パナソニック Panasonic TH-P50V1 [50V型 地上・BS・110度CSデジタル フルハイビジョンプラズマテレビ]
  • ¥253,000
販売を終了しました
  • ¥253,000
  • 販売を終了しました
    おすすめの後継モデルがあります

パナソニック Panasonic
TH-P50V1 [50V型 地上・BS・110度CSデジタル フルハイビジョンプラズマテレビ]

商品満足度

4.3

購入の決め手(0)

  • まだ投稿はありません

次も買いますか(8)

  • また買いたい12%
  • 買わないだろう0%
  • まだわからない0%
  • --88%
1人のうち1人が参考になったと言っています
画像もきれいだし、プラズマなのでスポーツ等の早い動きでも映像の乱れなく鮮明。
1人のうち1人が参考になったと言っています
プラズマか液晶かという話がありましたが,プラズマに決めていました.
そして,店頭で実物をみて,画質が良かったのでパナソニック製に決め,42インチか46インチで悩んだ結果,既に持っているラックの幅に合わせて,42インチにしました.
購入して随分経ちますが,故障もなく,良い買い物をしました.
1人のうち1人が参考になったと言っています
 約3年前に購入、いまさらながらレビューを テレビは動画をみるものと考えたとき、液晶ではなくプラズマを選びました。
結果大正解です。
 当時のモデルで 電気代が液晶よりかかるという弱点もありますが、選んで間違いはなかったと思います。
1人のうち1人が参考になったと言っています
2009年に購入。2012年の今でも愛用。
一つ言えます。6畳に42型はでかいです。
壁掛けにすればチョットした映画スクーリーンです。
1人のうち1人が参考になったと言っています
2画面表示で、音声を出せるのは左側だけです。知らなかった。2画面にこだわったのに・・・残念でした。接続した機器も左側だけです。
dlnaに対応しており、別の部屋の他社のブルーレイレコーダのライブラリも見ることができます。これはうれしかったです。
1人のうち1人が参考になったと言っています
素晴らしく綺麗です!ブラックパネル搭載だったら…でも、いっしょうもの!
1人のうち1人が参考になったと言っています
液晶か、プラズマか迷いましたがプラズマにして正解でした。先入観もあるかもしれませんが、サッカーなどカメラワークの速い番組など全く苦にならず、ひと昔前にあった液晶特有の酔いそうな感じもなく満足できます。ただし、音質がいまひとつなので、音楽番組や映画など観る場合は別途でスピーカーが必要かもしれません。
1人のうち1人が参考になったと言っています
ブラウン管TVが壊れてしまい、液晶かプラズマかと散々迷いました。電気代が少し、気にはなりましたが、映像が自然で、
目にもやさしいということがようやく、理解できた頃に、
話題の新製品が出ましたので、購入。納得の画質。
はじめは、大きすぎとも思ったのですが、慣れは一瞬。
排熱は全然気にならない。
PANACENTERにも行き参考にした。