F-4 ファントムIIの科学(SBクリエイティブ) [電子書籍]
    • F-4 ファントムIIの科学(SBクリエイティブ) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600495261

F-4 ファントムIIの科学(SBクリエイティブ) [電子書籍]

青木 謙知(著者)赤塚 聡(著者)
  • 5.0
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:SBクリエイティブ
公開日: 2016年07月16日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

F-4 ファントムIIの科学(SBクリエイティブ) の 商品概要

  • ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    航空自衛隊に配備されたF-4EJは、現在もF-4EJ改として、
    新田原基地(宮崎県)の第301飛行隊、百里基地(茨城県)の第302飛行隊で運用されています。
    本書ではF-4の歴史、性能、改修内容、戦績まで解説します。
    航空カメラマン赤塚 聡氏の空撮写真も必見!

    F-4ファントムIIはマクドネル・ダグラス社が開発した艦上ジェット戦闘機です。
    航空自衛隊に配備されたのはF-4EJで、現在もF-4EJ改として新田原基地(宮崎県)の第301飛行隊、
    百里基地(茨城県)の第302飛行隊で運用されています。加えて、偵察タイプのRF-4EJも未だに現役です。
    F-15Jの元パイロットで、現在は航空カメラマンである赤塚 聡氏の貴重な空撮写真もふんだんに掲載しながら、
    F-4ファントムIIの歴史、性能、改修内容、ベトナム戦争、湾岸戦争などにおける戦績まで解説します。

    【この本の内容(一部)】
    ●性能が高すぎたので能力を低下させた
    ●後席でも操縦できるのは空軍型
    ●最大速度はマッハ2.23
    ●30海里(55.56km)先の目標を照準可能
    ●なぜ後席から射出するのか?
    ●水平安定板に大きな下反角が付けられているワケ
    ●標的曳航
    ●寿命を2,000時間延長する
    ●RF-4Eをライセンス生産しなかったワケ
    ●第302飛行隊~いちばん最初のF-4EJ実戦部隊
    ●第305飛行隊~『ファントム無頼』の舞台でもあった
    ●偵察航空隊~常に1機は1時間以内に発進可能
    ●第501飛行隊~幻となったF-15の偵察機転用計画
    ●アメリカ海軍は機関砲を外すことを求めた
    ●サイドワインダー~改良を重ねて現在も主力
    ……など
  • 目次

    ■第1章 航空自衛隊とF-4EJ
    ■第2章 日本独自のF-4EJ 改
    ■第3章 航空自衛隊の偵察型
    ■第4章 航空自衛隊の運用
    ■第5章 世界のファントムIIと各型
    ■第6章 ファントムIIと実戦

F-4 ファントムIIの科学(SBクリエイティブ) の商品スペック

書店分類コード G440
Cコード 0253
出版社名 SBクリエイティブ
本文検索 不可
他のSBクリエイティブの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784797382426
ファイルサイズ 94.5MB
著者名 青木 謙知
赤塚 聡
著述名 著者

    SBクリエイティブ F-4 ファントムIIの科学(SBクリエイティブ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!