保育士完全合格テキスト〈2020年版 下〉(福祉教科書) [単行本]
    • 保育士完全合格テキスト〈2020年版 下〉(福祉教科書) [単行本]

    • ¥2,09063ポイント(3%還元)
    • 在庫あり2023年4月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003162113

保育士完全合格テキスト〈2020年版 下〉(福祉教科書) [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,090(税込)
ポイント:63ポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2023年4月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:翔泳社
販売開始日: 2019/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

保育士完全合格テキスト〈2020年版 下〉(福祉教科書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    このテキストは、2020年の保育士試験に出題が予想される新しい「制度」や「法律」に対応しています。過去5回の試験を徹底分析。出題されたキーワード一覧表付き。補足解説が充実。側注の「ココが出た!」で、過去に問われた内容がすぐにわかります。理解度チェック一問一答で、節ごとの習熟度をチェックできます。
  • 目次

    子どもの食と栄養

     出題の傾向と対策

     1 子どもの健康と食生活の意義

     2 栄養に関する基本的知識

     3 子どもの発育・発達と食生活

     4 食育の基本と内容

     5 家庭や児童福祉施設における食事と栄養

     6 特別な配慮を要する子どもの食と栄養



    保育原理

     出題の傾向と対策

     1 保育の意義及び目的

     2 保育に関する法令及び制度

     3 保育所保育指針における保育の基本

     4 保育の思想と歴史的変遷

     5 保育の現状と課題

     6 子育て支援



    教育原理

     出題の傾向と対策

     1 教育の意義・目的、子ども福祉等との関連性

     2 教育の思想と歴史的変遷

     3 教育の制度

     4 教育の実践

     5 生涯学習社会における教育



    社会的養護

     出題の傾向と対策

     1 社会的養護の意義と歴史

     2 社会的養護の基本

     3 社会的養護の制度と実施体系

     4 社会的養護の内容と実際

     5 社会的養護の現状と課題



    保育実習理論

     出題の傾向と対策

     1 保育所における保育と実習/保育者論

     2 児童福祉施設における保育と実習

     3 音楽に関する技術

     4 造形に関する技術

     5 言語に関する技術



    保育所保育指針(全文)

  • 出版社からのコメント

    最新の出題傾向を徹底分析!多くの先輩たちから支持された、合格に一番近いテキスト!
  • 内容紹介

    新出題範囲にいちはやく対応!

    多くの先輩たちから支持された、合格に一番近いテキスト!



    保育現場・保育士養成の第一線で活躍する執筆陣が、

    過去5回分の試験を徹底分析!

    充実の補足解説で、合否を分ける細かい出題内容にも対応!



    ※本書は2020(令和2)年に実施予定の保育士試験の資格対策書です。

    上下巻の2分冊になっており、下巻では「子どもの食と栄養」「保育原理」

    「教育原理」「社会的養護」「保育実習理論」の5科目を扱っています。



    【本書の特徴】

    ◎第一線の執筆陣で活躍する執筆陣が詳しく、かつ、わかりやすく解説!

    ◎本文中のキーワードが過去何回出題されたのかを「ココが出た!」で紹介。

     絶対に外せないポイントが一目でわかる!

    ◎節ごとに「一問一答」を掲載。挑戦することでポイントが頭に残る!

    ◎知識の横断整理に便利!頻出ポイントを巻頭ページにまとめて掲載

    ◎必ず出る保育所保育指針を巻末に全文掲載

    ◎学習に便利な「赤シート」つき



    2019年9月発売予定の『福祉教科書 保育士完全合格問題集2020年版』

    と併用することでより効果的な学習が可能です!

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    汐見 稔幸(シオミ トシユキ)
    1947年大阪府生まれ。2017年度まで白梅学園大学・同短期大学学長。現在は、東京大学名誉教授・日本保育学会長・白梅学園大学名誉学長。専門は教育人間学、保育学。21世紀型の教育・保育を構想中。保育についての自由な経験交流と学びの場である臨床育児保育研究会を主催。同会発行の保育者による本音の交流雑誌『エデュカーレ』の責任編集者もつとめ、学びあう保育の公共の場の創造に力を入れている。小西貴士氏らと21世紀型の身の丈に合った生き方を探るエコビレッジ「ぐうたら村」を建設中

保育士完全合格テキスト〈2020年版 下〉(福祉教科書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:翔泳社
著者名:汐見 稔幸(監修)/保育士試験対策委員会(著)
発行年月日:2019/08/23
ISBN-10:4798162086
ISBN-13:9784798162089
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
付録:有
言語:日本語
ページ数:346ページ
縦:21cm
その他:付属資料:赤シート1
他の翔泳社の書籍を探す

    翔泳社 保育士完全合格テキスト〈2020年版 下〉(福祉教科書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!