幹細胞の謎を解く [単行本]
    • 幹細胞の謎を解く [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001420431

幹細胞の謎を解く [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みすず書房
販売開始日: 2005/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

幹細胞の謎を解く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幹細胞研究とは何だろうか。幹細胞研究の進展により、骨髄移植が白血病患者にもたらしたような特効薬的治療法が、他のさまざまな病気や障害についても得られる可能性があるという。その一方で、科学の進歩が既存の生命観・倫理の枠組みを侵犯する可能性の先端にあるのも、幹細胞の一種、ES細胞である。本書は、ヒドラの再生の観察に始まり、さまざまな幹細胞の発見‐樹立へ、そして骨髄移植・皮膚培養などの医療応用へと発展してきた研究分野を活写する。また、幹細胞がこれまでいくども研究者の認識を超えて新たな可能性を開示してきた経緯を知ることは、研究の意義や性格を考えるうえで欠かせない。医療応用の可能性についても、研究の現状をふまえ冷静な理解につながるよう配慮しながら紹介されている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    植物か動物か
    マウス 129系統
    紫色の細胞
    培養皿にある謎
    胚の実験
    カナリアの歌
    ルイーズ・ブラウン誕生ののち
    サルからヒトへ
    偉業を積み重ねて
    骨髄か脳か
    細胞交換の技術
    明日のその先
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    パーソン,アン・B.(パーソン,アンB./Parson,Ann B.)
    科学ジャーナリスト。『ボストン・グローブ』『ニューヨーク・タイムズ』など多数のメディアに医学・科学関連記事を寄稿するかたわら、単行本の執筆を続けている。1990年から1998年にはボストン大学大学院で科学ジャーナリズムの教鞭をとっている。現在、アメリカ、マサチューセッツ州サウスダートマス在住

    渡会 圭子(ワタライ ケイコ)
    翻訳者。上智大学文学部卒業

    谷口 英樹(タニグチ ヒデキ)
    横浜市立大学大学院医学研究科教授(臓器再医学)。専門は、幹細胞生物学、再生医学、移植外科学。平成7年に筑波大学大学院博士課程医学研究科修了。日本学術振興会特別研究員を経て、平成9年に筑波大学臨床医学系講師・外科(消化器)。平成14年に現職。平成15年から理化学研究所発生・再生科学総合研究センター臓器再生研究ユニットリーダー併任。幹細胞生物学を臨床医学に役立てることを目指して、肝臓などの固形(実質)臓器における体性幹細胞の研究に携わっている

幹細胞の謎を解く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:みすず書房
著者名:アン・B. パーソン(著)/渡会 圭子(訳)/谷口 英樹(監修)
発行年月日:2005/12/16
ISBN-10:4622071789
ISBN-13:9784622071785
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:333ページ ※301,32P
縦:20cm
その他: 原書名: THE PROTEUS EFFECT:Stem Cells and Their Promise for Medicine〈Parson,Ann B.〉
他のみすず書房の書籍を探す

    みすず書房 幹細胞の謎を解く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!