今すぐ使えるかんたんmini Nikon D850 基本&応用 撮影ガイド(技術評論社) [電子書籍]
    • 今すぐ使えるかんたんmini Nikon D850 基本&応用 撮影ガイド(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥1,628326ポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600675856

今すぐ使えるかんたんmini Nikon D850 基本&応用 撮影ガイド(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥1,628(税込)
ポイント:326ポイント(20%還元)(¥326相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2018年06月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

今すぐ使えるかんたんmini Nikon D850 基本&応用 撮影ガイド(技術評論社) の 商品概要

  • 発売以来高い人気を誇るニコンのデジタル一眼レフカメラD850。FXフォーマット(フルサイズ)ながら最高9コマ/秒の高速連写機能を実現。前モデルD810より常用感度(ISO64~ISO25600)も向上し,より高い描写性能を達成している。本書では,基本操作はもちろん,構図や露出,色など写真の基礎知識から,より詳しいD850の操作・設定方法,D850にふさわしいレンズの選択や解説,シーン別の撮影テクニックまで幅広く紹介。実践に役立つノウハウが満載のこの1冊で,D850をフル活用し思い通りの写真が撮れるようになる。
  • 目次

    Chapter1 D850の基本操作
    D850の各部名称と特徴
    D850のダイヤル・ボタン・メニューの基本操作
    撮影画像の再生と削除
    記録メディアと画質
    Chapter2 撮影前に知っておくべき写真の鉄則
    露出の基本を知る
    適正露出を理解する
    ISO感度を理解する
    フォーカスの基本を知る
    オートフォーカス(AF)を理解する
    マニュアルフォーカス(MF)を理解する
    ホワイトバランスを理解する
    ピクチャーコントロールを理解する
    Chapter3 レベルアップのための機材&機能
    三脚を使って撮る
    スピードライトを使って撮る
    アクティブD-ライティングを活用する
    ライブビュー撮影時の高度な機能
    レリーズモードを使いこなす
    Chapter4 厳選ニッコールレンズ~次に購入する1本~
    レンズの基本を知る
    ズームレンズの大三元と小三元の比較
    広角&標準単焦点を使う
    望遠単焦点を使う
    マイクロレンズを使う
    Chapter5 シーン別撮影テクニック
    自然風景を思い通りに撮る
    花を美しく撮る
    夕景・夜景をきれいに撮る
    ポートレートを自分好みに撮る
    電車をかっこよく撮る
    マイクロレンズで撮影をする
    Chapter6 パソコン&スマートフォンと連携する
    パソコンにデータを転送する
    「ViewNX-i」を使ってデータを選別・管理する
    「Capture NX-D」を使ってRAW現像する
    「SnapBridge」を使ってスマホ&タブレットと接続する
    Chapter7 撮影前にやっておくべき必須設定
    モニターのパワーオフ時間を自分好みに変えるには?
    電子音を調整したい
    日時を合わせることも大事?
    主スロットと副スロットの機能を変えたい
    撮影直後の画像表示を設定したい
    ファインダー内に格子線を表示したい
    再生時に参照するフォルダーを変えたい
    ファームウェアを更新したい
    カスタムボタンに頻度の高い機能を登録したい
    AF-S時の動作をレリーズ優先に変えたい
    縦位置自動回転を解除したい
    ライブビュー撮影で水平垂直を割り出したい

今すぐ使えるかんたんmini Nikon D850 基本&応用 撮影ガイド(技術評論社) の商品スペック

シリーズ名 今すぐ使えるかんたんmini
書店分類コード D510
Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784774196923
ファイルサイズ 74.3MB
著者名 河野鉄平
MOSH books
著述名

    技術評論社 今すぐ使えるかんたんmini Nikon D850 基本&応用 撮影ガイド(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!