プロスペックス PROSPEX PROSPEX(プロスペックス) SPEEDTIMER(スピードタイマー) ソーラークロノグラフ SBDL091
  • ¥74,8007,480 ゴールドポイント(10%還元)
  • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月9日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ショッピングカートに入れる
  • ¥74,8007,480 ゴールドポイント(10%還元)
  • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月9日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
  • ¥74,800
  • 7,480 ゴールドポイント(10%還元)
  • 在庫残少 ご注文はお早めに!
  • 2025年7月9日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便がお届け
ショッピングカートに入れる

プロスペックス PROSPEX
PROSPEX(プロスペックス) SPEEDTIMER(スピードタイマー) ソーラークロノグラフ SBDL091

商品満足度

4.6

購入の決め手(4)

  • デザイン、視認性、仕上げ1
  • 価格1
  • 仕上げ1
  • 使い勝手1

次も買いますか(8)

  • また買いたい25%
  • 買わないだろう12%
  • まだわからない63%
  • --0%
ビジネスシーンでもオフシーンでも合います。精度も6R系よりいいです。但し、かなり重いです。
同じ「PROSPEX」の「SBDL095」と迷ったんですが、こちらの方が
針とインデックス、ベゼルなどが細く、シャープでスタイリッシュな
イメージなので購入を決めました。
インダイヤルのカラーと配置から、俗に「パンダ」などとも言われて
いますが、個人的にはめちゃくちゃ格好いいと思っています。
ただコレ、ソーラーなのに電波修正じゃないんですよね。まあ確かに
手動での時刻やデイトの修正などは、いかにも腕時計っぽくて私的に
大好きなんですが…。一部でデイトが奥まってて見づらいとの評価も
ありますが、インダイヤル3つのキャリバーなので、機構的に仕方が
ないのかなぁとも思います。
ちなみにルミブライトは、通常の蛍光グリーンではなく、ターコイズ
ブルーのような色で発光します。こーゆーとこ、カッコ良すぎ。
個人的には大大大満足でした。
SEIKOの腕時計をもっておらず、クロノグラフが欲しかったため購入した。電波なら文句なしだが・・・
唯一のマイナスポイントはデイト表示が見にくいことです。
しかし、コンパクトサイズなステンレス製のケースや質感の高いブレスは満足感高しです。
サイズアップした後継モデルもありますが、こちらのほうが私は好みです。
分厚く重いですが、付け心地も悪くなく、重さを感じません。機械式クロノグラフでこの価格は素晴らしいと思います。
ボディの厚みがすごい。それがますます機械式ストップウォッチっぽくて良い。
大きなリュウズのミゾに汚れ付くと目立つのが気になります。薬品で汚れを落としても綺麗になりません。そこが気になります。その他は、昔のアナログストップウォッチという感じがいいと思います。
大きなリュウズのミゾに汚れ付くと目立つのが気になります。薬品で汚れを落としても綺麗になりません。そこが気になります。その他は、昔のアナログストップウォッチという感じがいいと思います。
約6万円という買い安い価格帯で高いクオリティです。特に文字盤の色合い、ステンレスバンドの仕上げは特筆ものです。
唯一のマイナスポイントは日付表示がやや奥まっていて見辛いことでしょうか。
それでも総合的には満足感の高いコンパクトなクロノグラフです。
無骨な感じが良い、時計だと思います。ブレスのデザインもノスタルジック感あり。電波なら更にメンテフリーで良かったの
ですが・・・
大人気で品薄のパンダ文字盤がいよいよ入荷とのお知らせをTwitterで知り、予約購入しました。
コンパクトなケースサイズながら、厚みが13㎜ほどあるので存在感バッチリです。また、3連ステンレスバンドがなかなかの質感です。カマボコのように盛り上がってます。
デイト表示はやや見辛いかもしれませんが、肝心の時刻の視認性は良いです。イケメンなパンダって感じですかね。
ノスタルジツクな感じがとても気に入っています。次にパンダクロノが出る事を期待しています。
デザインが気に入って
絶妙なサイズ感、細い腕にもしっくりきます。
1人のうち1人が参考になったと言っています
6月初頭にSPBY165を購入しましたが、初期不良で一か月ほど工場送りになりその間に付ける腕時計を探していたところに、こちらを見つけました。
SBPY165もクロノパンダでかっこよかったのですが、腕時計=白or黒の概念を壊すようなカラーリングで一目惚れしました。
明るい色の文字盤でカジュアルはもちろん、がっつり明るくはないのでフォーマルにも合わせやすそうです。
他のサイトのレビューで「日付が奥まっていて見えづらい」という声も見ましたが、個人的に許容範囲内で、気になる方は気になるかもしれないので、一度、現物を見る事をおすすめします。
価格からすると、質感は非常に高いと思います。視認性も良く、コンパクトなサイズ感四駆も素晴らしいです。
しいて短所を挙げるとすると、デイト表示が小さく見辛いですかね。
小学校の時の体育に使っていた針の時代のストップウォッチを思い出し、デザインはとても気に入っています。限定版でない時計が、パンダクロノデザインで発売されればいいなと期待しています。
在宅勤務が多くなったので、10万円以下でソーラークロノグラフを探しており、
発売当初から各サイトの評判が良かったので、店頭で実物を見てから購入しました。
表面がつや消し、側面が鏡面仕上げとなっていて、この価格帯の他と比べて値段以上に見えるのが良いです。
手首が細く、普段はグランドセイコーの40mmをメインに使っていますが、この時計はクロノグラフにしては小さいサイズの39mmなので、収まりが良いです。
60分計がクロノグラフを使わない時に パワーインジケータとなっているのも便利です。
1人のうち1人が参考になったと言っています
普段、セイコーのダイバーズ(通称ツナ缶)を使用していますので、かなりコンパクトに見えます。40㎜を切るケースサイズながら、厚みはそこそこありますので、手首での存在感はしっかりあります。
視認性はバッチリ、クロノグラフとしての操作性も悪くありません。クロノグラフ分針が通常時はパワーリザーブを示しているのも面白い機能です。また、リューズが大きめなのもポイント高しです。また、ケースの仕上げ、特に9時側の磨きは素晴らしいです。唯一、デイト表示がやや見づらいかな?と思いました。しかし、総合的に見ると満足度の高いモデルと言えるでしょう。