NZXT エヌゼットエックスティー 14cmファン2基搭載水冷CPUクーラー RL-KRX63-01
  • ¥26,650
販売を終了しました
  • ¥26,650
  • 販売を終了しました

NZXT エヌゼットエックスティー
14cmファン2基搭載水冷CPUクーラー RL-KRX63-01

商品満足度

5.0

購入の決め手(4)

  • 価格2
  • 機能1
  • 他PCパーツとのデザインのマッチ1

次も買いますか(1)

  • また買いたい100%
  • 買わないだろう0%
  • まだわからない0%
  • --0%
ヘッドが意外と大きいですがとてもカッコいい
10900k+NH-D15+3090からの入れ替えです
3090の排熱をNH-D15が吸収するため購入しました
よく冷えてくれてます
熱対策というより、CPU周りをスッキリさせて管理しやすくするために初水冷にチャレンジしました。
Ryzen9との組み合わせですが、夏場もノートラブルです。
水漏れも現在のところはありません。

当方ケースの都合上、ファンをフロント配置、サンドウィッチ状にラジエーターをファンで挟み込んでいるため
光物の必要は皆無でした。
満足しています。

インフィニティミラーはシンプルでとてもきれいだと思います。
Z63と迷いましたがクーラーヘッドの液晶モニタで温度確認できることだけが購入理由だったので、それならNZXT CAMで確認できるためX63を選んで正解でした。

今まで換装しやすさと価格の安さに惹かれて空冷式クーラーを使っていて、初めて水冷式クーラーに変えましたがCPU温度の低さに驚きました。ただ、自分の環境ではクーラーヘッドのチューブ部分がメインメモリに干渉してしまうため、クーラーヘッド装着には苦労しました。(自PC構成→MB:ASUS Z170 Pro Gaming メインメモリ:Corsair Vengeance RGB DDR4-3000MHz)

NZXT CAM上の温度モニタで確認したところ(あまり詳しく検証はしていませんが)、アイドリング状態、ブラウザでYoutube視聴程度なら大体24~29℃を維持しています。ゲームプレイ中(Apex Legendsのトレーニング)では40~47℃辺りを維持していました。
ずっと品薄状態が続いていてようやく手に入りました。
PC専門ショップと売値が同価格なのでポイントの分だけヨドバシ
で買った方が得になると思い購入。
14cm×2だとこの機種か、コルセアの「H115i pro」のほぼ2択
かと思いましたが今度は後者が品薄になっています。
Intelの新CPUは高熱だし、もうすぐZEN3も出るようなので簡易水冷
はこれからもさらに注目されると思います。