風と木の歌―童話集(偕成社文庫) [全集叢書]
    • 風と木の歌―童話集(偕成社文庫) [全集叢書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年1月16日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000980708

風と木の歌―童話集(偕成社文庫) [全集叢書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年1月16日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:偕成社
販売開始日: 2006/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

風と木の歌―童話集(偕成社文庫) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ききょう畑のそめもの屋で、指をそめてもらったぼく。こぎつねのいうとおりに、指で窓をつくるともう二度とあえないと思っていた女の子の姿が見えたのです。教科書でおなじみの「きつねの窓」ほか「さんしょっ子」「鳥」「空色のゆりいす」「夕日の国」など珠玉の短編八編。安房直子第一短編集『風と木の歌』完全収録。小学上級から。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    きつねの窓;さんしょっ子;空色のゆりいす;もぐらのほったふかい井戸;鳥;あまつぶさんとやさしい女の子;夕日の国;だれも知らない時間
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安房 直子(アワ ナオコ)
    1943年、東京に生まれる。「目白児童文学」「海賊」を中心に、かずかずの美しい物語を発表。『北風のわすれたハンカチ』『風と木の歌』『遠い野ばらの村』『山の童話 風のローラースケート』『花豆の煮えるまで―小夜の物語』で多くの賞を受賞。1993年永眠

    司 修(ツカサ オサム)
    1936年、前橋市に生まれる。主体美術協会会員。タブローで毎年各地に展覧会をおこなうほか出版美術に深く関わり、ブックデザインや絵本の分野で多彩な活躍をする。講談社出版文化賞ブックデザイン部門・小学館絵画賞等を受賞

風と木の歌―童話集(偕成社文庫) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:偕成社
著者名:安房 直子(著)/司 修(画)
発行年月日:2006/08
ISBN-10:4036526200
ISBN-13:9784036526208
判型:B6
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
ページ数:221ページ
縦:19cm
その他:きつねの窓,さんしょっ子,空色のゆりいす,もぐらのほったふかい井戸 他
他の偕成社の書籍を探す

    偕成社 風と木の歌―童話集(偕成社文庫) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!