サバタイ・ツヴィ伝―神秘のメシア(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]
    • サバタイ・ツヴィ伝―神秘のメシア(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

    • ¥16,500495ポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001396723

サバタイ・ツヴィ伝―神秘のメシア(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

価格:¥16,500(税込)
ポイント:495ポイント(3%還元)(¥495相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2009/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サバタイ・ツヴィ伝―神秘のメシア(叢書・ウニベルシタス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    謎のメシア、伝説の生涯。ユダヤの宗教と神秘主義の歴史において最も重要な17世紀のメシアニズム運動の発生と展開、およびその運動における謎のメシア=サバタイ・ツヴィの行跡を精査した、ユダヤ学の泰斗ショーレムの畢生の大作。民族の自立とパレスチナ回帰を希求するメシア運動の指導者サバタイ・ツヴィはなぜユダヤへの忠誠を棄てたのか。無類の作用を及ぼしたひとりの人間の異端的生涯を再構築する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    上巻(サバタイ主義運動の背景
    サバタイ・ツヴィ(一六二六‐一六六四)のスタート
    パレスチナにおける運動の始まり(一六六五年)
    サバタイがガリポリで捕えられるまでの運動(一六六五‐一六六六年))
    下巻(ヨーロッパにおける運動(一六六六年)
    サバタイの棄教までの東方ならびに中心地ガリポリにおける運動(一六六六年)
    棄教のあと(一六六七‐一六六八年)
    サバタイ・ツヴィの晩年(一六六八‐一六七六年))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ショーレム,ゲルショム(ショーレム,ゲルショム/Scholem,Gershom)
    1897‐1982。ベルリン生まれのイスラエルのユダヤ学者。ドイツの大学で数学・物理学・哲学を学ぶ。シオニズム青年運動のグループに加わりパレスチナへの道を志向。1923年以降はエルサレムに移住。1933‐65年エルサレムのヘブライ大学のユダヤ神秘主義及びカバラー学の教授。この分野の世界的権威。1958年ユダヤ研究にたいする「イスラエル賞」をはじめ、68‐74年イスラエル科学人文学アカデミー会長、75年以降西ベルリン芸術アカデミー会員等、数々の顕彰に輝いた。生涯ユダヤ精神の精髄を説きつづけ、ドイツ・ユダヤ人史への厳しい批判と姿勢を堅持、彼の最大の思想的親友ヴァルター・ベンヤミンは「唯一の真のユダヤ精神の体現者」と評した

    石丸 昭二(イシマル ショウジ)
    1940年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。ドイツ文学専攻。お茶の水女子大学名誉教授。現在獨協大学特任教授

サバタイ・ツヴィ伝―神秘のメシア(叢書・ウニベルシタス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:ゲルショム ショーレム(著)/石丸 昭二(訳)
発行年月日:2009/06/15
ISBN-10:4588009176
ISBN-13:9784588009174
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:2冊(セット)
縦:21cm
その他: 原書名: SABBATAI ZWI:DER MYSTISCHE MESSIAS〈Scholem,Gershom〉
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 サバタイ・ツヴィ伝―神秘のメシア(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!