dp0 Quattro [コンパクトデジタルカメラ]

販売を終了しました

    • シグマ SIGMA dp0 Quattro [コンパクトデジタルカメラ]

100000001002754342

シグマ SIGMA
dp0 Quattro [コンパクトデジタルカメラ]

シグマ SIGMA
  • 4.75
希望小売価格:¥111,650
販売終了時の価格: ¥111,100(税込)(希望小売価格の0%引き)
メーカー:シグマ
販売開始日: 2015/07/10(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

シグマ SIGMA dp0 Quattro の 商品概要

  • 高性能レンズ14mm F4搭載

    最高の光学性能を実現するために、蛍石と同等の性能を誇るFLDガラス4枚と、SLDガラス2枚を採用し、倍率色収差を極限まで補正。大口径両面非球面レンズを含む、非球面レンズ2枚の採用により、ディストーションを1%以下※に抑え、レンズ性能を最大限に引き出し、開放から高性能でシャープな描写性能を発揮します。35mm版換算で21mm相当の広い画角(91°)とパースペクティブ、深い被写界深度を活かし、超広角ならではの表現が可能です。※無限遠撮影時
  • 世界で唯一、「垂直色分離方式」のセンサー

    Foveonセンサーは、光の波長特性を利用し、シリコンの異なる深さに3層のフォトダイオードを配置して色分離する、垂直色分離方式を採用した世界唯一のダイレクトイメージセンサーです。垂直方向に色分離を行う為、単一セル内ですべてを記録することができ、豊かなグラデーションやトーンを表現できます。演算による補完もなく、原理的に偽色が発生しない為、ローパスフィルターを必要とせず、光と色の情報を余すことなく取り込むことが可能です。
  • 新開発FoveonX3ダイレクトイメージセンサー Quattro搭載

    SIGMA dp0 Quattroには、新開発のフルカラーFoveonX3ダイレクトイメージセンサー(ジェネレーションネーム"Quattro")を搭載。トップ層の4ピクセルに対し、ミドル、ボトム層が1ピクセルとなる新たな3層構造「1:1:4」構造を採用しました。3層構造で垂直に色分離する原理はそのままに、最上位層から得た輝度情報をその下の層に適応させることで、高画素化と膨大なデータ処理の高速化を実現しています。
  • Quattroセンサーに最適化した画像処理エンジン「TRUE III」

    Quattroセンサーのために新開発した画像処理エンジン「TRUE (Three-layer Responsive UltimateEngine)III」を搭載。新世代Foveonセンサー」「Quattro」から出力された信号を「TRUE III」によって、シグマ独自のアルゴリズムで画像を劣化させることなく高速処理し、豊かなカラーディテイルを損ねることなく、高精細で立体的な描写を実現します。
  • Eye-Fi連動機能を搭載

    Wi-Fi(無線LAN)通信機能をもったEye-Fiカード(別売)を使用することで、画像をワイヤレスでスマートフォンやパソコンに転送することが可能です。

シグマ SIGMA dp0 Quattro の商品スペック

デジカメシリーズ dp Quattro
撮像素子サイズ 23.5×15.7 ※CMOS Foveon X3 ダイレクトイメージセンサー
有効画素数 2900万画素
焦点距離(広角側・35mm換算) 14mm ※35mm判換算:約21mm
開放F値(広角側) 4 
最低撮影感度 100 
最高撮影感度 6400 
最短撮影距離 18cm
ファインダー
手ブレ補正機能
内蔵ストロボ
液晶サイズ 3型 ※TFTカラー液晶モニタ、約92万ドット
顔認識
連写機能
外部ストロボ 対応
リモコン/レリーズ 対応 ※ケーブルレリーズCR-31
防水ハウジング
他のシグマのカメラを探す
マニュアルフォーカス 有 ※リング式
コンバージョンレンズ 非対応
自分撮り 非対応
防塵機能 非対応
電源 リチウムイオンバッテリー ※BP-51
アルカリ乾電池 非対応
標準撮影可能枚数 200枚 ※バッテリーパックBP-51使用・25℃時
対応メディア(メモリーカード) SD/SDHC/SDXCメモリーカード
Eye-Fiカード
防水 非対応
言語表示 多言語対応
HDMI端子
ブラック系
161.4mm
高さ 67mm
奥行き 126mm
重量 500g ※電池・カード除く
その他 フィルターサイズ:58mm
記録方式:ロスレス圧縮RAW(14bit)、JPEG(Exif2.3)、RAW+JPEG
JPEG画質:FINE、NORMAL、BASIC
ホワイトバランス:10種
カラーモード:11種
オートフォーカス方式:コントラスト検出方式
測距店:9点選択モード、自由移動モード(フォーカスフレーム3段階に大きさの変更が可能)
測光方式:評価測光、中央部重点平均測光、スポット測光
露出制御方式:P(プログラムAE)、S(シャッター優先AE)、A(絞り優先AE)、M(マニュアル)
シャッター速度:1/2000秒~30秒
言語表示:多言語対応※日本語、英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、韓国語、ロシア語、オランダ語、ポーランド語、ポルトガル語、デンマーク語、スウェーデン語、ノルウェー語、フィンランド語
付属品:レンズキャップ、レンズフードLH5-01、ホットシューカバー、ストラップ、バッテリーパックBP-51、バッテリーチャージャーBC-51、バッテリーチャージャー用ACケーブル、USBケーブル、使用説明書

シグマ dp0 Quattro [コンパクトデジタルカメラ] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!