ヨドバシファミリー安心補償
自転車本体をお買い求めいただいたお客様に対して、ヨドバシカメラが無料で商品のご購入日から1年間補償いたします
ヨドバシカメラ会員がヨドバシカメラ各店 および ヨドバシ・ドット・コムで購入された自転車本体について、 ご家族による自転車事故の相手に対する個人賠償責任補償 また ご本人の傷害死亡や後遺症傷害補償を購入日から1年間、無料で補償いたします。
※補償対象となる事故は自転車事故に限ります。詳細はヨドバシファミリー安心補償ご利用規定をご確認ください
ヨドバシファミリー安心補償とは最大3000万円の自転車事故に関する 損害賠償責任を補償するサービスです
・ヨドバシカメラ個人会員様に限ります。ヨドバシカメラ店舗 および ヨドバシ・ドット・コムで会員登録を行い、自転車本体をご注文、ご購入いただいた方を対象に、ヨドバシファミリー安心補償のサービスを提供いたします(別途、お申し込みは必要ございません)。
・自転車本体購入日より1年間以内に発生した、申込者本人とそのご家族の自転車による事故相手に対する損害賠償金を限度額3000万円、また、ご本人が死亡された場合や後遺障害が発生した場合に限度額100万円まで補償いたします。
・2019年5月1日以降にご注文、お買い求めいただいた商品が対象です。
補償の内容
ヨドバシカメラ会員が、ヨドバシカメラ店舗 および ヨドバシ・ドット・コムでご注文いただいた自転車本体購入日より1年間以内に発生した、損害賠償責任を補償いたします。
期間中の補償限度額:
傷害死亡・後遺症保険額:100万円
個人賠償責任危険補償:3000万円
対象期間:ヨドバシカメラ店舗 および ヨドバシ・ドット・コムでご注文いただいた商品の購入日から1年間
請求期間:保険金支払事由の日から30日以内
対象となる利用:国内利用
※補償限度額:1回の事故あたりの補償金支払いの限度額です
補償の対象となる商品
ヨドバシカメラ会員がヨドバシカメラ店舗およびヨドバシ・ドット・コムにて購入された自転車本体が対象となります。
自転車本体とは、ヨドバシカメラ自転車安全整備士・自転車技士が整備後お届けした自転車本体が対象です。一輪車・三輪車など一部対象外の商品がございます。
保険金をお支払いする場合
傷害死亡保険金
・保険期間中の次に掲げる事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に死亡された場合
(1)自転車に搭乗中の急激かつ偶然な外来の事故によるケガ
(2)運行中の自転車との衝突、接触によるケガ
傷害後遺障害保険金
保険期間中の次に掲げる事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に後遺障害が生じた場合
(1)自転車に搭乗中の急激かつ偶然な外来の事故によるケガ
(2)運行中の自転車との衝突、接触によるケガ
個人賠償責任保険金
日本国内において保険期間中、購入した自転車の使用または管理に起因する偶然な事故により、他人の生命または身体を害したり、他人の物を壊したりして、法律上の損害賠償責任を負われた場合
※購入した者から、別の者に譲渡された自転車を含みません。
(注)被保険者の範囲は、本人、配偶者※、同居の親族および別居の未婚※の子となります。
「同居の親族」とは、本人またはその配偶者と同居の、本人またはその配偶者の6親等内の血族および3親等内の姻族をいいます。
「別居の未婚の子」とは、本人またはその配偶者と別居の、本人またはその配偶者の未婚の子をいいます。
保険金をお支払いしない主な場合
・保険契約者、被保険者または保険金を受け取るべき方の故意または重大な過失によるケガ
・自殺行為、犯罪行為または闘争行為によるケガ
・戦争、その他の変乱、暴動によるケガ
(テロ行為によるケガは、条件付戦争危険等免責に関する一部修正特約により、保険金の支払対象となります。)
・地震もしくは噴火またはこれらを原因とする津波によるケガ
・核燃料物質等の放射性・爆発性等によるケガ
・原因がいかなるときでも、頸(けい)部症候群、腰痛その他の症状を訴えている場合に、それを裏付けるに足りる医学的他覚所見のないもの
・自転車を用いて競技等をしている間のケガなど
損害発生の際のお手続きについて
補償の対象となる損害が発生しましたら、ただちに三井住友海上 安心ステーションにご連絡ください。
保険金請求の手続きにつきまして詳しくご案内いたします。
詳しくは「ヨドバシファミリー安心補償ご利用規定」をご確認ください。
三井住友海上 安心ステーション
フリーダイヤル 0120-258-189