エドマンド・ウィルソン批評集〈2〉文学 [単行本]

販売休止中です

    • エドマンド・ウィルソン批評集〈2〉文学 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001338546

エドマンド・ウィルソン批評集〈2〉文学 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
日本全国配達料金無料
出版社:みすず書房
販売開始日: 2005/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

エドマンド・ウィルソン批評集〈2〉文学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジェイムズの“曖昧性”、ディケンズの“傷”。死の床に至るまでペンを手放さなかった不撓不屈のジャーナリスト、ウィルソンによる豊穣なる世界文学への誘い。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    存在しない批評家
    ヘンリー・ジェイムズの曖昧性
    プーシキン礼賛
    フローベールの政治観
    ディケンズ―二人のスクルージ
    文学の歴史的解釈
    書誌ができて思うこと
    探偵小説なんかなぜ読むのだろう?
    カフカについての異議申し立て
    おお、あの恐ろしい鬼たちよ!
    プーシキンとナボコフの奇妙な事例
    トルストイについての覚書
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウィルソン,エドマンド(ウィルソン,エドマンド/Wilson,Edmund)
    ニュージャージー州に生まれる。1916年、プリンストン大学卒業。スコット・フィッツジェラルドと同期。第一次世界大戦従軍後、雑誌『ヴァニティ・フェア』『ニュー・リパブリック』の編集に参加。その後『ニューヨーカー』誌の書評主幹をつとめる。文学、紀行、美術、社会、政治と多岐にわたるテーマで、エッセイ、書評、ルポルタージュなどを精力的に執筆。20世紀アメリカ批評界の中心人物となる。自らも小説・詩・戯曲作品を発表した。また作家ナボコフとの往復書簡でも名高い。1895‐1972

    中村 紘一(ナカムラ コウイチ)
    1942年、京都に生まれる。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。京都大学大学院文学研究科教授(アメリカ文学)

    佐々木 徹(ササキ トオル)
    1956年、大阪に生まれる。京都大学、ニューヨーク大学に学ぶ。京都大学大学院文学研究科助教授(英文学)

    若島 正(ワカシマ タダシ)
    1952年、京都に生まれる。京都大学理学部卒業、同大学院文学研究科修士課程修了。京都大学大学院文学研究科教授(英米文学)。著書として『乱視読者の英米短篇講義』(研究社、読売文学賞受賞)などがある

エドマンド・ウィルソン批評集〈2〉文学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:みすず書房
著者名:エドマンド ウィルソン(著)/中村 紘一(訳)/佐々木 徹(訳)/若島 正(訳)
発行年月日:2005/09/16
ISBN-10:462207141X
ISBN-13:9784622071419
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:336ページ
縦:20cm
その他:文学
他のみすず書房の書籍を探す

    みすず書房 エドマンド・ウィルソン批評集〈2〉文学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!