オヤイデ Oyaide IS-707RJ/1.2 [10G BASE-T 対応 STP イーサネットケーブル]
  • ¥8,590
販売を終了しました
  • ¥8,590
  • 販売を終了しました

オヤイデ Oyaide
IS-707RJ/1.2 [10G BASE-T 対応 STP イーサネットケーブル]

購入の決め手(4)

  • プラグが良い2
  • デザイン1
  • 線が太い1

次も買いますか(3)

  • また買いたい34%
  • 買わないだろう33%
  • まだわからない33%
  • --0%
信頼できるオヤイデブランドで安心して使用できます。
10gイーサ用に購入。とにかくコネクターの強度とクォリティーが良い。安心感がある。
1人のうち0人が参考になったと言っています
オヤイデのケーブルはいつも使っている。
Linn Exaktシステムのために2個購入。
単芯導体にシルバーメッキと信頼のコネクター。
自分で音を整えてくれるレベルのケーブルじゃないが、障害物にはなってない点が○
値段的にも納得いく。
オーディオ用途ではないのですが、信頼性が高そうなので満足です。
もちろん通信は問題なくできています。
信頼性の端子に銀コート。
この値段なら買いです。
あまり音質変化は感じませんでした。汎用品よりは良いと思いますが、他メーカーの物の方が良いです。
プラグがテレガードナー製なのはがっちりしていて良いです。
ケーブルが柔らかいので端子にかかる負荷が少なくてよい。
プラグ自体が良いものを使っているため、線自体はそれほどでもないと思います。
音質に関しては比較していませんが、悪くは無いです。
品質は高く信頼できます。
サエク SLA-500との比較ですが、IS-707RJがクールで繊細な音色です。SLA-500はウォームで空間性が濃い。
SLA-500よりケーブルが柔らかく取り回しが良い。またプラグが亜鉛ダイキャストなので爪が折れる心配がないのも安心できる。耐久性重視の構造が素晴らしい。