日本のODAの国際評価―途上国新聞報道にみる日米英独仏 [単行本]

販売休止中です

    • 日本のODAの国際評価―途上国新聞報道にみる日米英独仏 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001610581

日本のODAの国際評価―途上国新聞報道にみる日米英独仏 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:福村出版
販売開始日: 2011/03/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本のODAの国際評価―途上国新聞報道にみる日米英独仏 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本のODAの国際的認知に関する問題の所在
    第2章 日本のODAに対する内外の認識
    第3章 レピュテーション分析の方法
    第4章 ベトナムの新聞報道におけるレピュテーション
    第5章 新聞報道における援助国のレピュテーション比較
    第6章 ベトナム、パキスタンおよびケニアにおけるレピュテーションの援助国間比較
    第7章 レピュテーション分析
    第8章 アカウンタビリティによる考察
    第9章 レピュテーションとアカウンタビリティの観点から見た日本のODAのあり方
    第10章 終わりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戸川 正人(トガワ マサト)
    1961年生まれ。1984年、国際協力事業団(現「国際協力機構」(JICA))に入団。パキスタン事務所、社会開発調査部、青年海外協力隊事務局、ベトナム事務所および東南アジア第二部などを経て、2010年2月からJICAラオス事務所勤務。宇都宮大学大学院国際学研究科後期課程修了(国際学博士)

    友松 篤信(トモマツ アツノブ)
    1948年生まれ。1980年名古屋大学農学部助手、国際協力事業団(JICA)技術協力専門家(インドネシア:1980‐83年)、1984年JICA国際協力専門員。国際食糧政策研究所客員研究員(1986‐88年)を経て、1991年宇都宮大学農学部助教授、1994年宇都宮大学国際学部教授。専門は国際開発協力論。1976年名古屋大学大学院農学研究科博士後期課程修了(農学博士)

日本のODAの国際評価―途上国新聞報道にみる日米英独仏 の商品スペック

商品仕様
出版社名:福村出版
著者名:戸川 正人(著)/友松 篤信(著)
発行年月日:2011/02/28
ISBN-10:4571400276
ISBN-13:9784571400278
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:197ページ
縦:22cm
他の福村出版の書籍を探す

    福村出版 日本のODAの国際評価―途上国新聞報道にみる日米英独仏 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!