F1レーサーのアイルトン・セナがアンバサダーの頃からタグホイヤーが欲しかったのですが、当時はまだ若く高嶺の花でした。40歳代になり、社会的な立場と経済的な余裕を考えて格好いい時計の購入を決めました。そんな折、辿り着いたのがヨドバシであり、憧れ続けたタグホイヤーでした。モデルも価格帯も色々ありましたがこのアクアレーサーを選んだ決め手は、以下のとおりです。
・シンプルでありながらベルトの中央がポリッシュ(光沢)でゴージャス感がある ・文字盤はブルーにしましたが落ち着きの中にもロゴ・マークが緑と赤の伝統の色。画像以上にブルーに良くフィットしており、うるさいどころかアクセントになっており華やかさがあります。 ・最近ゴツイ、デザインの時計が多いように思えます。くどいようですがスッキリした見た目の中に全体的に光沢の良いステンレス・スチール、落ち着いたブルーの文字盤にカラフルなロゴマーク。トータルで 本当に良く計算された輝きのあるモデルです。 総括しますとこのブランドとしては手ごろな価格帯・ヨドバシの還元率・正規品(保証充実のエドワード・クラブに入会可能)・腕に付け何度見ても飽きの来ないデザイン。ウットリするくらい綺麗で格好良くキラキラ輝いてます。ビジネス・フォーマル・カジュアルとシーンを選ばないオール・ラウンド・タイプです。実物を一回着けたら、もう手離せません。それくらい高級感とスポーティー感が一体しております。満足とか陳腐な表現では物足りなく運命の出会いのようです。 |