あかりと油―油をもやす(いたずら博士の科学だいすき1〈5〉) [全集叢書]
    • あかりと油―油をもやす(いたずら博士の科学だいすき1〈5〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001845238

あかりと油―油をもやす(いたずら博士の科学だいすき1〈5〉) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年5月5日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小峰書店
販売開始日: 2013/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

あかりと油―油をもやす(いたずら博士の科学だいすき1〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    台所には、いろんな油がある。たとえば、ナタネ油、ゴマ油、オリーブ油、この3つ油をもやしてみると、文明の歴史が見えてくるんだ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部(東日本大震災で電気がとまったとき
    日本の昔の“あかり”の話
    ナタネ油とエゴマ油の燃え方
    エゴマ油の燃え方
    ナタネ油に交代したわけ ほか)
    第2部(あかりと世界の文明のはじまり
    世界の文明を生み出した古代ギリシヤのオリーブ産業)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    板倉 聖宣(イタクラ キヨノブ)
    仮説実験授業研究会代表。1930年東京の下町生まれ。東京大学で科学の歴史を研究して、1958年理学博士の学位を得て国立教育研究所に勤める。1963年“仮説実験授業”を提唱。1983年『たのしい授業』を創刊。評価論・教育史・発想法など広い分野の研究を推進して、社会の科学の研究・教育にも従事している

    阿部 徳昭(アベ トクショウ)
    宮城県小学校教諭。宮城教育大学非常勤講師(理科教育法)。仮説実験授業研究会会員。1962年宮城県生まれ。福島大学教育学部卒。仮説実験授業を軸に“たのしい授業”の実現を目指す

あかりと油―油をもやす(いたずら博士の科学だいすき1〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小峰書店
著者名:板倉 聖宣(著)/阿部 徳昭(著)
発行年月日:2013/04/10
ISBN-10:4338280050
ISBN-13:9784338280051
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:生物学
ページ数:47ページ
縦:29cm
横:22cm
他の小峰書店の書籍を探す

    小峰書店 あかりと油―油をもやす(いたずら博士の科学だいすき1〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!