3人のうち0人が参考になったと言っています
電車移動前提での水場運用の定番。
この商品は、底面で選んじゃダメです。くるぶしの所のすぼまりで引っかかるので。 2~3つ、サイズ違い買ってみて試した方が良いです。 自身の参考例は書きません。クレクレに情報無料で渡す程馬鹿じゃないw 文句あるなら、日本野鳥の会に言ってください。 |
冬の白川郷に行くため、小学生息子に購入しました。
数メートルの雪の中で遊んでも全く中に雪が入らず、濡れない!もちろん滑ることも全くありませんでした。 届いた時に「かっこいい!」と喜んでいて、普段の登校にも使える素敵なレインブーツです。 そして、膝から踝までが柔らかいので丸めることができ、専用に付属されている袋にコンパクトに入れることができました。 持ち運びにも便利です。 ヨドバシで月に5-6回は買い物していますが、最近購入した物の中でも素晴らしいです! |
冬の白川郷に行くため、小学生息子に購入しました。
数メートルの雪の中で遊んでも全く中に雪が入らず、濡れない!もちろん滑ることも全くありませんでした。 届いた時に「かっこいい!」と喜んでいて、普段の登校にも使える素敵なレインブーツです。 そして、膝から踝までが柔らかいので丸めることができ、専用に付属されている袋にコンパクトに入れることができました。 持ち運びにも便利です。 ヨドバシで月に5-6回は買い物していますが、最近購入した物の中でも素晴らしいです! |
「別にアウトドアとかでなくても、雨の日の通勤だって膝から下は殆ど濡れちゃうよなあ」と思って購入。
・足のサイズ25.5cmに本製品26cmを買ってちょうど良かった。 ・普通の靴を履いてる時と比べて、特に歩きにくい気はしなかった(普通の長靴なら歩きにくく感じるだろう)。 ・インソールを買い足すか否かは歩いてから決めるべし。自分は舗装道路ばかり3時間歩いても平気だったから買わず(元々サンダルでそのくらい歩くので)。 ・ズボンの裾を押し込みにくいが、長靴側をずり下げれば(柔らかいのでそれが出来る)少しましかも。 ・座ると上の縁が膝裏に当たって気になるが、カフェでしばらく座ってたら忘れてしまったレベル。 ・脱いで置いた時に自立しないのが扱いにくい。が、それがコンパクトさや歩きやすさに繋がってるだろう。対策にブーツキーパーでも買うか。 ・“B”マークが白いのがださい。あと、この部分は他より固いので、これの縁の辺りから本体が裂けないか心配。 ・脱ぐ時に補助になる踵部分の出っ張りが泣かせる。 |
裾の部分が天然ゴムで柔らかく作られており、普通のゴム長靴よりかは軽め。
保管のしやすさはもとより着用時も柔らかいおかげで疲れにくくなっている。 ただし、基本的に山や田んぼといった柔らかい地面を歩くようにソールが出来ていて 歩きやすい反面、アルファストのような固い地面を歩くと逆に疲れる。 固い道専用のソールラックサポートが出てるので、町中で使いたい人はそっちも買ってソールを交換すると 街中でも快適に使えると思う。 揮発成分が入っていないシリコンの靴クリームで手入れをすると白い粉等の悩みも解消する。 |
限定色のメジロの在庫が残っていてラッキー。黒、ブラウンなどと迷いましたが、長靴だとジジくさくなりがちなので、明るい色でメリハリつけて。
スニーカーは27.5-28.0を履いていますが、29.0で中敷入れて問題なし。むしろ中敷を入れないとソール薄すぎるので、やはり1サイズアップが基本の長靴ですね。 |
履いたり脱いだりするのに少し苦労しますが、軽くて歩き易いです。
|
履いたり脱いだりするのに少し苦労しますが、軽くて歩き易いです。
|
軽くて折り畳んで持ち運びも出来ます。
歩きやすいのですが、一般的な長靴と比べると耐久性は落ちるそうです。 でも気に入ってます。 |
軽くて折り畳んで持ち運びも出来ます。
歩きやすいのですが、一般的な長靴と比べると耐久性は落ちるそうです。 でも気に入ってます。 妻用に購入。 |