リョービ RYOBI 高圧洗浄機 KSJ-1210
  • ¥6,570
販売を終了しました
  • ¥6,570
  • 販売を終了しました
    おすすめの後継モデルがあります

リョービ RYOBI
高圧洗浄機 KSJ-1210

購入の決め手(6)

  • 価格6

次も買いますか(6)

  • また買いたい51%
  • 買わないだろう0%
  • まだわからない16%
  • --33%
前回の物より音が静かでコードが柔らかくなったのでコードの取り回しが楽になった
保管していると泥バチが穴と言う穴を埋めるので収納ケースが欲しい
10年くらい使用していた高圧洗浄機(リョービ製)がいよいよ壊れたため買い替え。
同じメーカーということもあり特に困ることなく問題なく使用できています。
汚れは相変わらず良く落ちます。付属品も流用できました。
    • ueponさんがレビューを投稿しました
    • 購入の決め手:既存の部品が使える
壊れたので買い替え
車の洗浄用に購入しました。定格時間が30分ですが充分です。
1人のうち1人が参考になったと言っています
    • 購入の決め手:価格に対する性能、メーカーの信頼度、部品の精度
10年以上使った同社の1410の水圧が弱くなってきたので買い替え
音の静かそうなケルヒャーに替えようかとも思ったのですが、コスパの高さと10年以上壊れなかった信頼性で後継モデルのこれにしました。
稼働時の音は、ケルヒャーの静音モデルの水圧の低いものに比べるとうるさいですが、同じ程度の排出圧力時では遜色ないように感じます。ちなみに1410に比べると圧倒的に静かになったように感じています。
ただ、排出圧力は仕様書にも記載してありますが、ややパワーダウンしているのと(洗車には影響ない程度)、筒先を絞ったときの水の広がりが均一に広がらないのがちょっと気になって居ます。
総じて性能と価格バランス、ケルヒャーに比して各部の設計、作りの良い製品で満足感は高いですね。
音が静かです。
1人のうち1人が参考になったと言っています
車の洗車の為に購入しました
車のボディーに付いた泥や家の塀などの苔とかがとれてなかなか良い
しかし、思ったより本体は大きく、作動音も大きく、付属のホースジョイントは使用しているとホースが抜けてくるので、
付属のホースジョイントからタカギのホースジョイントに変えて使用してみると使えたので、そのままは使用し普通に使えてる
    • J38さんがレビューを投稿しました
    • 購入の決め手:価格に対する性能、メーカーの信頼度
前の型が老朽化でダメになったので買い換え.高圧洗浄機としてごく普通です.価格なりの部分もありますので,どこで納得するかかな.
性能は問題ないんですが、自宅内で利用しようと思ったのですがうるさすぎてだめみたいです・・・
まだ使ってませんが価格が決めてで購入しました
買ってから気づきましたが、意外と大きいです
汚れが一発で落ちる。
    • goldmanさんがレビューを投稿しました
    • 購入の決め手:価格に対する性能、メーカーの信頼度
信頼のリョービに期待。
1人のうち1人が参考になったと言っています
    • tak1127さんがレビューを投稿しました
    • 購入の決め手:価格
なかなかの圧力。給水の部品が別売りですぐ使えなかったし意外に費用が。
2人のうち2人が参考になったと言っています
    • 砂岩さんがレビューを投稿しました
    • 購入の決め手:部品の精度、価格に対する性能
今回は海外製品の黄色いヤツからの買い替えです。去年、近所のホームセンターで海外の黄色い高圧洗浄機を購入したのですが、年末に近づき網戸の掃除をしようとしたところスイッチを入れても電源が入らず去年一回だけの使用で使えなくなりました。(泣。しっかりケアして閉まっていたのに…、そんな事より今回のリョービの洗浄機は値段も安くスペックも良さそうだったので購入してみました。試し運転がてらレビューしてみます、セッティングはどの洗浄機でも同じ様なものですが給水ホースの本体側に付けるジョイント部の根本は付属で付いてくる(緑色のホース)を結構な力を入れねじ込まないと水圧が掛かった時にスポッと抜けてしまいます。新品のホースなので弾力が強く中々奥まで入れずらいですね、ジョイント部のアタッチメントが着け終えたら本体にカチッと感触があるまで差し込めばOKですね。水道側はそれぞれの状況で取り付けるので割愛です。それから排水側のホースの(黒色)ノズルを付けるガンにホースをつなぐときには17ミリのスパナやモンキーレンチといった物があれば良いかと思います。私は水道用のシールテープを巻いてから接続しましたが、これは水が接続部から漏れる様であればシールテープを巻けば良いと思います。全体的な総評は以前使っていた物より作りはしっかりしていますし、購入して良かったと思います。値段で見ればかなりお買い得だと思います。後は耐久性だけですね、丁寧に使いたいと思います。
    • hamaxtopazさんがレビューを投稿しました
    • 購入の決め手:ため水が使える
締め方に問題があるのかもしれませんが、本体側の給水ホースが外れやすいと感じます。
なので給水の蛇口を開いた状態で停止することをできるだけ避ける、という対策をとっています。
運転音は、昼間使う分には近所迷惑にはならないと思います。
2人のうち2人が参考になったと言っています
他の方と同じ意見となります。
床にこびりついた苔むした汚れや土汚れなどが落ちるのは思っていた以上に気持ちがいいです。
以下の面倒さがありますが、それ以上に床面や車の洗浄が捗ります。

・毎回セッティングが面倒
・音がうるさく、小型のガソリン発電機ぐらい(夜は控える)
・値段は他メーカーと比べて手ごろ

追加でバケツなどに貯めた水を吸い出す自吸ホースも購入しましたが、これがセットになっていたらもっと購入しやすかったと思います。
何故なら、このセットだけだと蛇口から直接水を吸い取らなければならず、蛇口側が弱いと破損する恐れがあるからです。これは他の高圧洗浄機でも同じことが言えます。
1人のうち1人が参考になったと言っています
    • jyoさんがレビューを投稿しました
    • 購入の決め手:使い勝手(高圧ホース柔らかい)、別売品の豊富さと価格
使用してたケルヒャーの古いのが不調(給水ホース取付や高圧ホース取付が中々上手くいかなくなり洗浄もムラに)なったので買換え。日本メーカーを選ぼうと検索、ヒダカと迷ったが、回転ブラシなど別売品が豊富でヒダカより廉いことと高圧ホースが柔らかい点でリョービにした。持ち上げると重いのでキャスター使って移動しようとしたら持ち手が折り畳まれてしまうので☆1つ減。
    • 購入の決め手:価格に対する性能、メーカーの信頼度、デザイン
高圧で掃除がしやすい。
    • 購入の決め手:価格に対する性能、メーカーの信頼度
初めての高圧洗浄機なので他製品と比較はできませんが、評判通り汚れをよく落としてくれます。手作業と比べてはるかに楽です。高圧洗浄機はすぐに使わなくなり10回も使用しないとよく聞きますが、数回使いましたが確かに毎回セッティングが面倒ですね。音がうるさいのは承知で買いましたので気になりませんが、小型の発発ぐらいありそうです。なので、夜は絶対に使えません。リョービは日本のメーカーなので安心感があります。値段も手ごろで気に入っています。
    • nickmuckさんがレビューを投稿しました
    • 購入の決め手:デザイン、価格に対する性能、メーカーの信頼度
はじめての高圧洗浄機として購入。

単体ではなく、アイリスオーヤマのサンドブラストホースキットと組み合わせて使用するのが主目的。
なので圧力が高めの中からこれを選びました。

高圧洗浄機としては8Mホースがついていて、ノズルもバリアブル/ターボの2つが付属。
恐らく高圧洗浄機を買う人は、ターボノズルでガンガン汚れ落としをするのが目的であることが殆どでしょうから、ほかに買い足さず、これだけ買えばひと通り使えます。

少し音はしますが、夜中に使用するとかでなければ、苦情はそれほど来ないレベルだと思います。