食器洗いにパックスナチュロン、シンク洗いにお魚スポンジを使用しておりました。
2か月間余裕で持ちました。 お魚の形に惹かれて、食器洗いもお魚スポンジに替えた所、 さすがに食器洗いは頻度が違うようで、すぐにへたりました。 シンク洗いはそのままお魚スポンジを愛用しておりますが、 食器洗いはパックスナチュロンに戻りました。 やはり私の一番はパックスナチュロンです。 へたりません。 |
パックスナチュロン代わりに買ってみました。
やっぱり、すぐへたりますね。 硬いのでパックスナチュロンと比べて、食器へのフィット感が悪いです。 シンク洗い用と食器洗い用と2つのお魚スポンジを使い分けていますが、 1週間で、使用頻度の高い食器洗い用のお魚スポンジの方が薄くなりました。 食器洗い用スポンジはパックスナチュロンに戻します。 但しシンク洗い用には、引き続きお魚スポンジを使用します。 ステンレスシンクとワークトップ(人工大理石)のつなぎ目に、 お魚スポンジの尾っぽがピッタリフィットしますので。 |
スポンジを使うようになって、あれこれ試用してるが、マーナおさかなスポンジを数年使ってました。可愛いし使い勝手が良い、傷をつけたくないので裏表切り替えるが面倒だけど(気にしない人が大半)
ザラ面(名称書いてもわからない人がいる)で包丁をサラリとなでてもOUT。ステンレスの鍋を表面磨いても分からない様な傷がつくのでスポンジ面で。 ダスキンが人気があったのでまとめ買いして使っていた。評判通りへたらないが最初硬い。ザラ面は更に硬い。茶色が混ざっていて汚い色なので、マーナの新色を買う。 ステンレスキッチンにマッチしてよかった。 |