オーディオテクニカ audio-technica モノラルマイクロホン AT9912
  • ¥2,650
販売を終了しました
  • ¥2,650
  • 販売を終了しました
    おすすめの後継モデルがあります

オーディオテクニカ audio-technica
モノラルマイクロホン AT9912

購入の決め手(4)

  • 大きさ3
  • 価格1

次も買いますか(46)

  • また買いたい19%
  • 買わないだろう13%
  • まだわからない15%
  • --53%
スポンジの防風がなくなりましたが、純正品の入手方法はありますか?よろしくお願い致します。 続きを見る
自分で黒いスポンジでじさくしました
スポンジの防風がなくなりましたが、純正品の入手方法はありますか?よろしくお願い致します。 続きを見る
    • 約2年前にヨドバシカメラで購入しました
わたしも風防をなくしてしまいましたが、近くの家電量販店で部品取り寄せという扱いで購入することができました。
動画の錄音に使ってます。音質もよく、使いやすいです。ただ、使わないときは付属の袋に入れておかないと、ピンが外れてなくす可能性があるので、気をつけないといけません。
必要十分だけど、TASCAM DR-10Lの付属ピンマイク(TM-10LB)より劣るので、使用目的で使い分け。価格も3倍以上違うから当然。
不動産会社との電話でのやり取りのために購入。
事なきを得て、録音データを使用することはなかったのですが、電話でのやり取りを録音するツールとして十二分に活躍してくれました。
1人のうち0人が参考になったと言っています
もっと利得がいいかと思いましたが、ICレコーダ(オリンパス製)内蔵のマイクと期待ほど変わりませんでした。
モノクロのため話者の距離感(位置)がつかめず、かえって文字興ししにくい状態に。
また簡易的なアンプ(パワーモジュール)がついてますが、携帯電話の影響をかなり受けやすく、アンプお近くで着信が入るとノイズが出てしまいます。
2人のうち0人が参考になったと言っています
もっと利得がいいかと思いましたが、ICレコーダ(オリンパス製)内蔵のマイクと期待ほど変わりませんでした。
モノクロのため話者の距離感(位置)がつかめず、かえって文字興ししにくい状態に。
また簡易的なアンプ(パワーモジュール)がついてますが、携帯電話の影響をかなり受けやすく、着信が入るとノイズが出て録音が聞けなくなります。
オンラインで会話する程度であれば問題なく使えました。
小型で普通に録音出来ます。しかし何故かinsta360RS(マイクアダプター経由)に使用するとタタタタタ・・・・とノイズが入ります。AT9911も同じ症状が出ます。他のカメラでは正常に録音出来ますし、insta360に別のマイクを使用すると問題なく録音されるので相性の問題でしょうか?
insta360RSは最新のファームウェアで試しましたが駄目でした。マイクゲインも調整しましたが症状変わらず。
RODE Wireless GO II純正のラベリアマイクが高いため、試しにこちらを購入しました。
音質もよく問題なく使え満足してます。
コンデジに装着。小型軽量で内蔵マイクより音質も良い。
2人のうち0人が参考になったと言っています
もっと利得がいいかと思いましたが、ICレコーダ(オリンパス製)内蔵のマイクと期待ほど変わりませんでした。
モノクロのため話者の距離感(位置)がつかめず、かえって文字興ししにくい状態に。
また簡易的なアンプ(パワーモジュール)がついてますが、携帯電話の影響をかなり受けやすく、着信が入るとノイズが出て録音が聞けなくなります。
RODE Wireless GO2に接続用として購入、普通に使えます。
1人のうち0人が参考になったと言っています
    • seeeachさんがレビューを投稿しました
    • 購入の決め手:機能と価格、音響を専門とするメーカーの商品、イアホンジャックのフィット感
電話での不動産屋とのやり取りを全て録音するために購入しました。

完璧に録音できます。
おかげで幸い私はトラブル回避できました。
電話でのやり取りを録音するには超おすすめです。
コンデジの外付け用に。小型軽量で音質も良い。
マイクが小さく仕込みやすいです。
RX100m7の外付け用として。内蔵よりは角度も変えられて良さそう。端子カバーと接触するのでL型変換プラグも検討中。
ウィンドスクリーンがすぐに取れてしまうのが難点、でも音が良いので★5
リモートワーク用のUSBが使えないノート用のマイクを探していて、
客先などでも使えるピンマイクで、youtubeの音質比較動画でよさそうだったこれに決めました。

音質は値段相応な感じはしますが、このレベルであれば
teams、discode、zoomなど主だった通話アプリではノイズキャンセラーがついているので
通話相手が音質面で不快と感じることはなさそう。

フードマイクは小さくて抜けやすくすぐに無くしました。
動画撮影時の人物音声機録用途で購入。
PCMレコーダーと組み合わせて使用。
安価で性能は十分だが、ウィンドスクリーンの外れやすさが残念。