絶対少年 DVD-BOX EMOTION the Best  [DVD]
    • 絶対少年 DVD-BOX EMOTION the Best [DVD]

    • ¥13,4001,340 ゴールドポイント(10%還元)
    • 通常 3 日~ 7 日以内に発送可能
絶対少年 DVD-BOX EMOTION the Best  [DVD]
100000009000852559

EMOTION the Best 絶対少年 DVD-BOX

  • DVD
伊藤 和典(原作)豊永 利行(逢沢歩)三橋 加奈子(深山美紀)斉藤 千和(深山美玖)関根 昌之(キャラクターデザイン、総作画監督)七瀬 光(音楽)
『ふたつのスピカ』の望月智充が手掛けた正統派ジュブナイル・ファンタジーのBOX。自分が何をしたいのか見出せない少年や自分の存在を認められない少女たちが、光の妖精が起こす事件を通して触れ合い、成長する姿を描く。全26話を収録。6枚組。
希望小売価格:¥16,500
価格:¥13,400(税込)(希望小売価格より¥3,100の値引き)
ゴールドポイント:1,340 ゴールドポイント(10%還元)(¥1,340相当)
お届け日:通常 3 日~ 7 日以内に発送可能この商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
販売開始日: 2011/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絶対少年 DVD-BOX EMOTION the Best の 商品概要

  • 望月智充が手掛けた正統派ジュブナイル・ファンタジーのBOX

    『ふたつのスピカ』の望月智充が手掛けた正統派ジュブナイル・ファンタジーのBOX。自分が何をしたいのか見出せない少年や自分の存在を認められない少女たちが、光の妖精が起こす事件を通して触れ合い、成長する姿を描く。全26話を収録。6枚組。
  • ■絶対少年 第1話 憂鬱で奇妙な夏の始まり
    ストーリー
    ある夏、逢沢歩(あいざわあゆむ)は離れて暮らす父と過ごすため、東京から2時間ほどの小さな町、田菜(たな)を訪れる。そこで出会う人々は一様に風変わりで、なれなれしく接してくる人ばかり。人見知りする歩は戸惑い、マウンテンバイクで町をさまよってばかりいた。そんなとき、歩は川原で一人楽しそうに遊ぶ小さな男の子と出会う。そして信じられない光景を目にすることになる……。
    解説
    監督:望月智充×脚本:伊藤和典が贈る、オリジナルファンタジーアニメ!^.^光の妖精に導かれ、少年・少女たちは世界を見つけてゆく。^.^「ぼくの憂鬱で奇妙な夏が、始まった…。」
  • ■絶対少年 第2話 月読天文台とオカカ婆
    ストーリー
    突然蘇った記憶の断片。歩は幼い頃、謎の光「どっしる」と出会っていた。失われた過去を取り戻すため、歩は不思議な少女・深山美玖(みやまみく)に手がかりを聞き出そうと思い立つが、なりゆきで、伝説の猫「オカカ婆」を探す阪倉亮介(さかくらりょうすけ)とともに行動することになる。そして夕日を眺める美玖とオカカ婆を発見する。
  • ■絶対少年 第3話 名物アナウンサーがやってきた
    ストーリー
    田菜に地元ローカル局の名物アナウンサー・須河原晶(すかわらあきら)がやってきた。“別荘地の幽霊騒ぎ”という暇つぶしネタを追ってやってきたのだが、偶然出会った歩が頑なに「何も見ていない」と言い張るのを見て何かを感じる。さらに、同行した堂丸ディレクターが偶然取った猫の写真には、不思議なモノが写っていた。晶は田菜の不思議な現象に興味を持ち、調べようと決心する。そして町中を歩きながらビデオを回し、謎の物体をテープに納めようとするのだが……。
  • ■絶対少年 第4話 光誘う樹木の宮
    ストーリー
    「世界の被膜が薄くなると、いろいろなことが起こる」田菜の異変に動物たちは敏感に反応していた。歩は美玖の姉、美紀(みき)から妹をそっておしておいてはしいと言われる。美玖は2年前に神隠しに合い森で発見されて以来、見えないものが見えたりするようになったのだという。そして歩は謎の男の子・わっくんを捜しに、ひとりで啼沢川の上流へと向かう。
  • ■絶対少年 第5話 約束の重さと夢の軽さ
    ストーリー
    約束通り「わっくん」と遊ぶ歩。次の日もまた遊ぶことを約束するが、大雨で行くことができない。一日置いて「わっくん」に会いに啼沢川上流へ行くが彼はもうそこにはいなかった。何か大切なものを失ってしまったのではないか?歩の中で不安と安堵が交錯する。たまらなくなり、歩はこのことを美玖に相談しに行く。
  • ■絶対少年 第6話 世界の被膜が薄くなる
    ストーリー
    母親から送られてきた写真には、ポンチョにゴム長靴で「わっくん」と同じ格好をしている幼い頃の自分が写っていた。何故、わっくんは幼い頃の自分と同じ格好をしているのか?歩は事実に戸惑う。そんなとき、母親から電話がかかってくる。しばらく他愛もない話をしていると突然、携帯が圏外になってしまう。携帯を振ったり、向きを変えてみたりするが圏外のまま。歩は不思議な空気を感じていた。同じ頃、田菜では異変が拡大していた。
  • ■絶対少年 第7話 三度目の約束の夜
    ストーリー
    拓馬の家へ酒屋の配達に行った美紀は、拓馬に強引に散歩に誘われる。その頃、歩は潮音につかまっていた。潮音は連絡をくれない歩に拗ねてみせるが、歩には、潮音の馴れ馴れしさがわずらわしかった。そんな歩の態度も気にせず、潮音は飼い犬のタルトの瞳に映った不思議な光の話をする。歩が興味をひかれたとき、歩と潮音、美紀と拓馬はばったり鉢合わせをしてしまう。
  • ■絶対少年 第8話 伝承と記憶の狭間で
    ストーリー
    わっくんとの1回目の約束、猫おどりにまつわる民話、田菜の歴史、そして、頭屋の森。歩は気になる事だらけだった。コンビ二で働く麻子に、頭屋の森と猫おどりの関係について質問する。猫おどりの歴史が意外と浅い事を知らされ、歩は少し意外に思った。すると突然、歩は自分の身に何かを感じる。周りを見回すと、視線の先の空間が一瞬、陽炎のように揺らいでいた。
  • ■絶対少年 第9話 いつだって優先順位の問題
    ストーリー
    田菜は猫おどりを目前にして盛り上がっていた。須河原晶は設営中の猫おどりステージを見つめつつ、準備をしていた麻子に何気なく田菜の異変について取材したりしていた。その頃、買い物途中の歩を美紀が猫おどりに誘う。「せっかくお祭のときに田菜に来たんだから」と伝えるだけ伝えて、断る間もなく美紀は行ってしまう。美紀の誘いに戸惑う歩。帰宅した早々、今度は猫おどりに誘われる。
  • ■絶対少年 第10話 雨の中に錯綜する思い
    ストーリー
    猫おどりの日の早朝――イベント会場をふらふらしていた亮介は、屋台のおばさん・笑子に捕まり、金魚すくいのバイトをする羽目になる。美紀は徹夜で猫おどり用の衣装を仕上げ、美玖は熱を出してしまった。麻子はかきいれどきを逃すまいと、平五郎に協力してもらい、コンビニの店先に売り物を並べている。普段とは違う、忙しない田菜の祭の一日。歩は美紀に電話し「行けたら一緒にお祭り回ってみたい」と告げる。
  • ■絶対少年 第11話 泣き出しそうな田菜へ走れ
    ストーリー
    歩はわっくんとの一回目の約束を思い出す。――幼い頃、頭屋の森で遊んでいた歩とわっくんは次の日も遊ぶ約束をするが、結果的に歩が遊ぶ約束を破ってしまったのだった。「待ってたし」――歩はようやく、わっくんの言葉の意味を理解した。猫おどりが始まり、盛り上がるイベント会場。祭りを楽しむ歩とわっくんだったが、祭が最高潮に達したとき、会場を異変が襲った。
  • ■絶対少年 第12話 猫おどりの空に舞う
    ストーリー
    小学校の裏山が土砂崩れを起こし、猫おどりの会場を襲う。会場にいた人々は、猫と不思議な光の大群を追いかけて、会場を離れていた為に助かるが、目の前で起こった事に呆然とする。晶は「光と猫が危険を知らせたって事? あれを追いかけてなければ私たちは・・・」と事の恐ろしさを実感する。会場の近くにいた歩たちも、間一髪で辛うじて助かる。呆心状態の美紀、腰を抜かす美佳、高熱でボーっとしている美玖、だが、歩とわっくんだけは目の前で起こった事に冷静だった
  • ■絶対少年 第13話 谷川希紗と見慣れぬ存在
    ストーリー
    季節は冬――。大和理絵子は、学校を休み続ける谷川希紗を心配する。しかし理絵子の親切心は、希紗には煩わしいものだった。互いの心はすれちがう。そんなある夜、理絵子は不思議な光を目撃した。そして希紗も……。
  • ■絶対少年 第14話 拮抗する二つの力
    ストーリー
    理絵子は見えないものを見た。でも、見えないものは見えるはずない。そんな彼女を「目に見えるものが全てじゃない」と土岐宮はなが諭す。そのころ希紗は、昨夜拾った“もの”を小早川成基に見せようとしていた。
  • ■絶対少年 第15話 アーバンフォークロア
    ストーリー
    不思議な光の存在が、都市伝説として広まってゆく――。希紗と成基の態度に、理絵子は疎外感を感じた。理絵子を慕う真壁正樹にも、辛くあたってしまう。錯綜するそれぞれの想い。その傍らで、須河原晶が活動を再開する。
  • ■絶対少年 第16話 目に見えない巨大な何か
    ストーリー
    横浜の実家にいる逢沢歩に、田菜で暮らす深山美紀から電話がかかってくる。2年前のあの夏、歩が田菜から帰ったあとも、二人は連絡を取り合っていた。美紀は姉の美佳が横浜で須河原晶に偶然出会った事、晶が横浜で頻繁に起こっている不思議な現象を追いかけて横浜に取材に来ている事を、歩に話す。歩は晶の行動についても横浜で頻繁に起こる不思議な現象も、正直よく分からない。だが、自分にとって田菜での出来事は終わったことでは無いのではないか、と気にはなっていた。その時、家の外から大きな物音がした。何かの気配を感じた歩は、外に様子を見にいくが……。
    解説
    監督:望月智充×脚本:伊藤和典が贈る、オリジナルファンタジーアニメ!目撃される謎の青白い光、巻き起こる数々の異変。希紗と歩が出会い、事態は急変していく……。
  • ■絶対少年 第17話 それは関与できない問題
    ストーリー
    須河原晶は観覧車から横浜の風景をビデオカメラに撮っていた。横浜で起こる数々の異変が2年前の田菜の夏と同じであり、条件が揃えば2年前の猫まつりの再現も有りうる、と考えながら…。すると、突然の衝撃と共に晶の乗っているゴンドラが揺れる。観覧車は停止し、晶は中に閉じ込められてしまう。その頃、公園のベンチに座っていた希沙は成基に声をかけられた。希紗は、プロ棋士を目指す成基の厳しい状況を打ち明けられても、相変らず言葉が見つからず、困ったように微笑むことしかできなかった。しかし成基は希紗のそんな反応を「前と変わった」と感じる。
  • ■絶対少年 第18話 十七歳の出会いと絶望
    ストーリー
    突然現れ、また、何の前触れも無く、歩の前から姿を消したオカカ婆。歩はオカカ婆の行方を探していた。歩が桜木町のガード下を通りかかると、リュックサックを覗きみて、微笑んでいる希紗がいた。周りの人たちは、希沙に気づかないが、歩には希紗のリュックから漏れる光が見えた。歩は「キミも信じる?」と希紗に話しかける。希紗は見知らぬ人に突然話しかけられたことに驚くが、歩はそんなことお構いなしに「僕は信じる、だって見ちゃったから…」と話し続けた。 
  • ■絶対少年 第19話 翼の生えた魚
    ストーリー
    希紗は自己嫌悪に陥っていた。自分が安易に歩と接触した事が原因で、ブンちゃんを失ってしまった。その事に対する後悔と苛立ちから、携帯電話の呼び出し音が鳴っても、出ずに携帯電話を壊してしまう。その頃、藤堂麻子は壁画を眺めていた。桜木町ガード下にはストリートアートと呼ばれる壁画が1kmにも渡り描かれていて、TV局が取材に来るくらい、この壁画は街の名所になっていた。麻子は近くを通りかかった警察官に「この絵を描いた人を探せるでしょうか?」と聞く。だが、答えは「難しい」とのことだった。麻子は若い頃に通っていた“ときみや”を尋ね、田菜から横浜に来た理由をはなに話す。
  • ■絶対少年 第20話 マテリアルフェアリー
    ストーリー
    須河原晶は、ブンちゃんが破壊された原因を調べる為、歩に会って話を聞く。晶は歩が希紗と出会い、事の顛末に至るまでの経緯を聞きだすが、いまいち要領を得ない。考え込む晶は、「きみのどっしるとしっしんを見せてくれないかな?」と歩に頼む。だが、歩には晶の考えが安易に思え、失望し断る。晶は「当事者である自分たちにはやるべきことがある」と主張するが、歩は晶ほど客観的になれず、希紗のブンちゃんを壊してしまった事に負い目を感じていた。
  • ■絶対少年 第21話 いい子でいることの意味
    ストーリー
    バイト先のときみやに行く理絵子。少し早めに着いたので、ときみやに下宿してる晶に、成基と希紗の事を聞く。しかし晶に「友達なら自分で連絡すればいいじゃない?」と言われ、言葉に詰まってしまう。そこに成基がやってくる。だが、その場の雰囲気に耐え切れず、成基は店を出ていってしまう。しかし晶は、ブンちゃんについての話を聞こうと成基の後を追いかけていく。成基と晶のいなくなった店内で、理絵子は困惑していた。そして混乱した自分の気持ちを、はなに打ち明けようとする。
  • ■絶対少年 第22話 消えたものと生まれるもの
    ストーリー
    突然、光りだした魚のオブジェ。希紗はどうすれば良いのか判らずオブジェを抱えて毛布にくるまっていた。その頃、理絵子は羽鳥に会うために公園に向かっていた。周りに合わせて、気を使って生きてきた自分を、成基や希紗、学校の友達は誰一人として理解してくれない。だからバカらしくなり、自分の気持ちに素直に生きていこうと決める。そう思うと心なしか晴れやかな気持ちになれた。理絵子は羽鳥と一緒に、道行く人々を眺めていた。そして、目撃した不思議な光のことを話し始めるのだった。
  • ■絶対少年 第23話 幸せを呼ぶ闇の光
    ストーリー
    みなとみらい上空に、突然現れた謎の巨大物体。避難勧告がだされ、逃げまとう人々の車で、道路は大渋滞を起こす。街はパニック状態になった。マスコミは謎の巨大物体について必死に報道する。それは直径約5Km、中心部には核であろうボール状のモノが確認できるが、その正体は機械なのか、それ以外のモノなのかは誰にも判断がつかない。ただ、これはCGでも映画でもなく、現実なのだ。テレビでは緊急特別番組が放送されていた。各界の識者が、UFO、宇宙人、プラズマなど、色々な仮説を唱える。そこには須河原晶の姿もあった。晶は他の意見を否定し、二年前の田菜での出来事とマテリアルフェアリーについて、カメラに向って話し始めた。
  • ■絶対少年 第25話 世界の被膜が穴だらけ
    ストーリー
    待っていた歩に、希紗は“ポーちゃん”を見せた。“どっしる”たちも、成基を連れて現れた。邂逅する3体のマテリアルフェアリー。そのじゃれあう姿に、少年少女の心も和む。ところがマテリアルイーブルが現れて……。
    解説
    監督:望月智充×脚本:伊藤和典が贈る、オリジナルファンタジーアニメ!横浜上空に現れた謎の巨大物体。様々なトラブルで都市機能は停止、街はパニック状態!
  • ■絶対少年 第26話(最終話) 頼りなく豊かな冬の終わり
    ストーリー
    “ポーちゃん”を失った希紗を、支える成基。傍らには、理絵子と正樹。頭上では光と闇の輝きが、互いを求める様にぶつかりあい、消えてゆく。“真実”を追い求める晶に、歩は告げた。これは、戦いなんかじゃない――。
■この商品に対する注意事項
詳細ページに初回特典および、特典の記載がある商品につきましては、入荷状況、ご注文のタイミングによっては、特典が付属しない通常仕様でのお届けとなります。
恐れ入りますがあらかじめご了承くださいませ。

絶対少年 DVD-BOX EMOTION the Best の商品スペック

発売日
2011/09/22
フォーマット
DVD
総ディスク枚数
6枚
商品仕様
ヒットチャート区分:邦画
プロモーション備考:初DVD-BOX化
画面アスペクト:スタンダード
施策区分:通常盤
発売会社:バンダイビジュアル
販売会社:バンダイビジュアル
品番:BCBA-4228
ディスクタイプ:片面二層
テレビ方式:NTSC
音声方式:日本語ドルビーデジタルステレオ
公開年:2005年
色彩:カラー
製作国:日本
製作年:2005年
動画規格:MPEG2
メディア:DVD-Video
監督:関根昌之
ジャンル:ファンタジー
枚数:6 枚
曲目数:26  
原作:伊藤和典
音楽:七瀬光
絶対少年 第1話 憂鬱で奇妙な夏の始まり
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
伊藤和典
絵コンテ
望月智充
演出
根岸宏樹
作画監督
川口博史
キャスト
逢沢歩:豊永利行
深山美紀:三橋加奈子
深山美玖:斎藤千和
阪倉亮介:斉藤恭央
海野潮音:清水愛
鏑木拓馬:加瀬康之
わっくん:竹内順子
鈴木平五郎:宝亀克寿
藤堂麻子:水野理紗
須河原晶:松本美和
稀代秋之:浜田賢二
絶対少年 第2話 月読天文台とオカカ婆
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
伊藤和典
絵コンテ
望月智充
演出
木村隆一
作画監督
渡辺浩二
堀内博之
キャスト
逢沢歩:豊永利行
深山美紀:三橋加奈子
深山美玖:斎藤千和
阪倉亮介:斉藤恭央
海野潮音:清水愛
鏑木拓馬:加瀬康之
わっくん:竹内順子
鈴木平五郎:宝亀克寿
藤堂麻子:水野理紗
須河原晶:松本美和
稀代秋之:浜田賢二
絶対少年 第3話 名物アナウンサーがやってきた
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
伊藤和典
絵コンテ
望月智充
演出
今泉賢一
作画監督
今泉賢一
キャスト
逢沢歩:豊永利行
深山美紀:三橋加奈子
深山美玖:斎藤千和
阪倉亮介:斉藤恭央
海野潮音:清水愛
鏑木拓馬:加瀬康之
わっくん:竹内順子
鈴木平五郎:宝亀克寿
藤堂麻子:水野理紗
須河原晶:松本美和
稀代秋之:浜田賢二
絶対少年 第4話 光誘う樹木の宮
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
川崎美羽
伊藤和典
絵コンテ
望月智充
演出
高橋滋春
作画監督
徳倉栄一
キャスト
逢沢歩:豊永利行
深山美紀:三橋加奈子
深山美玖:斎藤千和
阪倉亮介:斎藤恭央
海野潮音:清水愛
鏑木拓馬:加瀬康之
わっくん:竹内順子
製作協力
銀画屋
制作
絶対少年プロジェクト
絶対少年 第5話 約束の重さと夢の軽さ
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
伊藤和典
絵コンテ
望月智充
演出
近橋伸高
作画監督
牛島勇二
キャスト
逢沢歩:豊永利行
深山美紀:三橋加奈子
深山美玖:斎藤千和
阪倉亮介:斎藤恭央
海野潮音:清水愛
鏑木拓馬:加瀬康之
わっくん:竹内順子
製作協力
銀画屋
制作
絶対少年プロジェクト
絶対少年 第6話 世界の被膜が薄くなる
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
川崎美羽
絵コンテ
菊池康仁
演出
根岸宏樹
作画監督
川口博史
沼田誠也
キャスト
逢沢歩:豊永利行
深山美紀:三橋加奈子
深山美玖:斎藤千和
阪倉亮介:斎藤恭央
海野潮音:清水愛
鏑木拓馬:加瀬康之
わっくん:竹内順子
製作協力
銀画屋
制作
絶対少年プロジェクト
絶対少年 第7話 三度目の約束の夜
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
川崎美羽
絵コンテ
木村隆一
演出
木村隆一
作画監督
渡辺浩二
キャスト
逢沢歩:豊永利行
深山美紀:三橋加奈子
深山美玖:斎藤千和
阪倉亮介:斎藤恭央
海野潮音:清水愛
鏑木拓馬:加瀬康之
わっくん:竹内順子
製作協力
銀画屋
制作
絶対少年プロジェクト
絶対少年 第8話 伝承と記憶の狭間で
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
伊藤和典
絵コンテ
望月智充
演出
今泉賢一
作画監督
今泉賢一
キャスト
逢沢歩:豊永利行
深山美紀:三橋加奈子
深山美玖:斎藤千和
阪倉亮介:斎藤恭央
海野潮音:清水愛
鏑木拓馬:加瀬康之
わっくん:竹内順子
製作協力
銀画屋
制作
絶対少年プロジェクト
絶対少年 第9話 いつだって優先順位の問題
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
伊藤和典
絵コンテ
望月智充
演出
高橋滋春
作画監督
田中正弥
キャスト
逢沢歩:豊永利行
深山美紀:三橋加奈子
深山美玖:斎藤千和
阪倉亮介:斎藤恭央
海野潮音:清水愛
鏑木拓馬:加瀬康之
わっくん:竹内順子
製作協力
銀画屋
制作
絶対少年プロジェクト
絶対少年 第10話 雨の中に錯綜する思い
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
伊藤和典
絵コンテ
望月智充
演出
牧野行洋
作画監督
牛島勇二
キャスト
逢沢歩:豊永利行
深山美紀:三橋加奈子
深山美玖:斎藤千和
阪倉亮介:斎藤恭央
海野潮音:清水愛
鏑木拓馬:加瀬康之
わっくん:竹内順子
製作協力
銀画屋
制作
絶対少年プロジェクト
絶対少年 第11話 泣き出しそうな田菜へ走れ
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
伊藤和典
絵コンテ
田辺修
演出
木村隆一
作画監督
堀内博之
キャスト
逢沢歩:豊永利行
深山美紀:三橋加奈子
深山美玖:斎藤千和
阪倉亮介:斎藤恭央
海野潮音:清水愛
鏑木拓馬:加瀬康之
わっくん:竹内順子
製作協力
銀画屋
制作
絶対少年プロジェクト
絶対少年 第12話 猫おどりの空に舞う
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
伊藤和典
絵コンテ
望月智充
演出
根岸宏樹
作画監督
加来哲郎
キャスト
逢沢歩:豊永利行
深山美紀:三橋加奈子
深山美玖:斎藤千和
阪倉亮介:斎藤恭央
海野潮音:清水愛
鏑木拓馬:加瀬康之
わっくん:竹内順子
製作協力
銀画屋
制作
絶対少年プロジェクト
絶対少年 第13話 谷川希紗と見慣れぬ存在
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
脚本
川崎美羽
伊藤和典
演出
今泉賢一
絵コンテ
望月智充
作画監督
今泉賢一
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
制作
ジェンコ
絶対少年プロジェクト
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
キャスト
谷川希紗:小林晃子
大和理絵子:佐土原智子
真壁正樹:甲斐田ゆき
小早川成基:櫻井孝宏
土岐宮はな:渡辺美佐
須河原晶:松本美和
製作協力
銀画屋
絶対少年 第14話 拮抗する二つの力
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
脚本
浜崎達也
演出
高橋滋春
絵コンテ
高橋滋春
作画監督
村上勉
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
制作
ジェンコ
絶対少年プロジェクト
アニメーション制作
亜細亜堂
キャスト
谷川希紗:小林晃子
大和理絵子:佐土原智子
真壁正樹:甲斐田ゆき
小早川成基:櫻井孝宏
土岐宮はな:渡辺美佐
須河原晶:松本美和
製作協力
銀画屋
絶対少年 第15話 アーバンフォークロア
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
脚本
川崎美羽
演出
木村隆一
絵コンテ
木村隆一
作画監督
渡辺浩二
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
制作
ジェンコ
絶対少年プロジェクト
アニメーション制作
亜細亜堂
キャスト
谷川希紗:小林晃子
大和理絵子:佐土原智子
真壁正樹:甲斐田ゆき
小早川成基:櫻井孝宏
土岐宮はな:渡辺美佐
須河原晶:松本美和
製作協力
銀画屋
絶対少年 第16話 目に見えない巨大な何か
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
脚本
伊藤和典
演出
望月智充
絵コンテ
篠崎康行
作画監督
牛島勇二
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
制作
ジェンコ
絶対少年プロジェクト
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
キャスト
谷川希紗:小林晃子
大和理絵子:佐土原智子
真壁正樹:甲斐田ゆき
小早川成基:櫻井孝宏
土岐宮はな:渡辺美佐
須河原晶:松本美和
製作協力
銀画屋
絶対少年 第17話 それは関与できない問題
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
脚本
浜崎達也
演出
下田正美
絵コンテ
今泉賢一
作画監督
今泉賢一
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
制作
ジェンコ
絶対少年プロジェクト
アニメーション制作
亜細亜堂
キャスト
谷川希紗:小林晃子
大和理絵子:佐土原智子
真壁正樹:甲斐田ゆき
小早川成基:櫻井孝宏
土岐宮はな:渡辺美佐
須河原晶:松本美和
製作協力
銀画屋
絶対少年 第18話 十七歳の出会いと絶望
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
脚本
川崎美羽
伊藤和典
演出
下田正美
小林治
絵コンテ
今泉賢一
根岸宏樹
作画監督
今泉賢一
乙幡忠志
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
制作
ジェンコ
絶対少年プロジェクト
アニメーション制作
亜細亜堂
キャスト
谷川希紗:小林晃子
大和理絵子:佐土原智子
真壁正樹:甲斐田ゆき
小早川成基:櫻井孝宏
土岐宮はな:渡辺美佐
須河原晶:松本美和
製作協力
銀画屋
絶対少年 第19話 翼の生えた魚
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
浜崎達也
伊藤和典
制作
ジェンコ
演出
木村隆一
絵コンテ
木村隆一
作画監督
渡辺浩二
堀内博之
キャスト
谷川希紗:小林晃子
大和理絵子:佐土原智子
真壁正樹:甲斐田ゆき
小早川成基:櫻井孝宏
土岐宮はな:渡辺美佐
須河原晶:松本美和
製作協力
銀画屋
絶対少年 第20話 マテリアルフェアリー
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
川崎美羽
伊藤和典
演出
熨斗谷充孝
制作
ジェンコ
絵コンテ
望月智充
作画監督
村上進
キャスト
谷川希紗:小林晃子
大和理絵子:佐土原智子
真壁正樹:甲斐田ゆき
小早川成基:櫻井孝宏
土岐宮はな:渡辺美佐
須河原晶:松本美和
製作協力
銀画屋
絶対少年 第21話 いい子でいることの意味
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野轟二
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
川崎美羽
演出
今泉賢一
制作
ジェンコ
絵コンテ
田辺修
作画監督
今泉賢一
キャスト
谷川希紗:小林晃子
大和理絵子:佐土原智子
真壁正樹:甲斐田ゆき
小早川成基:櫻井孝宏
土岐宮はな:渡辺美佐
須河原晶:松本美和
製作協力
銀画屋
絶対少年 第22話 消えたものと生まれるもの
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
浜崎達也
伊藤和典
演出
篠崎康行
制作
ジェンコ
絵コンテ
今泉賢一
作画監督
牛島勇二
岡田初美
キャスト
谷川希紗:小林晃子
大和理絵子:佐土原智子
真壁正樹:甲斐田ゆき
小早川成基:櫻井孝宏
土岐宮はな:渡辺美佐
須河原晶:松本美和
製作協力
銀画屋
絶対少年 第23話 幸せを呼ぶ闇の光
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
浜崎達也
演出
木村隆一
制作
ジェンコ
絵コンテ
下田正美
作画監督
渡辺浩二
キャスト
谷川希紗:小林晃子
大和理絵子:佐土原智子
真壁正樹:甲斐田ゆき
小早川成基:櫻井孝宏
土岐宮はな:渡辺美佐
須河原晶:松本美和
製作協力
銀画屋
絶対少年 第24話 彼女たちの小さな冒険
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
脚本
伊藤和典
川崎美羽
演出
根岸宏樹
制作
ジェンコ
絵コンテ
下田正美
作画監督
乙幡忠志
キャスト
谷川希紗:小林晃子
大和理絵子:佐土原智子
真壁正樹:甲斐田ゆき
小早川成基:櫻井孝宏
土岐宮はな:渡辺美佐
須河原晶:松本美和
製作協力
銀画屋
絶対少年 第25話 世界の被膜が穴だらけ
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
制作
ジェンコ
脚本
川崎美羽
伊藤和典
演出
今泉賢一
絵コンテ
望月智充
作画監督
今泉賢一
キャスト
谷川希紗:小林晃子
大和理絵子:佐土原智子
真壁正樹:甲斐田ゆき
小早川成基:櫻井孝宏
土岐宮はな:渡辺美佐
須河原晶:松本美和
製作協力
銀画屋
絶対少年 第26話(最終話) 頼りなく豊かな冬の終わり
時間25分
監督
望月智充
シリーズ構成
伊藤和典
オリジナルキャラクターデザイン
戸部淑
造形デザイン
佐藤眞人
キャラクターデザイン
関根昌之
総作画監督
関根昌之
美術監督
針生勝文
美術設定
大野広司
色彩設計
一瀬美代子
撮影監督
岸克芳
編集
西山茂
音響監督
郷田ほづみ
音楽
七瀬光
アニメーション制作
亜細亜堂
制作
ジェンコ
脚本
川崎美羽
伊藤和典
演出
木村隆一
絵コンテ
望月智充
作画監督
関根昌之
キャスト
谷川希紗:小林晃子
大和理絵子:佐土原智子
真壁正樹:甲斐田ゆき
小早川成基:櫻井孝宏
土岐宮はな:渡辺美佐
須河原晶:松本美和
製作協力
銀画屋

    絶対少年 DVD-BOX EMOTION the Best [DVD] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!