ハリオ HARIO 浸漬式ドリッパー スイッチ サーバーセット ブラック SSD-5012-B
  • ¥3,580466 ゴールドポイント(13%還元)
  • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ショッピングカートに入れる
  • ¥3,580466 ゴールドポイント(13%還元)
  • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
  • ¥3,580
  • 466 ゴールドポイント(13%還元)
  • 在庫残少 ご注文はお早めに!
  • 2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便がお届け
ショッピングカートに入れる

ハリオ HARIO
浸漬式ドリッパー スイッチ サーバーセット ブラック SSD-5012-B

商品満足度

4.5

購入の決め手(2)

  • 使い勝手1
  • 価格1

次も買いますか(3)

  • また買いたい34%
  • 買わないだろう0%
  • まだわからない33%
  • --33%
1人のうち1人が参考になったと言っています
このドリッパースイッチでいれると簡単に美味しくなります。
1人のうち0人が参考になったと言っています
重いのと、洗い勝手が悪いのが難点です。上手く使えるようになると、浸漬式とV60との良いとこどりで
様々な淹れ方が出来ます。ハイブリッドという絶品の淹れ方も出来ます。台形ドリッパーとこれがあれば充分だと思います。
コーヒー豆の個性を上手くとらえられ、美味しいコーヒーを飲めました。(購入から20回あたりの感想です。)
上部がガラスなので、香り移りがなく ほうじ茶・紅茶を入れても上手く出来ました。湯の温度や湯の量を色々チャレンジしています。楽しめます。
少し重いのと、洗うのが若干面倒なので、普通のV60が良いと感じます。使い方で面白さはありますが・・・
ハリオ
1人のうち1人が参考になったと言っています
今、評判のハリオスイッチ。サイズは02。浸漬式ドリッパー本来の使い方もしていますが、単なるV60ドリッパーとしても活躍しています。美味しいコーヒーはこれがあれば必要かつ十分だと思います。
しばらくコーヒーをお湯に浸して、スイッチを押すと一気にドリップできる仕掛けで、おいしいコーヒーがお気楽に作れるのが良い! ちょうど1杯ぐらいのサイズを作れるのも良いです。
気楽に美味しいコーヒーが淹れられます。
好みの飲みクチに調整できて良い
浸漬式も透過式もできる優れものです。一度にいれられる量が少ないのが玉にきずです
普通の円錐形ドリッパーも色々持っていますし、浸漬式を広めた有名な台湾のメーカーのも使っています
比較するとこちらの方が飲みやすい珈琲が入れられます
重すぎないのに味や香りはしっかり立っていて好みです

こちら、ストッパーを切って使えば普通の円錐形ドリッパーとしても使えるので便利ですよ
ハリオの他のドリッパーに使用可能でしょうか。また、他メーカーでも可能でしょうか。(黒い部分) 続きを見る
自前で購入したHARIOのドリッパーとHARIO製コーヒーメーカーについていたドリッパーを試してみましたが、普通に使えましたよ。
マニュアル通りだと200cc程度の抽出になりますので、人によってはワンサイズ大きいHARIO製ドリッパーを購入して使っていらっしゃるようです。
他社製は試したことがないので何ともいえませんが、黒いゴム部分にドリッパーの先端をはめて使うので、HARIO製ドリッパーの先端と同じ形状のものでないと難しいかと思います。
ハリオの他のドリッパーに使用可能でしょうか。
また、他メーカーでも可能でしょうか。
(黒い部分)
2人のうち1人が参考になったと言っています
・・・自分好みの味を出せるようになるまで、日数がかかりました。淹れて方ですが、豆焙煎具合と豆挽粒度...等を考慮し、豆品種によりますが、いろいろ試して2人前分(豆20~25g+抽出130cc)4分+追湯して60cc=抽出量190㏄でこのドリッパーを利用してますが・・珈琲を淹れるのは難くて楽しいですね。op:湯を注ぐときは、透明プラスチック製のレバースイッチが簡単にはずれるのでアップ&ダウンには注意してます...手入れ清掃時にも紛失しないようにしております。
手間がかからずに、安定した味の、美味しいコーヒーを淹れることができます。満足しています。
浸漬式は、別の台湾メーカーのものを利用していましたが、1人分程度の小さ目がほしくて購入しました。
出来上がりは、満タン容量で200ml程度でちょうどいいです。
1人のうち1人が参考になったと言っています
行きつきのコーヒー屋さんのマスターに教えてもらって購入しました。
ドリッパーよりも手軽にコーヒーを淹れるのが好きです。
ちょっとマニアックですが、味も確かにドリッパーと違います。