家族分のiPhone8からiPhone11に機種変更。
iPhoneProは高いので断念。 第2世代iPhoneSEも考えていましたが、カメラ性能、バッテリー容量、その他の機能を考え iPhone11にしました。 本人いわく一番気にしていたホームボタン無しは、使ってみると気にするほどでもなく、最初の3日間ほどで慣れボタン付の方が使いづらいと言ってます。 ご機嫌で使っていますが、通話とカメラをメインに使うとバッテリーがやはり一日持たないらしいです。 それと買い替えが2〜3年では本体価格は高すぎますね。 |
softbankの説明員から「もうiphoneは、8以上は製造中止。在庫も無いので選択肢は11のみ」と説明されましたが、
後日別の店に行った際に、8以上も十分に在庫もありました。 嘘をつかれて買いました。買ってしまった責任は取りますが、もうヨドバシの1階の店員さんは信じられません。 商品自体は満足していますが、売り方がよくないと思いました。 |
息子のiPhone5が使用限界に達し買い換え。ソフトバンクSB。近隣にSB代理店多数あるが応対劣悪。対してヨドバシさんのSBカウンターはSB社員さんも入店しており処理が新幹線級!! iPhone本体がどうこうよりも、応対面にてヨドバシさんで機種変更プラン変更などお願いしております。また、色や容量を問わねばキャリア毎でのどんな機種でも在庫ありの確率高く、代理店のように月単位待ちが無いのが大変宜しいです。今回はiPhoneXが良かったのですが入手不可(もう生産中止?)、iPhoneXsの在庫有りでご担当者様使用料を試算して下さり、iPhone11より数百円/月高くなるとのことで、11を購入。ちなみにSBでは、今の状況下では古いiPhone機種の方が割高になるようです。
|