にゃんこドリル 気持ちや体のしくみ、長く、楽しく暮らすコツがわかる! [単行本]
    • にゃんこドリル 気持ちや体のしくみ、長く、楽しく暮らすコツがわかる! [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月12日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003120922

にゃんこドリル 気持ちや体のしくみ、長く、楽しく暮らすコツがわかる! [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月12日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新星出版社
販売開始日: 2019/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

にゃんこドリル 気持ちや体のしくみ、長く、楽しく暮らすコツがわかる! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    飼い主さんに知って欲しいにゃんこのヒミツ118問。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 にゃんこのきほん(ねこは基本的に□□□です
    □□□□意識がハンパない ほか)
    2 にゃんこのからだ(ねこの体は□□□□仕様
    ねこの体は驚くほど□□□ ほか)
    3 にゃんこのきもち(ゆっくり瞬きするのは□□のサイン
    気持ちの変化で瞳孔の□□□も変わる ほか)
    4 にゃんことくらす(□□□□□に登れると安心
    室内のドアは□□□おこう ほか)
    5 にゃんことたのしむ(コミュニケーション力は□□時代に決定
    肉球のお触りは□□□□に ほか)
  • 内容紹介

    「にゃんこの夜の学校」を舞台に、にゃんこのからだのしくみ、行動、きもちなどねこに関する知識をドリル形式でまとめました。愛らしいキャラが体当たりで、にゃんこのこころとからだ、行動などについて教えてくれます。飼い主さんとねこが理解し合い、楽しく、無理なく暮らしていくためのノウハウが満載!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今泉 忠明(イマイズミ タダアキ)
    哺乳動物学者。「ねこの博物館」館長。東京水産大学(現・東京東洋大学)卒業。国立科学博物館ではほ乳類の分類・生態を学び、恩賜上野動物園の動物解説員などを経て、現在は奥多摩や富士山の自然調査に取り組む

    にゃんとまた旅(ねこまき)(ニャントマタタビネコマキ)
    名古屋を拠点に活躍するイラストレーター
  • 著者について

    今泉忠明 (イマイズミタダアキ)
    哺乳動物学者。「ねこの博物館」館長。東京水産大学(現・東京東洋大学)卒業。国立科学博物館でほ乳類の分類・生態を学び、恩賜上野動物園の動物解説員などを経て、現在は奥多摩や富士山の自然調査に取り組む。著書に『飼い猫のひみつ』(イースト・プレス)、監修書に『おもしろい! 進化のふしぎ ざんねんないきもの事典』(高橋書店)、『ねこの事典』(成美堂出版)など。

    にゃんとまた旅(ねこまき) (ニャントマタタビ ネコマキ)
    名古屋を拠点に活躍するイラストレーター。犬猫のゆるキャラ漫画、コミックエッセイなどを幅広く手がける。著書に『ねことじいちゃん』(KADOKAWA)、『まめねこ』シリーズ(さくら舎)など。2019年2月に『ねことじいちゃん』が岩合光昭監督で実写映画化。 公式サイト http://www.ms-work.net/ ブログ http://ameblo.jp/nekomaki

にゃんこドリル 気持ちや体のしくみ、長く、楽しく暮らすコツがわかる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:新星出版社
著者名:今泉 忠明(監修)/にゃんとまた旅(ねこまき)(絵)
発行年月日:2019/06/15
ISBN-10:4405105294
ISBN-13:9784405105294
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
他の新星出版社の書籍を探す

    新星出版社 にゃんこドリル 気持ちや体のしくみ、長く、楽しく暮らすコツがわかる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!