) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    「英語で書かれたパターン」を編んでみませんか?丁寧な解説・用語・練習用パターンなど、必要な知識をぎゅっとつめこみました。
    目次(「BOOK」データベースより)
    基本編(英文パターンを手に入れよう―インターネットと洋書
    英文パターンの特徴を知ろう
    英文パターンの基本的な構成)
    データ編(用語集(棒針編み
    かぎ針編み)
    いろいろな対照表
    知っておきたい表現や編み方)
    実践編(英文パターンでよくある質問
    英文パターンを実際に編んでみよう!)
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西村 知子(ニシムラ トモコ)
    京都市生まれ。手芸好きな祖母や母の影響を受け、幼い頃から編み物に興味を持ち始める。また父親の転勤で渡米、ニューヨークで幼少期を過ごす。帰国後、学生時代からオリジナル作品の創作をはじめ、社会人になるとその一方で通訳・翻訳の実績を積む。2011年からは英語と編み物を絡めた講座やワークショップ、関連記事の執筆、編み物関連の通訳・翻訳などで活躍中
    出版社からのコメント
    編みものの英文パターンに興味を持つ人へ、読み解き方と編み方を丁寧に解説する1冊。
    内容紹介
    英語で書かれた「編み方」(英文パターン)が編めるようになる本。

    英文パターンはこれまで、編み物マニアが洋書を買って楽しむものでした。
    しかし、インターネットによって、編み物初心者・中級者にも日本の外の編み物に興味を持つ人が急増中。

    そこで、本書は英文パターンを編んでみたい!と思う人へ、「英文パターンの編み方・読み方」を丁寧に解説します。
    英文パターンが初めての人はもちろん、ある程度編んだことがある人にも便利で、新しい発見もある1冊です。

    著者は、編みものにも英語にも造詣が深い西村知子さんで、日本ヴォーグ社の季刊誌「毛糸だま」でコラム「英語で編もう」を連載中。
    編み方の説明だけでなく、海外と日本の編みもの文化の違いやそれぞれの特長じっくり語ります。
    全国の編みものファンが待ちに待った1冊です。

編みもの「英文パターン」ハンドブック(東京書籍) の商品スペック

書店分類コード A640
Cコード 2077
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784487808977
他の東京書籍の電子書籍を探す
ファイルサイズ 63.3MB
著者名 西村 知子
著述名 著者

    東京書籍 編みもの「英文パターン」ハンドブック(東京書籍) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!