USB DAC プリメインアンプ シルバー AI-301DA-SP/S

販売を終了しました

    • ティアック TEAC USB DAC プリメインアンプ シルバー AI-301DA-SP/S

100000001002789849

ティアック TEAC
USB DAC プリメインアンプ シルバー AI-301DA-SP/S

ティアック TEAC
  • 4.0
希望小売価格:オープンプライス
販売終了時の価格: ¥39,200(税込)
メーカー:ティアック
販売開始日: 2015/07/31(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
この商品にはおすすめの後継モデルがあります
USB DAC/Bluetooth/eARC搭載 ステレオプリメインアンプ シルバー AI-303S

ティアック TEAC
USB DAC/Bluetooth/eARC搭載 ステレオプリメインアンプ シルバー AI-303S

  • ¥80,600 8,060 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2023/02/09
USB DAC/Bluetooth/eARC搭載 ステレオプリメインアンプ ブラック AI-303B

ティアック TEAC
USB DAC/Bluetooth/eARC搭載 ステレオプリメインアンプ ブラック AI-303B

  • ¥80,600 8,060 ゴールドポイント(10%還元)
  • 販売開始日:2023/02/09

販売を終了しました

ティアック TEAC USB DAC プリメインアンプ シルバー AI-301DA-SP/S の 商品概要

  • DAC搭載ステレオプリメインアンプ

    『AI-301DA-SP』は、DSD 5.6MHzやPCM 192kHz/32bitのUSB入力に加え、高音質aptXコーデックを含むBluetoothにも対応したDAC搭載ステレオプリメインアンプです。

    パソコンからのUSB入力はDSD 5.6MHzやPCM 192kHz/32bitに対応し、簡単にハイレゾオーディオの世界を楽しむことができます。
    USB入力はUSB伝送ジッターを理論上無視できるアシンクロナスモードに対応し、ピュアな状態でデジタルオーディオ信号の転送を行います。
    また、2系統のS/PDIF入力を備え、同軸デジタル入力は最大192kHz/24bitまで、光デジタル入力は最大96kHz/24bitまでサポートしています。
    ハイレゾ音源への対応に加え、Bluetooth機器からの再生にも対応。
    低レイテンシー、優れたエラー回復機能といった高音質なワイヤレス再生に欠かせない特長を持ったaptXコーデックにより、普段お使いのスマートホンから手軽に高音質なワイヤレス再生が楽しめます。
    これらの入力されたデジタル信号を処理するD/Aコンバーターには32bit処理が可能なBurrBrown PCM1795を採用。
    ハイレゾ音源が持つ膨大なデータ量に余裕で対応します。

    アンプの心臓部パワーアンプ部には40W + 40W (4Ω) の出力をもつデンマークICEpower社製Class-Dアンプを採用。
    入力信号を忠実に増幅するHCOM (Hybrid feedback Controlled Oscillating Modulator) 方式およびMECC (Multivariable Enhanced Cascade Control) フィードバックループを採用しています。
    さらに、発熱を抑えたClass-Dアンプのため冷却ファンを排除した静音設計です。
    ヘッドホン出力にはCCLC (Coupling Capacitor Less Circuit) を採用し、高次元のヘッドホンリスニング環境を提供します。

    アルミ製パネルを採用した端正な外観はシンプルかつコンパクトで、TVのそばに置くことも可能。
    TVの光デジタル音声出力とデジタル接続した場合、デジタル信号の入力を感知して『AI-301DA-SP』の電源が自動的に入るオートパワーオン機能を搭載。
    TVの電源を入れるだけで『AI-301DA』の電源もオンになり、そのまま高音質なサウンドで映画やライブ中継を楽しむ事ができるなど、使い易さにもこだわりました。

    これ1台でハイレゾもBluetoothも楽しめる、ハイレゾオーディオの新定番です。
  • DSD 5.6MHzネイティブ再生に対応

    DSD 5.6MHzファイルをPCM変換することなく、ダイレクトにアナログ信号に変換するDSDネイティブ再生に対応したUSB入力を装備。
    ASIO2.1またはDoP (DSD over PCM) 方式をサポートし、ハイレゾ音源対応のパソコン用音楽再生ソフトTEAC HR Audio Playerから、難しい設定をしなくても、どなたでも簡単にDSD 5.6MHzやPCM 192kHz/32bitファイルといったハイスペックなデジタルオーディオの世界を体験できます。
  • アシンクロナスモード対応のUSB入力

    パソコンからUSBケーブル経由でデジタルオーディオ信号を転送する際、入力信号のタイミングをコントロールするクロックをUD-501でも採用した内蔵クロックによって制御するアシンクロナスモード (非同期モード) に対応。
    USB伝送ジッターを理論上無視することができるアシンクロナス伝送方式により、ピュアな状態でデジタルオーディオ信号の転送を行います。
  • 汎用性の高い同軸デジタルと光デジタル入力

    USBオーディオ入力のほかに、汎用性の高いS/PDIF入力を搭載。
    同軸デジタル入力は最大192kHz/24bit、光デジタル入力は最大96kHz/24bitのデジタルオーディオをサポートしています。
  • aptXコーデックによるBluetooth対応で、ワイヤレスも高音質再生

    Bluetooth機器からは高音質なワイヤレス再生が可能なaptX方式によるコーデックを採用。
    このaptXコーデックは高音質に加え、低レイテンシー、優れたエラー回復機能といった、高音質なオーディオ再生には欠かせない特長を備えています。

    高性能D/AコンバーターBurrBrown PCM1795採用
    DSD 5.6MHzやPCM 192kHz/32bitの膨大なデジタルデータをアナログ変換するD/Aコンバーターには、32bitデジタル処理が可能なBurrBrown PCM1795を採用しました。
    CDをはるかに凌駕するデータ量から生み出されるアナログ信号は、きめが細かく、奥行き感のある音として再現されます。

    ICEpower社製の高音質Class-Dアンプ回路採用
    プリメインアンプの心臓部、パワーアンプ部にはデンマークICEpower社のClass-Dアンプを搭載。
    入力信号を忠実に増幅するHCOM (Hybrid feedback Controlled Oscillating Modulator) 方式およびMECC (Multivariable Enhanced Cascade Control) フィードバックループの採用で、ハイレゾ音源のきめ細やかな原音を高品位なスピーカー信号として出力します。
    さらに40W + 40W (4Ω) の高出力・高効率設計の回路は発熱量も少ないので冷却ファンを必要とせず、ピュアな音楽鑑賞に求められる静かな環境を提供します。

    CCLC回路採用で、ヘッドホン出力も高音質
    ヘッドホンアンプには、CCLC(Coupling Capacitor Less Circuit)方式を採用しました。
    一般的なヘッドホン出力回路ではコンデンサーによる出力段のカップリングを行うため、音にコンデンサーの色が付いたり、コンデンサーがハイパスフィルターのような働きをすることによる位相遅れや低域のレベル低下など、音への影響が避けられませんでしたが、CCLC方式ではコンデンサーに起因するこれらの音への悪影響を排除し、十分な低域とレスポンスの良い高次元のヘッドホンリスニング環境を提供します。

    堅牢なアルミ筐体。コンパクトな設置面積
    501シリーズで採用した、デスクトップにも置けるコンパクトな高性能オーディオというコンセプトをさらに追求。
    横幅215mmに凝縮されたボディは、より自由度の高い設置を可能にしました。
    また、外装部品にはアルミ製パネルやモータードライブ式のボリュームノブを採用するなど、正統派Hi-Fi機器としての品格を保つと同時に、金属製シャーシによる堅牢な筐体は制振性に優れ、振動による音質への影響を最小限に抑えます。

    オートパワーオンで簡単起動
    デジタル信号の入力を感知して自動的に電源が入るオートパワーオン機能を採用。
    TVの光デジタル音声出力に接続した場合、TVの電源を入れるだけでAI-301DA-SPの電源もオンになり、そのまま高音質なサウンドを楽しむ事ができます。
    実際にTVに接続して音楽を聴くシーンでの使い易さにこだわりました。

    LS-301-SPと組んでシンプルなハイレゾシステム
    コンパクトなボディに高性能なパーツを詰め込んだAI-301DA-SPにマッチするよう開発された同軸スピーカーLS-301-SPと組み合わせれば、ハイレゾ音源の緻密な音を表情豊かに描きます。
    また、小型の2.1chサブウーハーシステムLS-WH01とも組み合わせることができるよう、サブウーハー・プリアウト端子を備えており、デスクトップやTVのそばに置ける非常にコンパクトな2.1chシステムへの展開も可能です。

    金メッキバナナプラグを同梱
    金メッキ処理が施されたスプリング方式のサイド接続型バナナプラグを4個 (1ペア) 同梱。
    芯径5mmまでの大径スピーカーケーブルを接続でき、サイド接続型なので奥行きが限られたスペースでもスピーカーケーブルの取り回しに苦労することがありません。

    機能一覧
    ・ICEpower社製50ASX2-SE、Class-Dパワーアンプ
    ・40W + 40W (4Ω) の高出力
    ・DSD 2.8MHz/5.6MHz ネイティブ再生 (USB経由)
    ・PCM 192kHz/32bitファイルの再生が可能 (USB経由)
    ・PCM 192kHz/24bitファイルの再生が可能 (同軸デジタル入力)
    ・PCM 96kHz/24bitファイルの再生が可能 (光デジタル入力)
    ・アシンクロナスモード対応
    ・ASIO2.1またはDoP方式でのDSDネイティブ再生
    ・BurrBrown PCM1795 D/Aコンバーター
    ・aptX方式のコーデックに対応したBluetooth再生
    ・CCLCヘッドホン出力回路
    ・フルメタル筐体
    ・1系統のUSB入力端子 (USB B-type)
    ・1系統の同軸デジタル入力端子
    ・1系統の光デジタル入力端子
    ・2系統のRCAステレオライン入力端子
    ・スクリュー式スピーカー端子 (バナナプラグ、AWG8対応)
    ・ヘッドホン出力端子 (ステレオ標準ジャック)
    ・サブウーハー出力端子 (RCAピン)
    ・アルミ製のモータードライブ式ボリューム
    ・3極式電源ソケット
    ・専用リモコン付属
    ・オートパワーオン機能 (デジタル入力に対応)
    ・オートパワーセーブ機能
    ・金メッキバナナプラグ同梱
    ・RoHS対応

ティアック TEAC USB DAC プリメインアンプ シルバー AI-301DA-SP/S の商品スペック

その他 【DAC部】
●D/Aコンバーター:BurrBrown PCM1795
【Bluetooth部】
●Bluetoothバージョン:V2.1 + EDR
●出力:Class 2
●対応プロファイル:aptX、A2DP、AVRCP
【出力】
●コネクター:スクリュー式 (バナナプラグ、AWG8対応)
●最大出力
40W + 40W (4Ω、1kHz、歪率 10% JEITA)
20W + 20W (8Ω、1kHz、歪率 10% JEITA)
●定格出力
28W + 28W(4Ω、1kHz、歪率 0.1% JEITA)
15W + 15W (8Ω、1kHz、歪率 0.1% JEITA)
●スピーカー適合インピーダンス:4Ω~8Ω
【アナログオーディオ入力】
●コネクター:RCAピンジャック

●電源:AC100V、50/60Hz
●消費電力:38W
●外形寸法:215 (W)×61(H)×254(D)mm(突起部含む)
●質量:2.1kg
●付属品:電源コード、リモコン (RC-1313)、リモコン動作確認用単四形乾電池2本、取扱説明書(保証書付)
●スペシャル・パッケージ同梱品:バナナプラグ (SP-5010BN) 4個

【オーディオ性能】
●周波数特性:2Hz~100kHz (-5dB)
●S/N比:95dB (LINE入力、IHF-A/LPF 20kHz 1kHz 2V入力)
●全高調波歪率:0.01% (1kHz、8Ω、1W)
【動作条件】
●Windows
・対応OS:Windows XP (32ビット版のみ対応)、Windows Vista、Windows 7、Windows8、Windows 8.1
●Macintosh
・対応OS:Mac OS X Snow Leopard (10.6)、OS X Lion (10.7)、OS X Mountain Lion (10.8)、OS X Mavericks (10.9)、OS XYosemite (10.10)
●カラー:シルバー
他のティアックのAV機器を探す

ティアック USB DAC プリメインアンプ シルバー AI-301DA-SP/S に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!