データの吸い出しに使用しましたが、Mac上ではそのまま使用できず、Macの「連絡先」用には表計算ソフトでデータを手作業で、貼りつけ直しました。
でも、docomoショップの店舗のバックアップサービスも含めて、他の類似ソフトではまともに吸い出しすら出来なかったので、こんなモノと割り切れば、ケータイのアドレス帳をMacへ初めてコピー移動に成功した、アプリです。 もちろん、同期などは手間を考えたらちょっと無理ですね。 |
携帯のスケジュール帳とiCalを同期したくて選びました。携帯がF-01Bなためなのか、そもそもFOMAとMacの相性がよくないのかはわかりませんが、スケジュール帳もアドレス帳も、思ったようには同期してくれませんでした。
iCalのイベントのタイトルがメモにもコピーされてしまいます。携帯のスケジュール帳の仕様のようですが、メモなしでは同期できないみたいです。同様に、アドレス帳もMac側と携帯側ではパラメータの種類や数がそもそも一致していないようで、氏名のふりがなが1バイトの片カナ文字だったり2バイトの平がな文字だったりで、データが滅茶滅茶になってしまいます。 やっぱりMacと同期させるためにはiPhone買うしかないのかなぁ… |