東芝 TOSHIBA 冷蔵庫(424L・左開き) シャンパンシルバー GR-C42NL-NS
  • ¥98,700
販売を終了しました
  • ¥98,700
  • 販売を終了しました
    おすすめの後継モデルがあります

東芝 TOSHIBA
冷蔵庫(424L・左開き) シャンパンシルバー GR-C42NL-NS

商品満足度

4.5

購入の決め手(0)

  • まだ投稿はありません

次も買いますか(9)

  • また買いたい11%
  • 買わないだろう0%
  • まだわからない0%
  • --89%
10年以上前のが故障した為に買い換えました。
音も静かで、収納容量についてもいいです。
急遽壊れて店頭で買いました。一年半使っていますが、前使っていた物と同じ大きさですが、容量が多く、製氷も早くとっても便利です。背が高い方でかつ腰痛持ちなので、
中腰にならないですむ野菜室は、他の方も言っておられますが本当に助かります。主婦目線の家電は嬉しいです。
中段にある野菜庫が腰に優しいです。
冷蔵庫の調子が悪くなり、急遽購入しました。
ツイン冷却、一気冷凍、一気製氷(自動製氷)など基本機能も充実しており、2011年エコポイントにも対応しており、満足しています。
先月のエコポイント駆け込みで購入。約一ヶ月待ちました。

10年前の冷蔵庫から買い替えですが同じスペースで収納量も増えているし音も静かで満足。

あとは来月の請求で電気代が下がっていると嬉しいです。
狭い場所にも置けて容量確保が嬉しい。上部野菜室からの取り出しが楽ちん。
容量大の冷凍庫で作り置きにも対応可能。毎日の弁当作りも楽になります。
納入されて4日目ですが、容量や使い勝手はなかなか良いと思います。キッチンのレイアウトの関係で、どうしても左開きの冷蔵庫を購入したかったのですが、400L~450Lの容量のものは、購入時期の関係でこれしか販売されていませんでした。難点を挙げると、①開く取っ手の部分の樹脂の強度が弱そうな感じ。もう少し頑丈さがあるとよいです。②冷蔵室の証明のLEDが、もう少し明るいと、夜キッチンの明かりがないときでも、内部が良く見えるのかなと思います。そうはいっても、この値段でこの容量・低消費電力の冷蔵庫が買えるので、あまり文句はありません。
基本性能は、ばっちりです。以前の冷蔵庫は10年近く使っていましたので、時代が違うのでしょうが、ほぼ同じ大きさなのに、容量は1.3倍くらいかも。すごく静かだし、野菜が長持ち・・・価格も安かったし、良い買い物をしました。
音も静かですし、十分な容量がありとても満足しております。
製氷も自動で出来、便利です。