サンヨー SANYO AQUA(アクア) タテ型洗濯乾燥機(9.0kg) アクアホワイト AWD-TQ900-W
  • ¥65,800
販売を終了しました
  • ¥65,800
  • 販売を終了しました
    おすすめの後継モデルがあります

サンヨー SANYO
AQUA(アクア) タテ型洗濯乾燥機(9.0kg) アクアホワイト AWD-TQ900-W

商品満足度

4.6

購入の決め手(0)

  • まだ投稿はありません

次も買いますか(58)

  • また買いたい1%
  • 買わないだろう0%
  • まだわからない3%
  • --96%
おおむね満足しておりますが、
時間を示すLEDが一年たたないうちにひとつ消えてわかりづらくなりました。
また、うちぶたがすぐにしまってしまい、入れづらくなりました。
10年以上使用していた洗濯機が壊れた為購入しました。
この機能ではかなりお得なお値段だと思いました。
乾燥機付は初めてなのですが、よく乾いて感激しました。
ただ、時間を設定するLEDがすぐにひとつつかなくなって、時間がわからなくて、設定するときに、今設定されている時間がわかりづらくなりました。
SANYOさんは好きだったのですが、ハイアールになって残念です。
2011年7月下旬に日立7kgが故障で買い替えました。9kgと大容量で洗えるので今まで2回洗っていましたが、一回で済んでいます。風呂水をアクアループダイレクトで使い節水しています。普通に使用していますがまだ黒カビ発生なしです。セーターなどもクリーニングに出さないでエアウォッシュアルファで洗えるので重宝しています。設置するのにゴム足を履かせているので音はうるさくないです。ただ乾燥は気をつけないとシワになるかもしれません。通常は使っていません。基本の洗いは最高です。
    • 約13年前にヨドバシカメラで購入しました
SANYO製品として購入できる最後の洗濯機でしたが、本当に汚れ落ちがすごいです!
子供が墨汁をつけてしまったシャツが洗うごとに薄くなってきます(驚)
洗濯時間はドラム式の最新式のものと比べると長いし、水も使いますが、汚れ落ちのすごさに感激です!
洗濯機についている残り湯をくみ上げるポンプが微妙に最後までくみ上げてくれないので☆-1です。
    • 約13年前にヨドバシカメラで購入しました
6年使用した日立製品が故障したので買い替えました。音が小さくて「洗い」の時は止まっているのかと思うほど。使い勝手も良いです。洗いと脱水が1分単位で設定できるのが嬉しい。同じくらいの洗濯物でも、自動測定の水量が、前機より多い印象なので、自分で設定したりはしていますが、特に不便も無く快適に使っています。「エアウォッシュ」で制服のズボンもクリーニングに出さずに済み、助かっています。
    • 約13年前にヨドバシカメラで購入しました
洗濯機はサンヨー派です。
乾燥機能が付いたからか以前のものよりうるさい気がします。
おまけに購入したら初期不良で交換でした。
でも機能的にはオゾン機能など納得なので「良い」にしました。
    • 約14年前にヨドバシカメラで購入しました
前の機種に比べて、運転音が静かで、汚れ落ちも良くなったように思います。オゾンすすぎが出来てよりきれいに衛生的に仕上がるのが嬉しいです。大きさも変わらず沢山洗えるので助かります。エアウォッシュはまだ使っていないのでが、これから冬に向かって水洗い出来ないものにぜひ使ってみたいと思います。
    • 約14年前にヨドバシカメラで購入しました
妻の感想ですが、残り時間の表示が結構アバウトで残念。他は概ね満足のようです。エアウォッシュは普通洗濯できないものが洗えるので良いですね。この技術はパナソニックに受け継いでほしいと思います。
    • 約15年前にヨドバシカメラで購入しました
慣れるまで時間がかかった。。。
ロックがかかって蓋を閉めないと水が出なかったり
洗ってるところが見れないのもチト寂しい?
エアウォッシュ機能は大満足。
この機能で決めた。それで容量も大きめにしちゃいました。
重宝してます。
    • 約14年前にヨドバシカメラで購入しました
洗浄力に関しては問題ありません。
また、夜洗濯することが多いですが、騒音も気にならず使用できます。

洗剤の投入口が洗濯槽の中にあるので、洗濯物が多いときは
少々入れづらいですが、気になるレベルではありません。

エアウォッシュ機能については脱臭機能として、飲み会後等の染み付いた臭いもしっかり落ちるため重宝しています。
    • 約14年前にヨドバシカメラで購入しました
風呂水を大量に使えるため、水道代がかなり節約され、洗濯の仕上がりも問題なく快適に使用できています。
問題点として、残り時間表示が実際の残り時間と異なる(残り10分くらいからなかなか終わらない)こと、風呂水ポンプ内の水抜きが難しいことがあります。
    • 約14年前にヨドバシカメラで購入しました
オゾンの効果で二度目のすすぎにも、風呂水が使えてとても経済的です。ただ、その際に洗濯時間が伸びるのが気になります。
    • 約14年前にヨドバシカメラで購入しました
コストパフォーマンスがよく、さらに少ない水量で洗える。ただ、蓋を閉めないと洗えない(水が出ない)のはやっぱり不便。
    • 約14年前にヨドバシカメラで購入しました
オゾン脱臭(エアウォッシュ)は非常に良いです。焼き肉の匂いがついたセータも全く無くなりましたし、脱臭スプレーでも取れなかった折りたたみ傘のカビ臭い匂いもきれいに取れました。
洗濯時の音はほとんど気になりません。ただ脱水時の振動は結構大きいです。
    • 約14年前にヨドバシカメラで購入しました
コンパクトさと音の静かさは非常に良い。
乾燥のでき具合がが以前使っていたドラム式と比べると不足しているようで、2回ぐらい繰す必要があります。ただし、非常に皺になりやすいです。
1回乾燥した半乾きの状態で干した方が良いかもしれません。
    • 約14年前にヨドバシカメラで購入しました
アクアウォッシュが予想以上に効果がありビックリしています。
ただ、自動運転だと容量を計った後に洗剤を入れるのですが、洗剤+柔軟剤を入れる時間が一分しかないので間に合いません。最初に容量を決めておけば問題ないのですが、自動だとどうにもならないのでちょっと不満です。
洗濯結果などは非常に満足なので、買って良かった思ってます。
 6年前の縦型乾燥機能付洗濯機からの買い換えです。これまで使用していた容量8kgタイプのものと幅はそれほど変わりませんでした。奥行きが多少長くなりました。

 買換え前のものは洗濯後に糸くずなどが洗濯物に付着して洗濯してもきれいにすっきりしたという気がしなかったのですが、さすがに新しいせいかきれいになったと実感できます。

 風呂水をオゾンで除菌して使えるのは便利です。最後のすすぎまで風呂水を使えるのでかなり水を節約できます。

 エアウォッシュは独自の機能ですが、最大のセールスポイントかもしれません。早速枕で使用してみました。消臭効果は高いです。シミなども落とせるようですが、まだ試していません。エアウォッシュできるものはいろいろとありそうです。

 乾燥機能はやはりしわになります。これはこの機種というよりも、縦型共通のものだと思います。タオルなどはふかふかになりますが、シャツ類はしわだらけになります。乾燥時間も3、4時間かかりますので日常的には使えません。

 洗濯・脱水時の音は静かになりましたね。部屋の扉を閉めると音はほとんど聞こえません。乾燥時は少し大きな音がします。

 今回の買換えでは一応ドラム式も検討しましたが、設置サイズや金額などから早々に却下で、縦型乾燥機付き洗濯機で検討しました。機能的には価格帯が同じならばそれほど大きな違いはないような気がします。この機種はやはりオゾン機能搭載が決め手になりました。5年以上前の機種からの買い換えならば充分に買換え効果を実感できるのではないでしょうか。

    • 約14年前にヨドバシカメラで購入しました
ドラム式から買い換えました。
オゾンを使った洗濯方法で、とてもすっきり洗えてよいと思います。
音は以前より大きくなったと思いますが、気にするほどではありません。
一番困るのは、仕上がりがしわになること。
ドラムとの比較だからかもしれませんが、脱水時間を短くするなどして対応していますが、しわっぽさが解消することはありません。
    • 約15年前にヨドバシカメラで購入しました
エアウォッシュで枕を洗いましたが、臭いがとれました!簡単操作で使いやすいです。ドラム型と悩みましたが、タテ型の方が慣れていたので特に不満はありません。