お届け日時のご指定方法(まとめてお届け・商品ごとにお届け日時の指定)

複数商品や複数点での商品のご注文の場合、以下のお届け日時のご指定が可能です。
「準備ができた商品から順にお届け」
「まとめてお届け」
「商品ごとに配達日時を指定してお届け」
https://image.yodobashi.com/catalog/kalmia/cs/satellite/1172774653257.gif

準備ができた商品から順にお届け / 商品ごとに配達日時を指定してお届け

準備ができた商品から順にお届け」をお選びいただくと、最短のお届け日時を簡単にご指定することができます。
ご注文商品のお届け可能な最短日時が、日にち毎に表示されますので、お客様のご都合にあわせてお選びください。

「商品ごとに配達日時を指定してお届け」をお選びいただくと、ご自由にお届け日時のご指定をすることができます。
ご注文商品の最短でお届け可能な日時が表示されますので、お客様のご都合にあわせてお届け日時をお選びください。

同一商品を複数点のご注文で、お届け可能な日時が別々に表示される場合は、その明細ごとに最短日時以降のお届け日時が選択可能です。準備のできた商品を複数の倉庫から順に配達になる場合がありますので、同じお届け日時をご指定いただいても、まとめてお届けできないことがございます。

お届け日時指定をご希望の場合、クレジットカードかポイントでのお支払いのいずれか、または併用でのお支払いをお選びください。
ご注文時点で在庫がある商品についてお届け日時をご指定いただくことができます。
※ご注文時点で在庫が無い場合、配達オプションでメール便をご指定の場合、デジタルプリント、ダウンロード商品、メーカー直送品、予約商品など一部商品ではお届け日時をご指定いただくことができません。
※設置工事の指定がある商品、大型商品については決済終了後に連絡をさせていただき、その場で配達日時のご相談を承ります。
※天候や災害、事故など、状況によってはご指定いただいた配達日時よりも遅れる場合がありますので、ご了承ください。
複数回のお届けになり、クレジットカードでのお支払いをご利用の場合は、それぞれの出荷時にヨドバシカメラからカード会社への請求を行います。
そのため、お客様のクレジットカードご利用明細にも請求毎の記載となります。あらかじめご了承ください。

まとめてお届け

「まとめてお届け」をお選びいただくと、ご注文商品がすべて揃ってからまとめてお届けいたします。
複数の商品を同時に注文され、それぞれの納期が異なる場合は、最も遅いお届け日時の商品に合わせて配達します。
お届け日時をご指定の場合は、その日時以降でお選びいただけます。
お取り寄せ商品が含まれている場合は、配達日時をご指定いただけません。
お届け可能な商品から先にお受け取りされたい場合は、「準備ができた商品から順にお届け」をお選びください。
※デジタルプリント、ダウンロード商品、メーカー直送品、予約商品、受注生産品等は分納となります。
※長期入荷未定商品が含まれ、お届けに時間要する場合等、分割してお届けとさせていただくことがございます。
※設置工事を含む商品と、通常商品を一括配達でご注文いただいた場合は、原則として別々のお届けになります。
※一部商品では、配達の都合上、別々のお届けとさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。