日本通信SIM
月額料金・オプション・その他費用
※特に記載のないかぎり金額はすべて税込です

※1 対象 090、080、070、050から始まる番号 / 固定電話 / クイックナンバー / 3桁特番(188の通話料および104の番号案内料を除く) / 留守番電話(伝言メッセージの再生、遠隔操作による再生も含む) / 転送電話 / キャッチホン ※対象外 0570、0180などの他社接続サービス(ナビダイヤルなど) / 188特番(旧0570-064-370、消費者ホットライン) / 104の 番号案内料(220円/1案内) / 衛星電話/衛星船舶電話 / 当社が指定する電話番号(機械的な発信などにより、長時間または多数の通信を一定期間継続して接続する電話番号など)(22円/30秒の通話料が課金されます)※2通信サービスのご契約と同時に通話定額オプションの加入を申し込むことはできません。本オプションは、毎月1日からの末日までを「1か月分」として月額料金が発生します。月の途中で契約・解約をされた場合でも、日割り計算されず、1か月分のご利用料金がかかります。本オプション適用タイミングは「即日」または「翌月1日」からお選びいただけますが、例えば月末近くに「即日」を選んで申し込んでも、1か月分のオプション利用料金がかかりますので、「即日」を選ぶお客様はご理解の上、お申し込みください。通話定額オプションの即日適用は、申込当日に行われた通話(申込当日の前日から申込当日にかけて連続した通話を含む)から通話定額オプションを適用するものです(即日適用が開始した暦月の初日に遡って通話定額オプションを適用するものではありません)。プラン変更の際、通話定額オプションは引き継がれません。通話定額オプションが必要な場合は、プラン変更適用後、改めてマイページよりお申し込みください。
オプション

※1 申込時はデータ量上限10GBに設定しています。 ※2 契約後1GBから100GBまで1GB単位で設定できます。 ※データ追加は合理的シンプル290プラン/合理的20GBプラン/合理的みんなのプラン/合理的かけほプラン専用のオプションサービスです。 ※「190PadSIM」は1GB単位でのデータ量追加はできませんが、上限設定が可能です。超えた場合、翌料金月まで低速度制限でご利用になれます。

※5Gオプションをご契約いただいても通信速度が4Gより必ず高速になるとは限りません。※5Gオプションをご契約いただくと5Gおよび4G通信をご利用いただけますが、3G通信がご利用いただけなくなります。
※5Gの方式はNSA(Non-Standalone)でのご提供となります。
※対応エリアはドコモのwebページをご覧ください。(通信エリアのリンク→地域を選択→エリアマップ種別の5Gを選択します。)※アンテナ表示が5Gとなっていても、5G通信とならない場合があります。※5Gの通信が利用できるようになると、バッテリーの減りが早くなる場合があります。※1 △⋯一部の機種を除き、通信や通話ができなくなる場合があります。※2 △⋯一部の機種を除き、3G通信ができません。

- ※本商品はデータ通信専用です。音声通話はご利用になれません。
- ※SMSの送受信は、ソフトバンク版190PadSIMではできません。
- ※SMSの送受信は、iPadではできません。Androidの端末は、端末により異なりますのでメーカーにご確認ください。
- ※本商品の月額基本料は、お客様が料金月に実際に使用したデータ通信量に応じて確定し、翌料金月の初日に課金します。
- (お客様が実際に使用したデータ通信量は、お客様専用ページマイページでご確認いただけます。)
- ※SMSに対応したSIMは別途ユニバーサルサービス料および電話リレーサービス料が必要となります。
- ※通信は、ベストエフォート方式です。通信環境や混雑状況により通信速度が変化する可能性があります。
- ※ファイル交換(P2P)アプリケーション等に制限を設ける場合があります。また、大容量のダウンロード及びストリーミングでの連続通信については、時間帯によって制限をかける場合があります。
- ※お客様間の公平を確保するため、低速度制限時(設定上限以上通信した時)において特にご利用の多いお客様(当日を含む直近3日間の通信量の合計が300万パケット(360MB相当)以上)に対しては、さらに速度を制限する場合があります。
- ※当サービスはプライベートIPアドレスによるサービスです。
その他費用
※特に記載のないかぎり金額はすべて税込です

キャンペーン
現在行っておりません。
日本通信SIMの特長
※特に記載のないかぎり金額はすべて税込です


※日本通信アプリはApp Store及びGoogle Play ストアよりダウンロードください。
※マイナンバーカードの読み取りに対応したスマホはこちらからご確認ください。
※お申し込み方法はこちらからご確認ください。



音声即時取り扱い店舗
ヨドバシカメラ店頭でのお申し込み・即日開通は行っておりません。ヨドバシカメラ店頭または ヨドバシ・ドット・コムにてスターターパックをご購入いただきお申し込みください。
ご利用までの流れ
■発行から3ヶ月以内の住民票(マイナンバーの記載のないもの)
■発行から3ヶ月以内のご本人名義の公共料金の領収書(電気、都市ガス、水道など)- ・現住所の記載があるもの
- ・発行日となる領収印または口座引落し日の記載があるもの
- ・公共料金をクレジットカードで決済した場合に発行される請求書・検針票などは補助書類としてご利用になれません。
- ・プロパンガスの領収書は補助書類としてご利用になれません。
[MNP予約番号には有効期限があります。]
MNP予約番号には発行日を含めて15日間の有効期限があり、日本通信SIMへのお申し込みには7日間以上の有効期間が残っている必要があります。もし本人確認書類に不備がみつかり、本人確認が完了するまでに有効期限に達してしまった場合は、再度MNP予約番号を取得していただく必要がございます。
※eSIMでMNP申込みの場合は、住所確認コード到着までに予約番号を取得頂ければお手続き可能です。
※MNPワンストップ方式をご利用の場合は事前取得不要です。なお、MNPワンストップ方式については下記にてご案内しております。
https://www.nihontsushin.com/support/support_mnp_onestop.html

