ソ連と東アジアの国際政治 1919-1941(東北アジア研究専書) [単行本]
    • ソ連と東アジアの国際政治 1919-1941(東北アジア研究専書) [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002733943

ソ連と東アジアの国際政治 1919-1941(東北アジア研究専書) [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みすず書房
販売開始日: 2017/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ソ連と東アジアの国際政治 1919-1941(東北アジア研究専書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    冷戦終結後の新たな史料状況を背景に、第一次世界大戦終結後から太平洋戦争勃発に至る期間のソ連と東アジアの国際関係を解明する、共同研究の成果。気鋭の若手研究者を中心に12論文を収める。
  • 目次

    序論   酒井哲哉
    [第一部 1920年代編]
    第一章 張作霖とソ連の「盟約」――奉ソ協定(1924年)の再考   麻田雅文
    第二章 1920年代前半の外モンゴルにおけるソ連、コミンテルンの活動指導者たち   青木雅浩
    第三章 朝鮮独立運動とソヴィエト政府、コミンテルン   小野容照
    第四章 北サハリン売却問題とソ連中央(1923年)   藤本健太朗
    第五章 1920年代半ばにおける日ソ関係――基本的な方針・アプローチをめぐるソ連側の議論   シュラトフ・ヤロスラブ

    [第二部 1930年代編]
    第六章 1930年代を中心とするソ連の対モンゴル、新疆政策の類似点と相違点   寺山恭輔
    第七章 西安事変前の張学良とソ連の接近――事変「発生」のソ連ファクター   伊丹明彦
    第八章 1937年の極東情勢とソ連――中ソ不可侵条約の成立過程   河原地英武
    第九章 ブリュヘル元帥粛清から見た張鼓峯事件とソ連   笠原孝太
    第一〇章 ソ連から見たノモンハン事件――戦争指導の観点から   花田智之
    第一一章 北樺太石油・石炭利権をめぐる日本とソ連――1939年の交渉を中心に   吉井文美
    [史料紹介] 岡村二一「外相渡歐に随伴して」──記者が語った松岡外相訪欧   服部龍二

    編集後記
    索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    麻田 雅文(アサダ マサフミ)
    1980年生まれ。北海道大学大学院文学研究科歴史地域文化学専攻スラブ社会文化論専修博士課程単位取得退学。博士(学術)。岩手大学人文社会科学部国際文化課程准教授
  • 出版社からのコメント

    ロシア革命以降ソ連は東アジアにどう関与したのか。戦間期国際政治最大の空隙を埋める論集。気鋭による12論文。序文 酒井哲哉。
  • 内容紹介

    ソ連の存在を抜きにして戦間期の東アジア国際政治を論ずることはできない。しかしながら史料状況等の制約により、両者の関係は従来十分に研究されてきたとは言い難い。ソ連側史料に即した研究がようやく可能となってきている現在、この戦間期国際政治の最大の空隙を埋める機は熟している。本書はそうした要請に応える画期的論文集。東アジアを一変させた満洲事変を境に2部構成とし、巻末に史料紹介を付す。
  • 著者について

    麻田雅文 (アサダ マサフミ)
    1980年生まれ。2003年学習院大学文学部史学科卒業。2010年北海道大学大学院 文学研究科 歴史地域文化学専攻スラブ社会文化論専修博士課程単位取得退学。2011年北海道大学より博士(学術)学位取得。 岩手大学人文社会科学部国際文化課程准教授。著書に『中東鉄道経営史――ロシアと「満洲」1896-1935』(名古屋大学出版会、2012、第8回樫山純三賞受賞)、編著に『ソ連と東アジアの国際政治』(みすず書房、2017)他。

ソ連と東アジアの国際政治 1919-1941(東北アジア研究専書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:みすず書房
著者名:麻田 雅文(編)
発行年月日:2017/02/17
ISBN-10:4622085704
ISBN-13:9784622085706
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:381ページ ※377,4P
縦:22cm
他のみすず書房の書籍を探す

    みすず書房 ソ連と東アジアの国際政治 1919-1941(東北アジア研究専書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!