思い上がり・ひねくれ・わざとらしさ―失敗した現存在の三形態 新装版 [単行本]

販売休止中です

    • 思い上がり・ひねくれ・わざとらしさ―失敗した現存在の三形態 新装版 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000953586

思い上がり・ひねくれ・わざとらしさ―失敗した現存在の三形態 新装版 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
日本全国配達料金無料
出版社:みすず書房
販売開始日: 2000/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

思い上がり・ひねくれ・わざとらしさ―失敗した現存在の三形態 新装版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヨーロッパの諸言語におけるきわめて日常的な表現の検討を出発点として、著者は分裂病者が与える印象の記述から現象学的経験という広い地盤へと考察をすすめる。こうした現存在分析の方法によって、表題の三形態は、たとえば「広さと高さの不均衡」「捻れと歪み」「歴史的運動性の行き詰まり」というように、世界内存在の構造のなかに置かれ、解釈されていく。「わざとらしさ」の章では、創造的精神と分裂病とを慎重に区別しつつ、マニエリスムについてのさまざまな芸術学的研究を例にとって興味深い考察がなされる。大著『精神分裂病』と対をなすビンスワンガーの重要な業績であると同時に、精神医学の枠を超えた独特の魅力を持つ書物である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 思い上がり
    2 ひねくれ(臨床と精神病理に関して
    ひねくれという表現とその言い換え
    ひねくれという表現とその言い換えの人間学的意味
    ひねくれという表現とその言い換えの存在論的意味 ほか)
    3 わざとらしさ(日常語および精神病理学用語におけるわざとらしさの解釈
    分裂病性衒奇症の臨床的見解および記述について
    分裂病性現存在形式としてのわざとらしさについて
    芸術様式としてのマニエリスム ほか)

思い上がり・ひねくれ・わざとらしさ―失敗した現存在の三形態 新装版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:みすず書房
著者名:L. ビンスワンガー(著)/宮本 忠雄(監訳)/関 忠盛(訳)
発行年月日:2000/12/15
ISBN-10:4622049910
ISBN-13:9784622049913
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:百科事典
ページ数:354ページ
縦:20cm
その他: 原書名: DREI FORMEN MISSGL¨UCKTEN DASEINS:Verstiegenheit Verschrobenheit Manieriertheit〈Binswanger,Ludeig〉
他のみすず書房の書籍を探す

    みすず書房 思い上がり・ひねくれ・わざとらしさ―失敗した現存在の三形態 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!