1人のうち1人が参考になったと言っています
iTunesで音楽入れようとすると失敗することがあります。入れ直せばちゃんと聴けるのですが。
他にも(以前レビュー投稿しましたが)iPod nanoのときのほうが良かったと思うことがあったり。 |
再評価
iOS13がバグ以上に仕様の変更で使い難いったらありゃしない。その点この一世代前の 第6世代はiOS12までなので使いやすい。性能もゲームをしないなら十分。携帯音楽プ レーヤーとして割り切れば32Gモデルで事足りるし同期も早い。難点を挙げるとバッテ リーの容量。画面が大きいから操作しているとみるみる減る。出張でモバイルバッテリ ー必須。スリープ時設定画面など全て終了させないとバッテリーが減る。させれば問題 ない。 第7世代の登場は単にゲーム配信に合わせ一番安価な端末としての意味しかない。ゲー ムしていた人の話ではバッテリーが小さいからあっという間に無くなって短時間しか遊 べないらしい。 |
結局iPodが一番使いやすいです
サイズ感も最高 |
1人のうち1人が参考になったと言っています
iPod側で作成したプレイリストがPC上で表示されないのは何かやり方が悪いのでしょうか。
あとアーティストで表示したとき「不明なアーティスト」みたいなのiPod nanoではあったんですが、それがないのがちょっと不便です。PC側でプレイリスト作成すれば全部解決するのですが。 |
使いやすいです。
|