山崎実業 YAMAZAKI スパイスボトル アクア ホワイト 2880
  • ¥41421 ゴールドポイント(5%還元)
  • 在庫あり2025年7月8日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ショッピングカートに入れる
  • ¥41421 ゴールドポイント(5%還元)
  • 在庫あり2025年7月8日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
  • ¥414
  • 21 ゴールドポイント(5%還元)
  • 在庫あり
  • 2025年7月8日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便がお届け
ショッピングカートに入れる

山崎実業 YAMAZAKI
スパイスボトル アクア ホワイト 2880

購入の決め手(36)

  • デザイン12
  • 送料無料11
  • 使い勝手。7
  • メーカー(山崎実業)3
  • 価格2

次も買いますか(6)

  • また買いたい84%
  • 買わないだろう0%
  • まだわからない0%
  • --16%
100均のクルクル回して使う容器を使っていましたが使い終わるとテーブルが塩だらけで困っていました。
回しているうちに違う場所に塩がびっしり付いたみたいでこれが飛び散った原因でした。
アジシオのような細かい塩は要注意です。
今回買った容器はそんな心配はないようです。
赤いキャップで値段も安くてかわいいです。
蓋を開けるのに少し力がいるけど毎日使うことも無いので良しとします。
欲を言えばもう少し大きくても良かったかなと思います。





シナモンパウダーのボトルが使いにくくて、こちらに移し替えて使っています。
大きく開く方の口で結構多めに出るので。
容器のサイズも小さすぎずちょうど良いですね。
白の上蓋のものと一緒に、一味入れとして赤も購入。スタイリッシュでスパイスボトルが統一されたので、良かったです。白の上蓋よりなぜか若干安かった。蓋が赤色だからですね。キッチン自体、色々小物があるので、蓋の色の違いはそんなに気になりませんが、白は多めに購入してます。
100均とは違いますが、スパイスボトルをこちらに全種類揃えました。デザインが統一されてスッキリしたのはいいですが、
横着な私は、スライドさせるときに、白の上蓋自体取れることがよくあります。やり方が良くないのかわかりませんが、どんなやり方であっても使いやすい形状にしておいてほしいですね・・・胡椒や塩はスライド時に蓋の間に挟まってます。若干気になるけど、そのままにして使っています。
3人のうち3人が参考になったと言っています
以前に使用していた調味料入れはガラス製、蓋がステンレス製で上部に穴が開いたタイプだったため、湿気が硝子瓶部に入って、特に塩はすぐに粒々に固まっていました。また、ステンレス製とはいっても、塩分を含んだ粒が付着したことにより錆が発生してきていました。
この調味利用入れは蓋がついているため数ヶ月経っても塩が粒々にならずに使えています。スライド式の蓋と本体との間に調味料が挟まってゲシゲシしなかいと心配していましたが、挟まっている感じはあまりありません。
ガラス+金属よりも、この商品のように樹脂製の方が蓋付きにすることが容易で、使い勝手もよくなりました。
藻塩や岩塩等の袋入の種類が増えたので小出し用に購入しました。キャップのスライド部が若干使い辛いかな。コスパもやや疑問。でもデザインが気に入って整理もし易く購入して良かったです。
機能性で購入し、塩と胡椒で利用しています。個人的には気に入っております。ただ手が小さいので、スライド部分の切り替えがほんの少しやりにくいかなと。
値段は高いが統一感を出すために購入
少々お値段は張りましたが、デザインよく使いやすいので満足です
七味や鶏がらスープを入れて使ってます

もう少し容量大きかった方が嬉しかった
山崎実業はシンプルなデザインの商品が多く、好んで買っています。
市販のスパイスボトルはカラフルなものが多く
メーカーによっても形状がばらばらなので
揃えたいと思って仮に1つ買いました。
見た目よし!
使い勝手まぁまぁ。
難点は蓋を洗ったあと、乾きにくいこと。
コストコのクレイジーソルトが大きすぎるので詰め替えました。
2人のうち2人が参考になったと言っています
七味唐辛子を入れるため購入しました。
このままで使っていたところ、やはり少し
湿気てきましたので、小袋に入った乾燥剤を
底のほうにつめて、使用しています。
今のところ快適に使用できています。