子ども社会の心理学―親友・悪友・いじめっ子 [単行本]

販売休止中です

    • 子ども社会の心理学―親友・悪友・いじめっ子 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001559400

子ども社会の心理学―親友・悪友・いじめっ子 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:創元社
販売開始日: 2003/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

子ども社会の心理学―親友・悪友・いじめっ子 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもは友だちつき合いを通して社会性を身につける。友情の本質、グループの持つ掟や残酷さ、いじめ、人気戦争。子どもの世界を鮮やかに分析し、親や先生の役割を明示した画期的な本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    恐るべき誕生パーティ
    はじめての絆
    友情をたずねて
    ベストフレンドがいれば
    ジャングルの掟
    敵の出現
    サバイバル
    ジェンダー・ゲームのルール
    バイキンたちのロマンス
    違いを越えて
    学校にできること
    親にできること
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    トンプソン,マイケル(トンプソン,マイケル/Thompson,Michael)
    臨床心理学者。現在ボストン郊外の高校でスクールカウンセラーをするかたわら、合衆国各地でイジメや少年非行について、教師や親と一緒に考えるワークショップを開いている。1999年、ダン・キンドロン博士と共著で『カインの育て方』を世に問う。銃乱射事件など凶悪化する少年問題に心理面から取り組んだこの本は、アメリカでベストセラーとなった。その後も、『男の子を育てる愛のカルテ』で一般の親たちからの相談にアドバイスを与えたり、ADHDの専門家エドワード・ハロウェルと組んで『幼児心理の探求』を著したりと、精力的な活動をしている。理論肌というより、ユーモアで「悩み」を「笑い」に変え、相手をほのぼのさせてしまう名人。私立高校全国連合会評議員、インターナショナル教頭学会会長。マサチューセッツ州アーリントン在住

    グレース,キャサリン・オニール(グレース,キャサリンオニール/Grace,Catherine O'neill)
    雑誌『インディペンデント・スクール』の元編集者。十五年間ワシントン・ポスト紙で若者向けの心理学コラムを担当。夫のドナルド・グレースが校長を務めるマサチューセッツ州のチャペル・ヒル寄宿高校で、国語の先生をしている

    コーエン,ローレンス・J.(コーエン,ローレンスJ./Cohen,Lawrence J.)
    臨床心理学者。著書に『楽しい子育て』。ボストン・グローブ紙でコラムを書いている。マサチューセッツ州ブルックリン在住

    坂崎 浩久(サカザキ ヒロヒサ)
    1963年生まれ。1988年、京都大学大学院教育学研究科修士課程修了後、阪本精神病理学研究所研究員。臨床心理士

子ども社会の心理学―親友・悪友・いじめっ子 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創元社 ※出版地:大阪
著者名:マイケル トンプソン(著)/キャサリン・オニール グレース(著)/ローレンス J. コーエン(著)/坂崎 浩久(訳)
発行年月日:2003/09/20
ISBN-10:4422120344
ISBN-13:9784422120348
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:285ページ
縦:20cm
その他: 原書名: BEST FRIENDS,WORST ENEMIES〈Thompson,Michael;Grace,Catherine O'Neill〉
他の創元社の書籍を探す

    創元社 子ども社会の心理学―親友・悪友・いじめっ子 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!