両面宿儺の謎 桜咲准教授の災害伝承講義(宝島社) [電子書籍]
    • 両面宿儺の謎 桜咲准教授の災害伝承講義(宝島社) [電子書籍]

    • ¥750150ポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601725314

両面宿儺の謎 桜咲准教授の災害伝承講義(宝島社) [電子書籍]

価格:¥750(税込)
ポイント:150ポイント(20%還元)(¥150相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:宝島社
公開日: 2022年09月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

両面宿儺の謎 桜咲准教授の災害伝承講義(宝島社) の 商品概要

  • 『このミステリーがすごい!』大賞シリーズ。洪水・津波・疫病など過去の災害についての伝承を調べ将来の教訓とする「災害伝承」を研究し、マスコミ露出も多い新進気鋭の民俗学者・桜咲竜司准教授。神や妖怪の名を借りた災害伝承について研究する「妖怪防災学」を確立した彼いわく、「妖怪退治とは、人為を超えた不可解な出来事を克服してきた歴史、すなわち防災の伝承でもある」。「新地名に隠された危険な旧地名」や「伝承や神話に登場する怪物の正体」などの講義や書籍が人気で、災害に関するコメンテーターも務める異色の民俗学者である。が、彼には論文盗用の疑いもあった。よく知られた「桃太郎と鬼退治」「河童と人柱」「両面宿儺(りょうめんすくな=頭部の前後両面に顔があり、手足が合わせて八本もある鬼神)の正体」の謎を解く彼の研究は、やがて、思いもよらぬ結論を導き出すこととなり……。そして論文盗用疑惑に隠された悲しい真実とは。知的興奮に満ちた歴史民俗学ミステリー。由来を解き明かされる実在の地名も多数登場します。

両面宿儺の謎 桜咲准教授の災害伝承講義(宝島社) の商品スペック

Cコード 0193
出版社名 宝島社
紙の本のISBN-13 9784299031822
他の宝島社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 6.4MB
著者名 久真瀬 敏也
著述名 著者

    宝島社 両面宿儺の謎 桜咲准教授の災害伝承講義(宝島社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!