できるキッズ 子どもと学ぶ Scratch プログラミング入門(インプレス) [電子書籍]
    • できるキッズ 子どもと学ぶ Scratch プログラミング入門(インプレス) [電子書籍]

    • ¥1,859372 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600549985

できるキッズ 子どもと学ぶ Scratch プログラミング入門(インプレス) [電子書籍]

価格:¥1,859(税込)
ゴールドポイント:372 ゴールドポイント(20%還元)(¥372相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:インプレス
公開日: 2017年07月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

できるキッズ 子どもと学ぶ Scratch プログラミング入門(インプレス) の 商品概要

  • 2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されます。「パソコンは使えるけど、プログラミングはやったことがない……子どもに教えるにはどうしたらいいの?」そんな人のために、この本を作りました。プログラミング教育の教材としてメジャーな「Scratch」(スクラッチ)を使って、プログラミングを初めて学ぶ子どもと親のために、初歩の部分から丁寧に解説しています。子どもはゲームを作りながらプログラミングの基礎を学び、大人はその背景にある重要な概念を理解できるように構成しました。この本をきっかけに、楽しいプログラミングの世界を広げていってください。
    <ここがポイント!>
     1つ1つの手順を画面付きで紹介。手順通りに進めるするだけでプログラミングが完成!
     レッスンごとにサンプルをダウンロードできるから、途中で間違えても続けられる!
     本文にはふりがなが付いているから子どもにも読める!
    <こんな人におススメ!>
     プログラミングをやったことがない人
     プログラミング教育に興味がある人
     子どもにプログラミングを触れさせたい人
  • 目次

    表紙
    ご購入の前に 
    まえがき 
    この本で作れるゲーム 
    マウスやキーボードの動かし方 
    Scratchの操作方法 
    できるシリーズの読み方 
    目次
    練習用ファイルの使い方 
    第1章 プログラミングを始めよう
    レッスン1 プログラミングについて知ろう
    レッスン2 Scratchって何?
    レッスン3 Scratchに参加しよう
    レッスン4 Scratchの画面を確認しよう
    レッスン5 ほかの人の作品を見てみよう
    この章のまとめ 
    第2章 Scratchを始めよう
    学習を始める前に スプライトを動かそう
    レッスン6 プロジェクトを始めよう
    レッスン7 プロジェクトを保存しよう
    レッスン8 動きを連続させよう
    レッスン9 コスチュームを変えよう
    レッスン10 背景を変えよう
    この章のまとめ
    練習問題 
    解答 
    第3章 音を鳴らしてみよう
    学習を始める前に 楽器を演奏しよう
    レッスン11 背景とスプライトを変更する
    レッスン12 シンバルの音を設定する
    レッスン13 ブロックの固まりを複製する
    レッスン14 音階を設定する
    この章のまとめ
    練習問題 
    解答 
    第4章 自動で動く車を作ろう
    学習を始める前に 自動運転車を作ろう
    レッスン15 スプライトと背景をアップロードする
    レッスン16 スプライトの初期位置を設定する
    レッスン17 [調べる]カテゴリーのブロックを組み込む
    レッスン18 条件と処理を設定する
    この章のまとめ
    練習問題 
    解答 
    第5章 迷路ゲームを作ろう
    学習を始める前に キャラクターの位置と動き方を設定しよう
    レッスン19 スプライトの位置と動きを決める
    レッスン20 コースをはずれたときの動きを決める
    レッスン21 できるママの動きを決める
    レッスン22 できるじいの動きを決める
    レッスン23 敵キャラに触れたときの設定を行う
    レッスン24 ゲームクリアの設定を行う
    この章のまとめ
    練習問題 
    解答 
    第6章 もぐらたたきを作ろう
    学習を始める前に もぐらたたきでスコアを表示する
    レッスン25 もぐらのスプライトを確認する
    レッスン26 もぐらたたきの音を設定する
    レッスン27 変数を作る
    レッスン28 もぐらが出てくるときの設定をする
    レッスン29 ゲームオーバーを設定する
    この章のまとめ
    練習問題 
    解答 
    第7章 オート紙芝居を作ろう
    学習を始める前に 自動的に進む紙芝居を作ろう
    レッスン30 最初の場面の要素をアップロードする
    レッスン31 新規メッセージを作る
    レッスン32 ほかのスプライトのメッセージを設定する
    レッスン33 できるじいとできるばあを隠す
    レッスン34 新しい背景を作る
    レッスン35 スプライトを追加する
    レッスン36 できるもんを動かす
    レッスン37 きびだんごの設定をする
    レッスン38 エンディングの設定をする
    この章のまとめ
    練習問題 
    解答 
    第8章 シューティングゲームを作ろう
    学習を始める前に 複数の処理を同時に行う
    レッスン39 できるもんの動きを設定する
    レッスン40 弾の動きを設定する
    レッスン41 敵キャラクターの準備をする
    レッスン42 コウモリの動きを設定する
    レッスン43 コウモリのリアクションを設定する
    レッスン44 ゲームクリアの設定をする
    この章のまとめ
    練習問題 
    解答 
    第9章 電子スノードームを作ろう
    学習を始める前に 雪が積もっていくスノードームを作ろう
    レッスン45 雪をクローンで増やす
    レッスン46 出現場所をランダムにする
    レッスン47 乱数で雪を揺らす
    レッスン48 雪を積もらせる
    レッスン49 雪が積もる高さを決める
    この章のまとめ
    練習問題 
    解答 
    第10章 クイズ!できるもんを作ろう
    学習を始める前に 計算クイズを作ろう
    レッスン50 リストを作る
    レッスン51 問題と解答を記入する
    レッスン52 クイズの準備を仕上げる
    レッスン53 出題の設定をする
    レッスン54 正解かどうかを判定する
    レッスン55 問題を最後まで出題する
    レッスン56 ゲーム終了の設定をする
    この章のまとめ 
    練習問題 
    解答 
    第11章 幾何学模様を作ろう
    学習を始める前に 関数で幾何学模様を描く
    レッスン57 基本の動きを作る
    レッスン58 三角形を描画する
    レッスン59 カスタムブロックを作る
    レッスン60 四角形を定義する

できるキッズ 子どもと学ぶ Scratch プログラミング入門(インプレス) の商品スペック

発行年月日 2017/07/13
書店分類コード K800
Cコード 3055
出版社名 インプレス
他のインプレスの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784295001317
ファイルサイズ 364.6MB
著者名 竹林 暁
澤田 千代子
できるシリーズ編集部 編
著述名 著者

    インプレス できるキッズ 子どもと学ぶ Scratch プログラミング入門(インプレス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!