子供の科学 2022年12月号(誠文堂新光社) [電子書籍]
    • 子供の科学 2022年12月号(誠文堂新光社) [電子書籍]

    • ¥734147ポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601794724

子供の科学 2022年12月号(誠文堂新光社) [電子書籍]

価格:¥734(税込)
ポイント:147ポイント(20%還元)(¥147相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:誠文堂新光社
公開日: 2022年11月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

子供の科学 2022年12月号(誠文堂新光社) の 商品概要

  • 今号の特集は「解剖学で「ストランディング」に迫る! 海の哺乳類クジラの謎」。
    海岸に漂着したクジラの死体からは海洋プラスチックが見つかり、環境問題や地球温暖化との関連も指摘されています。
    国立科学博物館の田島木綿子先生にくわしくお話を聞きました。
    さらに、地球最大の哺乳類といわれる「シロナガスクジラ」の超ド迫力ポスター付き!
    また、2022年のノーベル賞研究をわかりやすく解説したページや注目のAIアートが体験できる特集も!

    ※デジタル版の別冊付録のポスターは取り外しできません。



    2022年ノーベル賞研究解説
    コカトピ!
    コカプレ!
    [特集]解剖学で「ストランディング」に迫る! 海の哺乳類クジラの謎
    キミも今すぐできる! あ~っと驚く AIアート
    藤原麻里菜の無駄からはじめよう/Vol.2 スマホから顔面守るくん
    KoKa今昔物語/見よ!!! 肉をどり血湧く――アムンゼン氏北極探検大飛行写真画報
    世界の不思議な植物/クッションプラント
    錯覚道/左右反転錯視(理論編)
    電気で学ぼうSDGs/海水中の資源からエネルギーを生み出す核融合発電
    世界を変えた科学と実験/レーザーポインターの光が分解!? グリマルディの回折実験
    なぜ? なぜ? どうして?
    ビーカーくんがゆく/ビーカーくん、PCRの極意を知る!? の巻
    ぼくの発明 きみの工夫 年間賞発表
    読者の写真コンテスト こんなの撮れた!
    ポケデン/コンベイトーン
    今月はこの星座を探そう!/おひつじ座
    南極観測隊PHOTO通信/オゾンホールの観測
    読んでいるのはどんな人? KoKa読者白書2022
    はじめようジブン専用パソコン/プログラムで円周率を求めてみよう
    医師・医療のおしごと大解剖! ドクターズ・リレー/小児心臓外科医 高橋幸宏先生
    学校でも塾でも教えてくれない 生きる技術/日用品でサバイバル
    ベジフル新聞/Koka読者の好きな野菜・果物ランキング発表!
    めざせ! マスマジシャン/モンティ・ホールの問題に挑戦
    コドモノカガク製作所/倒れてもヒョコッ! 起き上がり雪ダルマ
    コカネットFUN!
    目次
    KoKaひろば
    [まんが]ミステリーキャッチャーズ/CASE.05 寝ているときに体が…
    [別冊付録]地球最大の哺乳類! シロナガスクジラまるわかりポスター
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

子供の科学 2022年12月号(誠文堂新光社) の商品スペック

出版社名 誠文堂新光社
他の誠文堂新光社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 91.4MB

    誠文堂新光社 子供の科学 2022年12月号(誠文堂新光社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!