やっぱり半年くらいでフィルター交換しないといけない感じですか?他メーカーに比べて交換目安早いですよね。フィルターの性能?きれいなためにはッてことで早いだけでしょうか?
内部的にタイマーを持っているようで24時間利用で半年経った頃に赤ランプが点灯して交換を即すようになっています。無視して使用を続けることは可能です。布地になっている部分は簡単にめくれて中のフィルターを見る事ができるので自分で判断する事もできます。フィルターを交換していなくても電源ボタンを長押しすれば色が赤から白に戻ります。もちろんそういう使い方はメーカーの推奨ではありません。ちなみに24時間利用で半年経つとフィルターは灰色になっているので私は交換しています。
また、一般論的にはHEPAフィルターという時点でメーカー毎の差はないと言われています。そのため交換期間の違いはフィルター性能ではなく装置の風量、フィルターの面積、集塵能力の差によるものと思われます。
|