理科がもっとおもしろくなる Scratchで科学実験(誠文堂新光社) [電子書籍]
    • 理科がもっとおもしろくなる Scratchで科学実験(誠文堂新光社) [電子書籍]

    • ¥2,200440ポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601340194

理科がもっとおもしろくなる Scratchで科学実験(誠文堂新光社) [電子書籍]

横川 耕二(著者)子供の科学(著者)阿部 和広(著者)横山 正(著者)
価格:¥2,200(税込)
ポイント:440ポイント(20%還元)(¥440相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:誠文堂新光社
公開日: 2021年05月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

理科がもっとおもしろくなる Scratchで科学実験(誠文堂新光社) の 商品概要

  • 「子供の科学★ミライクリエイティブシリーズ」第3弾は、Scratchを使っておもしろ科学実験にチャレンジ!

    初心者向けプログラミング言語の定番「Scratch(スクラッチ)」。
    小学生が自分のアイデアでゲームやアニメーションなどを自由につくれることで人気です。
    プログラミング必修化にともない、小中学校の授業でも多く使われています。
    このスクラッチを理科の実験や観察に使うと、もっとわくわくおもしろい科学体験ができます!
    たとえば、観察した植物を自分だけの図鑑にまとめたいと思ったら、撮影した植物の画像を読み込んで種類をコンピューターに分類してもらったり、ものの加速を調べる実験をするとき、つくったクルマにセンサーを載せて実際の速度の変化を計測し、グラフにしてパソコンに表示させたりすることが可能になるのです。

    本書では、このような科学実験にプログラミングを活用する方法を紹介。
    実験や観察の材料の準備から、装置のつくり方、スクラッチでのプログラミングの方法、実験の手順までわかりやすくまとめています。
    小中学校で学ぶ理科・科学の単元を幅広くカバーしており、どの実験からやってもOK。夏休みの自由研究にも最適です。

    Part1はスクラッチだけでお手軽にできる実験を中心に、Part2では教育用マイコンボード「micro:bit」のセンサーを使った本格的な実験を紹介。
    楽しく科学実験に取り組んでいくうちに、理科の知識やプログラミングスキルが身につくのはもちろん、プログラミングがどのように世の中に活用されているのかを実感しながら学んでいくことができます。

    《Scratch内のカメラ機能使用廃止について》
    Scratchの開発元(Scratch Foundation)の方針により、2021年5月14日からScratch内の「カメラ」機能が使えなくなりました。
    このため、コスチュームや背景をScratch内の「カメラ」メニューを使ってつくることができません。
    その代わり、デジタルカメラやパソコンのカメラアプリなどで写真を撮って、その画像ファイルをScratchに入れれば、本書の実験はすべてそのまま実施できます。
    詳細は子供の科学のWEBサイト「コカネット」にある本書の特設サイトにてご確認ください。
  • 目次

    Part1 Scratchでプログラミング実験・観測しよう!
    Scratchの使い方/ばねで重さを量ってみよう/カビの広がり方を観察しよう/刺激への反応時間を測ろう/観察記録をつけよう/分類図鑑をつくろう/関節パズルをつくろう/大きさを比べる図鑑をつくろう/セロハンで湿度計をつくろう/音の干渉を観測しよう/気象データの変化を見てみよう

    Part2 micro:bitを使って実験や計測をしよう!
    micro:bitの使い方/日照時間を測ろう/熱の伝わり方を調べよう/電気を通すものを見つけよう/車の加速度を調べよう/振り子が往復する時間を計ろう/月を観測しよう/風向と風速を測ろう

理科がもっとおもしろくなる Scratchで科学実験(誠文堂新光社) の商品スペック

書店分類コード E670
Cコード 8055
出版社名 誠文堂新光社
紙の本のISBN-13 9784416520307
他の誠文堂新光社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 56.3MB
著者名 横川 耕二
子供の科学
阿部 和広
横山 正
著述名 著者

    誠文堂新光社 理科がもっとおもしろくなる Scratchで科学実験(誠文堂新光社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!