おけいこ用抹茶 100g

販売を終了しました

    • 森半 おけいこ用抹茶 100g

おけいこ用抹茶 100g
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001003831644

森半
おけいこ用抹茶 100g

森半
  • 4.69
希望小売価格:¥1,100
販売終了時の価格: ¥1,030(税込)(希望小売価格の6%引き)
メーカー:共栄製茶
販売開始日: 2018/03/07(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

森半 おけいこ用抹茶 100g の 商品概要

  • お点前の練習に

    茶道のおけいこやお点前の練習で気軽に使っていただける100g入り。
    抹茶を毎日飲みたい、カフェやベーカリーで業務用として使用したい時におすすめです。
    お点前の練習にはもちろんのこと、料理やお菓子作り、ドリンクなどアイデア次第で幅広くお使いいただけます。
  • アイデア次第で幅広く使える

    抹茶スイーツやラテづくりにご利用いただけます。自分だけのアレンジでお抹茶ライフを楽しんでください。
  • 使いやすいスタンドパック

    チャック付きですので、保管がしやすいです。自立するので保管場所にも困りません。
  • 宇治抹茶使用

    ■宇治抹茶は、京都府・奈良県・滋賀県・三重県の4府県産茶を京都府内業者が京都府内において宇治地域に由来する製法により仕上加工した碾茶を、粉砕加工し微粉末状にしたものです。
    香り高く、質の良い宇治抹茶は甘さと渋さのバランスが良く、上品でまろやかな味わいがあり、茶葉全てをいただけますので、健康に良いとされる成分をまるごと取ることができます。
    森半の「宇治抹茶」は伝統の技を受け継ぐ、日本屈指の茶師が厳選した香り高い良質な宇治抹茶。 色鮮やかな濃緑色、まろやかでうまみが強い宇治抹茶の風味をご堪能ください。
  • 京都・宇治 森半のご紹介

    ■1836年創業。江戸時代より日本茶の伝統とともに歩み続けてきました。
    天保7年(1836年)、玉露・抹茶の産地として名高い宇治・小倉の地で茶を生業としてきた森半。
    全国茶審査技術競技大会に2度優勝し、名実ともに日本屈指の茶師が厳選した良質の茶葉、積極的な新技術の導入など、つねに高い品質の日本茶づくりに専念。
    わたしたちは「信頼されるお茶の品質」「お茶を通しての、うるおいある生活への貢献」を追求し続けます。

    ■いつの時代にも「信頼される品質」を
    高い安全性および高い品質の商品づくりを実現するため、国際的な食品安全認証を取得するなど積極的な取組を進めています。
    さまざまな設備・技術を駆使して細菌検査や理化学検査を実施し、人間の五感と科学的根拠の両面から「信頼」され「安心」いただける商品作りをサポートし、日々の品質改善・向上にむけた取り組みを行っています。

森半 おけいこ用抹茶 100g の商品スペック

その他 ●内容量:100g
●原材料:緑茶(国産)
●商品サイズ/幅×奥行×高さ(約cm):12×6×19.5
●商品重量(約g):110g
他の共栄製茶の食品&飲料・お酒を探す

    共栄製茶 おけいこ用抹茶 100g に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!