今すぐ使えるかんたんmini SONY α7 III 基本&応用撮影ガイド(技術評論社) [電子書籍]
    • 今すぐ使えるかんたんmini SONY α7 III 基本&応用撮影ガイド(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥1,738348ポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600839798

今すぐ使えるかんたんmini SONY α7 III 基本&応用撮影ガイド(技術評論社) [電子書籍]

伴貞良(著)MOSH books(著)
  • 5.0
価格:¥1,738(税込)
ポイント:348ポイント(20%還元)(¥348相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2019年04月12日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

今すぐ使えるかんたんmini SONY α7 III 基本&応用撮影ガイド(技術評論社) の 商品概要

  • 本書は,ソニーのフルサイズデジタル一眼カメラαシリーズの新機種「α7 III」の全機能を解説した解説書です。操作と撮影方法の基本から,瞳AFをはじめとする多彩な撮影機能・エフェクト機能の詳細まで,プロが撮影した作例をもとにていねいに解説。この一冊があれば,α7 IIIの性能を引き出した美しい写真が撮れます! また,便利な専用アプリを使った活用方法やプロお勧めのカスタマイズ方法なども解説。ハンディサイズなので,撮影のお供に鞄に入れて持ち出せば,いざというときにも安心です!
  • 目次

    第1章 α7 IIIの基本操作をマスターする
    SECTION 01 α7 IIIの各部名称を確認する
    SECTION 02 撮影前の準備を行う
    SECTION 03 基本の操作を覚える
    SECTION 04 ファインダーの使い方を覚える
    SECTION 05 モニターの使い方を覚える
    SECTION 06 おまかせオートで撮影する
    SECTION 07 画像の再生・削除を行う
    SECTION 08 フラッシュで撮影する
    Column シーンセレクションで撮る
    第2章 フォーカスシステムを理解して被写体を正確に捉える
    SECTION 09 フォーカスモードの種類を理解する
    SECTION 10 フォーカスエリアの種類を理解する
    SECTION 11 フォーカスエリアを使いこなす
    SECTION 12 フォーカス機能の組み合わせ例(AF-S)
    SECTION 13 フォーカス機能の組み合わせ例(AF-C)
    SECTION 14 フォーカス機能の詳細設定を変更する
    SECTION 15 AF-ONボタンを設定する
    SECTION 16 フォーカスを固定する
    SECTION 17 ロックオンAFで撮影する
    SECTION 18 瞳AFを設定する
    SECTION 19 瞳AFの基本的な撮影方法を知る
    SECTION 20 瞳AFの便利な撮影方法を知る
    SECTION 21 タッチフォーカス機能を利用する
    SECTION 22 マニュアルフォーカスで撮影する
    第3章 露出を理解して撮影モードを使い分ける
    SECTION 23 露出について理解する
    SECTION 24 露出補正で明るさを調整する
    SECTION 25 プログラムオートで撮影する
    SECTION 26 絞り優先で撮影する
    SECTION 27 シャッタースピード優先で撮影する
    SECTION 28 ISO感度を理解する
    SECTION 29 ISO感度の詳細設定を行う
    SECTION 30 測光モードを使い分ける
    SECTION 31 測光モードの詳細設定を行う
    SECTION 32 AELの設定を変更する
    SECTION 33 測光モードを生かして撮影する
    SECTION 34 マニュアル露出/バルブで撮影する
    第4章 交換レンズで表現の幅を広げる
    SECTION 35 交換レンズで焦点距離を変える
    SECTION 36 標準ズームレンズの効果を知る
    SECTION 37 特殊レンズの効果を知る
    SECTION 38 ポートレートレンズの効果を知る
    SECTION 39 全画素超解像ズームを利用する
    SECTION 40 マウントアダプターを利用する
    Column Eマウントレンズの読み方
    第5章 デジタルならではの色表現を使いこなす
    SECTION 41 ホワイトバランスで色味を変える
    SECTION 42 ホワイトバランスの色温度設定・フィルターを使う
    SECTION 43 クリエイティブスタイルで雰囲気を変える
    SECTION 44 ピクチャーエフェクトでアーティスティックに仕上げる
    SECTION 45 DROとオートHDRで明暗部をコントロールする
    Column フラッシュを色表現に活用する
    第6章 便利な機能を使いこなす
    SECTION 46 連写で撮影する
    SECTION 47 セルフタイマーで撮影する
    SECTION 48 ブラケットで撮影する
    SECTION 49 サイレント撮影を利用する
    SECTION 50 フリッカーレス撮影を利用する
    SECTION 51 動画撮影の設定を行う
    SECTION 52 4K動画を撮影する
    SECTION 53 スロー&クイックモーション動画を撮る
    SECTION 54 動画撮影機能を設定する
    SECTION 55 グリッドラインを設定する
    SECTION 56 水準器で水平・垂直を出す
    SECTION 57 横縦比を変更する
    SECTION 58 手ブレ補正の設定を変更する
    SECTION 59 縦位置撮影の設定を行う
    SECTION 60 モニターの表示設定を行う
    SECTION 61 ファインダーの表示設定を行う
    SECTION 62 電子音/タッチ操作の設定を行う
    SECTION 63 Fnボタンに機能を割り当てる
    SECTION 64 ボタンに機能を割り当てる
    SECTION 65 バッテリーが長持ちする設定を行う
    SECTION 66 複数の設定を切り替えて撮影する
    SECTION 67 被写体別カスタム設定を行う
    Column インターバル撮影を行うには
    第7章 α7 III用のソフトウェアを使う
    SECTION 68 Imaging Edge Mobileを活用する
    SECTION 69 パソコン用のソフトウェアを使う
    SECTION 70 Imaging Edgeを利用する
    SECTION 71 RAW現像を行う
    SECTION 72 Capture One Express SonyでRAW現像を行う

今すぐ使えるかんたんmini SONY α7 III 基本&応用撮影ガイド(技術評論社) の商品スペック

シリーズ名 今すぐ使えるかんたんmini
書店分類コード D510
Cコード 3055
出版社名 技術評論社
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784297104696
ファイルサイズ 278.6MB
著者名 伴貞良
MOSH books
著述名

    技術評論社 今すぐ使えるかんたんmini SONY α7 III 基本&応用撮影ガイド(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!