UNCOMMON アンコモン リケーブル 3D-OFC Hybrid
  • ¥12,1001,210 ゴールドポイント(10%還元)
  • お取り寄せ日本全国配達料金無料
ショッピングカートに入れる
  • ¥12,1001,210 ゴールドポイント(10%還元)
  • お取り寄せ日本全国配達料金無料
  • ¥12,100
  • 1,210 ゴールドポイント(10%還元)
  • お取り寄せ
ショッピングカートに入れる

UNCOMMON アンコモン
リケーブル 3D-OFC Hybrid

商品満足度

4.3

購入の決め手(0)

  • まだ投稿はありません

次も買いますか(0)

  • また買いたい0%
  • 買わないだろう0%
  • まだわからない0%
  • --0%
イヤホンはYAMAHAのEPH-200を使用しています。
MMCXと言いながらYAMAHA独自開発コネクタの曲者ですが、UNCOMMONのクロスカットのMMCXコネクタはしっかりと接続できます。
今まで同じUNCOMMON社の3E-HiFC Hybridを使っていましたが、高域寄りでそれはそれで気に入っていたのですが、こちらに変えたとたん別のイヤホンになったかのように低域まで伸び全体的に音が前に出てくるようになった感じです。
中域から高域も粒立ちよく音離れが良くなった感じがします。銀メッキだけではなく、銅線の量も多いのではないでしょうか。イヤホンの性能を出し切っているように感じます。
ケーブルにお金を出すのはもったいないという人もいますが、これだけケーブルで音が変わることはリケーブルの醍醐味だと思います。
ケーブルも柔らかく取り回しも良いです。タッチノイズもそれほど気になりません。
UNCOMMON社のしっかりした造りにも好感が持てます。
低域から高域まで非常にバランスよく鳴らしてくれる。
特に高域は決して刺さらないで美しく情報量豊富。
無酸素銅の物よりも解像度が上がるので、ダイナミックより
ハイブリッドイヤホンにベストマッチする感じ。
ケーブルも綺麗に仕上げられており、取り回しも悪くない。
非常にコストパフォーマンスに優れた逸品。